このような話を聞きます。 (言うのはいつも決まって同じ人) 確かにその通りだし、誰もが入社してか ら先輩に教えてもらいながら仕事を覚えるものですよね。 でも、社内である程度の地位になった人は、自分で知識を増やすことも必要ではないんでしょうか? マネージャー(所長)クラスの人が、働き方など労基法に関わることについて私たち従業員から質問を受けた時に「わからない」と言って一切答えられません。 調べてくれるわけでもなく、いつも「本社に聞いて」としか言わないし、わからない理由を「誰からも教えられていないから自分の仕事ではない」と思っています。 私だって質問する時はまず調べたりするし、最低限の知識はあるつもりです。 統括マネージャーや本社とのやり取りを聞いていても、とにかく自分で考えたり調べたりすることは「おかしい」と思っている様子です。 うちの事業所だけが対象となる、新しい制度に関する申請書類の作成について「やったことがないし、よくわからないから誰かに教えてもらわないと困る」と本社に文句を言っていました。 でも、それだと「調べる・考える」作業をする人が変わるだけで、必ず誰かがやらないといけないことですよね。 前の会社のやり方だと、私はそういう仕事を任せられる事がよくありました。 自分で調べたり問い合わせをして、考えた結果を上司に報告し、社内の承認をもらったら自分で申請をする。 これが普通だと思ってきましたが、少なくとも上司からすると違うようです。 最近、社長に『「知らなかったから悪くない」じゃなくて「知らなかったから悪い」んだ』という意識を持つように、と幹部会議で言われたらしく、しばらく文句を言っていました。 皆さんの会社でも、上司のような考え方が普通ですか?
回答終了
てももう何ヶ月も経ちました。 私が入社したての頃は 新しいことを 教えてもらう機会が何度かあり「難しいけど必死に覚えていかないとな!」なんて気合いが入っていました。しかし、気合いがあるだけで 僕はとても無能で 教えてもらったことが理解できなかったり 理解出来ても数分後に忘れて失敗したり。 様々なことをしでかしてきました。 そのせいか、先輩や上司に仕事を教えて貰えなり、「出来ることはありますか?」と聞いても「ここでは無いから 違う先輩に聞いてみて」とたらい回しにされるばかりです。 たまに仕事は回ってきますが それは 幼稚園児でもできる雑務です。 親に辞めようと思っていると相談をしましたが「それならどこいっても同じやから そのままでいたら?」と言われました。 ただ、毎日こんな罪悪感の中生きていくのは辛いししんどいです。 で、30くらいになった時に 左遷やリストラを言い渡されるのが目に見えて分かります。 他の同期はもうさっそく出張に行ったり 1人で仕事をこなしたりしています。 もうどうするのが最適解なのか訳も分からなくなっています。 助けて。
、今は営業事務になって営業の勉強中です。 最初から直属の上司が社長なんですが、会社の便利屋扱いになってきました。 実際、私の仕事は誰でもできることですがやる人がいないため私に押し付けてきます。 事務所に常駐しているわけではなくて電話やLINEでやりとりしています。 ものすごく忙しいので、既読無視が9割です。 時間あけて5回電話したりメッセージを送って、やっと返ってくるか返ってこないかぐらいです。 そのうち私は確認するのを忘れちゃうこともあります。 部品加工・部品調達の事業もしていますので、その営業事務?や受注管理の前任の人のもとで学んでます。 現状はブラックとまではいきませんが、遠回しに残業を強要してると思うくらい便利屋扱いしてきます。 多少ならしょうがないと思いますが、時間内に追われる仕事のみを引き受けたいです。 入社時からまともに教えてもらったことが少なくてまだ学んでいる段階なのに辛いです。 社長命令で辞めた人の穴埋めとして、緊急の時だけ私が一部の仕事を引き受けてくださいと言ってきました。 社長は 「君は入社してから今まで何が向いてるのか向いてないのか分かんないから色々と仕事をふってる。僕としては、みんなから必要とされる人になってほしい。こういう時に〇〇(私)がいて良かったなと、みんなに思われてほしい。緊急だからしょうがないでしょ。やりなくないの?とりあえず、やってくださいよ。やってないのに最初から断らないでください。その後に何かできないって言うなら考えます。タバコを吸う時間や少しお菓子を食べる時間は今までオッケーだったけどやめてくださいね。僕だって色々と先のことを考えてますよ。」 とのことです。 私は 「緊急だから、誰もいないのはしょうがないとは思います。その緊急は常にといっていいほど多いじゃないですか。片道30分くらいかけて行きたくないです。力作業は無理です。今の仕事を覚えるのに手一杯で、まだまだできてないのに引き受けたくありません。後任は誰ですか?社長が先の見通しを立ててないのに中途半端に引き受けるのが嫌です。」 という感じの言い合いになりました。 結局、怒ってる社長が怖いのと仕事ができなくて自己肯定感が低いので根負けして一旦は引き受けました。 他の社員も社長が人を無理に使うところがあると言います。 他の社員は関係なくて巻き込まれたく無いので、間に入ってはくれないと思います。 社長との話し合いで交渉するしかないのかもしれませんが、何を言っても通じないです。 社長は極端で、楽したいの?と言ってきます。 転職するまでに、これ以上は仕事を増やしたくないです。 どんだけ怒ってても断るしかないのでしょうか? 丁寧で上手な断り方を教えてください。
月後に退職する人から「仕事は教えない。自分で考えろ。質問だけ受け付ける」と言われました。だけど質問すると「帰る!」と言って自宅に帰られます。 また、その人と派遣の女性がその仕事をしており、派遣の女性からは「お前を使いたいから、お前より上の立場になる正社員になってやる。仕事を教えてほしければ、それなりに私がメリットがあるように何かしろよ! とりあえず店の当選番号をみてこい!」と言われました。 私は応じるつもりはありません。 ちなみに私は正社員です。 はっきり言って会社の雰囲気に慣れる、担当する仕事を把握するだけで精一杯です。 何がなんだかわからないのが現状です。 皆さんなら、こんな場合どう対応されますか? 私が退職するように仕向けられているのでしょうか?
解決済み
変そうにしてる人って、 見る人によっては『頑張ってるね、仕事出来るね、大変だね』になるとは思いますが、 ハッキリ言って下の人間を教育できない、仕事のできない人だと思うのですが、どうでしょうか
しょうか おばちゃんや、ほかに性格が怖い人でも、年配や 年上のかたでも、こちらが仕事を教えるとき可愛く感じます。覚えてもらってたら 嬉しく感じます。なぜでしょうか
け仕事を教えて貰えず、先輩となかの良い人は丁寧に教えてもらって。 仕事を取り上げられたと思ったら、今度は丸投げされて、全くわからずにココまでやってきました。 昨日から立て続けのミス。全然わからにいのに教えてもくれず、わからないなりにやったら今度は怒られて もう限界です。しかも少し前に、ここの人に暴力を振るわれ、会社に来るのも心理的に苦痛なんです。 会社を辞めたいのですが、次が見つかりすぐに来てくださいといわれた時。今の会社をうまく辞めるにはどういう理由を言えば良いでしょうか?お知恵をおかしください
あるのでとにかく正社員にはならないとまずいです。 業種とか給料は不問です。もし何か良さそうな職があれば教えてください。
で働いてきました。 持病があり、働くのが困難のため正社員の経験もなく、職歴といえるものもないです。 持病は寛解し、これから仕事を探していこうと思うのですが、私のような職歴でも人並みに働けるのでしょうか。 働いていない間に下記の資格を取りました。実践経験はありませんが、何かの役には立つのでしょうか。 社会保険労務士、日商簿記1級、TOEIC800、中国語検定3級 特にやりたいこともなく、身体が弱いのでデスクワークができればいいなと思っています。 28歳の平均年収をもらえれば1番いいですが、経験がなく難しいのは承知の上です。 私のような人間でもOLになることは可能でしょうか? より良い就職活動ができるように、ご助言いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
事は全て官僚や秘書に任せれば良いので、何もしなくてOKです。さらに、国会には1度も出席しなくてもOKです。外国に住んで芸能人の暴露をして遊んでYouTubeで大儲けすることもOKです。 年収は、手取り2000万円以上稼げますし、交通費や通信費は何度使っても無料です。 悪いことをしても政治的な圧力をかければ揉み消せるので、法律なんて関係ありません。 これほど素晴らしい職業は無いと思いますが、どう思いますか? ちなみに、国会議員より楽な職業として資本家が挙げられますが、国会議員をやりながら資本家をやることも可能ですし、YouTuberをやることも可能なので、自由です。 他に何かありますか? ※地方議員も良いですが、国会議員の方がより強い権限を得られるので国会議員の方が良いと思います。
611~620件 / 551,009件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事探しで損してない?7割の人が感じている求人サイト併用の“タイパ悪”。この神サイトで解決!
ピックアップ
約8割の人が、仕事探しに複数の求人サイトを併用 春に向けて求人数が増えてくるこの時期、 周囲に出遅れない...続きを見る
2024-02-19
副業を始めたいエンジニア必見!おすすめの副業や仕事の探し方を紹介
仕事を知る
副業はプラスアルファの収入を生み出せるだけでなく、人生をより豊かにしてくれる手段の1つです。この記事では...続きを見る
2022-12-28
給与明細書の見方を解説。毎月のお金の出入りをチェックしよう
法律とお金
給与明細書は、月々のお金の出入りを把握するのに役立ちます。給与明細書の役割や見方、よくある質問を解説しま...続きを見る
2022-12-16
建築士の仕事内容を解説。1日の仕事の流れや必要な資格をチェック
建築士への転職を検討しているのであれば、仕事内容を知っておくのがおすすめです。建築士になるための資格につ...続きを見る
仕事をばっくれたらどうなる?ばっくれる前に試しておきたいこと
働き方を考える
仕事が嫌になると「このままばっくれたい」と考えることもあるでしょう。無断で仕事を休むと、どうなるのでしょ...続きを見る
看護師の仕事はなにがきつい?大変と感じるときの対処法も
仕事をきついと感じる看護師は、少なくありません。このまま仕事を続けるべきかどうか、迷う人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-27
仕事を頑張れないときはどうすればいい?原因別の適切な対処法を解説
仕事を頑張れない状態が続くと、職場に行くのが嫌になり心身の調子が悪くなる恐れもあります。よくある原因を理...続きを見る
2023-01-12
ゲームに関する仕事にはどんな職種がある?好きを仕事にする方法とは
ゲームソフトや、パソコン・スマホなどで遊べるゲームは、それぞれ制作会社が開発しています。ゲーム制作に関わ...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です