うな対策をされていますか? 例 新築工事の見積もりをして受注→施工→工事を着手してから見積もりに落としがあることが判明
解決済み
場で働く作業員は今の会社が新しく作る会社に異動してもらう。給料日は変更して、今の会社から新しい会社に 入金があり次第支払うとのこと。社会保険は新しい会社でちゃんと作りますとのこと。退職金は新しい会社を作っても継続できるから辞めるまで払いませんと言われました。今の会社の設備は新しい会社に売却するとのことですか、いかにも計画倒産しそうで怖いです。 そこで、質問ですかこの場合退職金は本当に継続できるのか? 賃金は基本的締日から30日以内ではないのか? 今の会社の借金を減らすために新しく会社を作りそこに借金を被せ新しい会社を倒産させないか? 因みに新しい会社の社長は今の会社の社長の奥さんです。 皆様よろしくお願いいたします。
てます、 入力した資料をいつもマイドキュメントに入れています。 一般的に仕事の資料はどこに保存するも のなのでしょうか。よろしくお願いします。
信頼がなく人望の薄い人です。私は工事の主任と言う立場です。今日仕事中に今の現場の先輩と部長が立ち話を していました、私の事をこの現場であいつは十分遊んだから次回は忙しい現場に行かせると、私に聞こえるように話をしていました。毎日残業して休日出勤をして現場をやりくりしてきました。ちょうど部長が先輩と話をしていた時、外構の側溝の位置出しをしていました。5㍍ほど離れていました。部長の遊んだと言う言葉が耳に入りショックを受け同時にムカつきました。また私に直接話さないでわざわざ聞こえるように先輩を介して話すやり方に怒りを覚えました。明日部長に怒りをぶつけたいのですが何て話したら良いでしょうか。建設業の方アドバイスお願いします。
建設会社(社員20名程度)で働いています。 その会社は地域でも評判がよくなく他社への転職を勧めているのですが年齢も50代後半であり思い切れないようです。 今年に入ってからも休業4日以上の怪我が3件ほど起きており最近では腰の骨にひびが入る怪我を自社が元請の現場で起こしたそうです。現場監督の車で病院へ連れて行き1か月入院していたそうなんですが自宅で6か月休業し安静にしているように言われたそうです。その人は7月末に退院したそうなんですが、8月10日に会社の暑気払いに出席し普通に酒を飲んでいたそうですが労災隠しを行っているのも悪いと思いますが、半年間も給料をただでもらっていて退院後10日程で酒席に呼ぶ会社も会社ですが、行く人間も最低だと思います。 そんな会社が長く続くとは思いませんが、聞いていてとても腹立たしいです。 その会社は、グリーンファイルも整備せず、健康診断もやらない上、朝礼・KY・指示書などは一切やらないらしいのですがこんな会社が今の時代でもあるとは考えられません。 知人に聞いたところ、ここ10年で死亡災害が3件も起きていいるそうです。 監督署に告発したいと思うのですが、匿名でもできるのでしょうか?
、業務内容はどのようなものがあるのでしょうか。施工管理や現場監督が多いですか?
ですか。労基では話は聞いてもらえたが特に何もしてくれそうにありませんでした。 労災は入っていない状態で仕事していたことがわかりました。仕事先には偽造の労災加入証明書を提出していたようです。しかも自分は社員だと思っていたのに一人親方扱いでした。所得税とかもなにも引かれてなく、おかしいと人から指摘されてわかりました。無知だったのでわかりませんでした。
追われてますか? ぶっちゃけ暇すぎます。 ↓私の1日の業務の流れ↓ 9:00 出勤・お花の水やり 9:15 メールチェック(1通あるかないか) 〜特に何もなく 17:00 退勤 暇すぎて苦痛です。 電話も社長に直接来ることが多く 会社の電話は1回鳴るか鳴らないか 経理兼ですが、台帳や伝票作成も半月分まとめてやって1時間〜3時間で終わります。 給与計算も2日で終わるし、安全書類も紙じゃなくなったので5分で終わります。 しかも大きな工事が多いので、安全書類は年に3件〜6件ほど。 請求書の整理も1ヶ月分で2時間かかるかな?くらい。 銀行へ行くのも月1回。 あと1週間に1度事務所のトイレ掃除。 もう6年ほどこの職に就いていますが、暇すぎて業務中に韓国語の勉強を始めました。 みなさんの1日の業務はどのような感じですか?
会社に頼むと言われました。 今、建設会社は赤字でこの仕事を引き受けなければ倒産確実です。ただ問題は1年で仕上げるのは難しく、かなり手抜きをすれば作れなくもない状況です。 あなたは引き受けますか?
621~630件 / 25,551件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建設DXとは何か?DXが推進される理由やメリット、主な事例を紹介
仕事を知る
建設業界では、「建設DX」が注目を集めています。具体的に、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?意味や...続きを見る
2024-05-05
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
鉄筋工になるには?未経験から挑戦するために必要な資格や注意点を紹介
鉄筋工は、建物の骨組みを支える、建設現場には欠かせない存在です。仕事内容や必要な資格、キャリアパスについ...続きを見る
2024-11-07
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
鳶職とは?職種ごとの仕事内容とキャリアアップに役立つ資格を紹介
建設現場や土木工事現場など、鳶職(とびしょく)はさまざまな場所で活躍しています。これから鳶職への転職を目...続きを見る
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です