々仕事能力がないのとで仕事が溜まりこんがらかってしまいました。 毎日二時間は残業してます。それでも片付かずどんどん溜まる一方。 鍵当番の人はちょっとうんざりしてます。 社長にはそれくらい頭に入れといて言われることもそれが何なのかが分からず、分かるようになった頃には取り返しがつかなかったり、何もかも分からないまま来てしまいました。 正直自分は鈍臭く、些細なミスが多かったり要領がよくないです。 このままじゃいつかもっと恐ろしいミスをしてしまいそうで辛いです。 このまま自分が続けてたらやばいだろうなと思う反面、投げ出したくないという気持ちも少しあります。 辞めるにしても次の人が困らないようにある程度片付けたいのですが、それが出来ないから困ってるんだ……とループしてます。 直属の上司もいますがその人も4月から現場から事務に入り、不馴れで現場や他の事務から辛口コメント。自分と2人で社長に注意されてます。 他の事務の方もそれは分かっているのですが忙しい上に管轄が違うので分からないという状況です。 正直辛いです。 何もかもやる気が出ず頭に入りません。 家に帰ってもため息ばかりついているので家族にそんなに辛いなら辞めていいんだよ、と言われるのですがタイミングが分からないのと言う勇気がないです。 ここで辞めたら自分は無責任な人間になりますよね。
解決済み
在庫管理等をExcel関数を使ってると言われて『ifはできる? 』と聞かれたのですが、全く使ったことがなく、正直にそのままを伝えました… 今まで勤めていた所は営業事務でしたが、在庫管理等は自社システムで管理していてExcelは簡単な数式や表を作るだけでした。 ifは一般的にできて当たり前の事ですか? やはりできないのは不採用の大きな理由になってしまうでしょうか? まだ結果が出ていないのにかなり凹んでいます(;_;)
解せないのでご相談お願いします。 お菓子売り場で販売員として働いているのですが、売場のパート全員が複数の菓子メーカーの受発注や在庫管理の責任を負わされています。妻が働かない日に入荷があったり、大口の客注があったりすると、同じパートの方から連絡が来たりして、休みなのにパート同士でいろいろとやりとりしています(もちろんその残業代は出ません)。また、パートの方々の休みの調整についてもパート同士で決めていて社員は関与していません。週3日しか店に行かないので、勤怠管理システムの変更やレジ交換時の説明をろくに受けないままやらされて、間違うと始末書を書かされます。 パートなのに商品の受発注や在庫管理に責任を負わされるのはありでしょうか?残業代も出ないのに、調整のために休みの日も働くのはありでしょうか? 私はパートなのに店で働いている時間以外にまで対応に追われているのを見て違和感があります。妻に何度も「そんなことをパートに求めるのはおかしいんじゃないの?」と言っていますが、「パート全員がそうなので仕方ない、嫌ならやめろってことだから」とあきらめ顔です。 パートってどこまでやらされるんでしょうね?いいように使われている気がしてならないです。 こうしたパートの労働内容改善に向けては、労基署へ相談するのが有効でしょうか? もしくは、他に何か良い方法がありましたら、アドバイスをお願いします。 宜しくお願いします。
が棚卸しって具体的にどういうものなんですか? 在庫管理とかですか?
くちゃもったり、運んだり、仕事はただの扶養パートだが検品だけでなく、在庫管理、発注を一人でさせられ納品も多く必死に時間内に終わらせるようやってたが、経営者がクソでパワハラ、モラハラ、ワンマンで従業員を奴隷扱い。俺様で怒鳴り散らしで自分の気分で言いたい放題。私は理不尽な怒られ方やミスしてないが決めつけていってきたり、一度かなり理不尽とでストレスと発言して、辞めるか考えると言って様子みたが変わらないからしばらくして辞めるとはっきりいい、経営者がクソだから嫌だとは言わず、扶養内ですごい量だし、大変だし、腰も痛いし、体力も使うしといいやめることにしたが、やめるといった後更に社長に仕事で話しかけたらかなり見下したような嫌な態度やイライラした態度。私にだけそんな態度。 テキパキ仕事はできてたし、なんでこんな扱いされるの?
回答終了
導ペースがとても早く、仕事が覚えられる環境にない(入社約半年近い方も覚えられないとの事) ・本人がいない所院長や衛生士局がスタッフの悪口をいう ・助手には厳しく衛生士には優しい院長や衛生士 ・助手の役割が曖昧(受付、片付け、在庫管理、注文等) 衛生士は衛生士業務のみ ・院長が細かい性格ですぐ怒り、怒鳴るタイプ ・ほぼ時間通りに終わる診療 ・昼は時間通りに取れないが、給料はまぁまぁいい とにかく資格持ちは優遇され、それ以外は会話もなく(雑談も)とにかく冷たい職場です。 入社して1週間で仕事を全て覚えてるような会話をされます。 客観的意見を聞きたいです。 冷たい言葉はやめてください。
品が残り少ないので発注お願いします」 上司「あとどれくらいですか?」 私「残り5枚です」 上司「発注のタイミングは知ってますか?」 私「すみません、お聞きしたかもしれませんが、教えていただきたいです。」 上司「普通に常識的に考えてどう思いますか?」 私「普通はもっと余裕を持ち発注すべきでした。」 上司「高卒の新入社員なら、まだ「わかりません」で通じますが、今後日報と在庫管理を毎日提出してください」 といった流れです。 この備品については次に使うまで1週間ほどの猶予があります。(もしかすると上司は知らないのかもしれませんが) この場合、私が、お聞きしたかもしれないが教えて下さいといったセリフが良くなかったのでしょうか? 新入社員ならわかりませんで通じるが、ということはもっと前に確認するべきだったという事でしょうか? 考えれば余計に分からなくなってしまいました。 結局常識的に考えてどう思うかを何についてか教えてもらえませんでした。 どなたかご教示いただければ幸いです。
、以下の通りです。 ・A社 職種は自分がずっとやりたいと思っていた労務部(多少の経験はあり)。ただ事業内容はあまり関心度は高くなく、今後の展望も不透明。基本給はそこまで高くなく、賞与なし。人事労務として専門性を磨き今後キャリアを築いていきたいと考えていたので仕事内容はやりがいがあると思います。 ・B社 元々はA社と同じ部署で応募したが、企業より経験が浅いため、別の一般事務のポストはどうかと打診され選考を受け、通過。 一般事務(在庫管理とか入力)で自分のキャリアを築いて行くことは出来るのか?と不安になりつつ、企業自体は大変人気で倍率の高いところであり、正直ここに入るだけでも難しい。 基本給は高くないが賞与は支給される。 このような2社でどちらを選ぶべきか。 決めるのは自分ですが、自分にとってどちらが良いのか分からなくなってきて悩んでいます。
者雇用のパートで働いてます。 30代前半、女、統合失調症と境界性パーソナリティ。 勤続2年。(一度異動になりました)。 仕事内容 受付/レジ/電話取り/カルテ書き パーマヘルプ/洗い物/髪の毛を箒で掃除 シャンプー台片付け/洗濯/タオルたたみ 売り上げ金の入金(たまに)/両替(たまに) お客さんに雑誌や飴を渡す/席にご案内/データ送られてきた書類の印刷/掃除/シャンプーやパーマ液、ペーパー類、等の補充/ゴミ捨て クロスやワゴン等のスタイリストのひとが使う物を予測して手渡しに行く/ 買い出しリスト作成(買い出しは他の人に指示) 在庫の管理/発注の管理/店販の管理/その他細々した雑用/美容師さん達が何をどれだけこなしたかのデータ上の管理/レジのお金を数える 正直、マルチタスクがしんどく、 在庫や発注の管理は荷が重いです。 正確な数字は言えませんが、 お客さんも1日、数十人きます。 忙しい日の休憩時間(昼ご飯)は、5〜10分程度。 自分は、元々夜職で、昼職の経験が乏しく、障害者雇用も初めてな為、 仕事量が多いか少ないかわかりません。 ご意見いただきたいです。
で良いので勉強しておいてと言われましたが、オススメの本はありますでしょうか?やはりユーキャンでしょうか? また、とりあえず覚えておいた方が良い事はありますでしょうか?入社まであまり時間がありません汗 前職は9年間接客業で、会社全体の商品や備品の在庫管理と発注は全て私がやっていましたので数字には強いつもりです。要領よくこなせる自信はあります。電話対応もありました。 医療事務と調べると、しんどい、未経験やめた方がいい、などマイナスばかりで知り合いも3人医療事務を辞めてます。調べるほど悪い事しか出て来ず、かなり不安です。 医療事務を甘くみていた訳ではありません。不快に感じたらすみません。 よろしくお願いします
591~600件 / 5,468件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
管理職の残業は100時間でもOK?労働時間の上限規制をチェック!
働き方を考える
管理職は一般社員に比べて、就業時間が長い傾向にあります。管理職が残業する場合の上限はどの程度でしょうか?...続きを見る
2024-05-07
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
仕事を知る
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
2023-04-26
管理栄養士の将来性が知りたい。求められる管理栄養士になる方法も
管理栄養士は活躍できるフィールドが広く、自分の努力次第でキャリアアップが見込めます。健康志向の高まりや高...続きを見る
2023-08-08
管理栄養士のキャリアプランは?活躍できる分野と主な転職先を紹介
管理栄養士は栄養学に関する専門的な知識を生かし、人々の栄養管理や指導に携わる職業です。管理栄養士として働...続きを見る
診療情報管理士とはどのような仕事?必要な資格や仕事内容を解説
医療機関でデータベースを扱う診療情報管理士は、近年注目されている職種です。診療情報管理士に興味のある人に...続きを見る
マンション管理人になるには?必要なスキルと転職に役立つ資格を紹介
マンション管理人は、住民の暮らしを支える縁の下の力持ちです。周囲からは、「管理人さん」と呼ばれることが多...続きを見る
2024-08-11
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
2024-10-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です