の上司に厄介な方がいます。 入ったばかりの1~3ヶ月の間は上手く仕事ができなかったり、仕事のスピードが遅かったりするとその上司から「お前本当に頭悪いな、その頭なんのためについてるの?馬鹿じゃないの」 「そんなことも分からないで学校卒業したの?学校にクレームを入れないといけないな」 など怒鳴られることが毎日ありました。 最近はその上司の扱い方もわかってきたし、自分自身初めより仕事ができるようになったこともあり上記の言葉のように怒鳴られることは少なくなりました。(月1.2回あるかなあ程度) しかしその代わり仕事中にペットボトルで頭を叩かたり、肩パンをされたりします。 多分上司はじゃれあいのつもりなんでしょうが、普通にめんどくさいし嫌です。 「痛いのでやめてください」と伝えたらその時は「えー怒んないでよごめん」と言ってきますが2日後には同じことの繰り返しです。 他にはなにか荷物を運んだり移動してる時に足をけってきたり、PCで入力などの仕事をしているとティッシュを丸めたようなゴミを後ろから投げられたり、中指を立てられたりします。 本人はパワハラの自覚はなく本当にじゃれあいの範疇でしてるんだろうなという感じはしますが、これが毎日続くといくら嫌がらせの気持ちがなくともめんどくさいしストレスです。 この上司はやばいですか? それとも私のメンタルが弱いだけですか? この仕事を続けていると私がおかしいのか上司がおかしいのか分からないのでアドバイスが欲しいです。 やはりこの程度でパワハラなどと言っていると仮に転職しても続けられないでしょうか? 私がおかしいのか職場環境がおかしいのか教えてください。 拙い文書で失礼しました。
解決済み
から新卒で営業職として採用され、配属されて5ヶ月目です。 配属部署は私含めて4名なのですが、仕事を教えられる人は1名だけです。(他2名は事務・転籍のため) そのため、割と放置気味です。 できることが少ないのでほぼ毎日仕事がありません。 いつも会社でなにしようかなと考えています。 私の友達は皆忙しそうで、気づけば定時という生活をしているのに私はドラマでよく見るようなバリバリ仕事しているキャリアウーマンになれていません。 皆忙しいのに私はいつも暇だなと思ってます。 あと、お恥ずかしい話ですが自分の会社の業務内容がよく分かっていないというか、興味が持てません。 無形商材を取り扱っているのですが、お客様のところに打合せに行っても全く興味も持てないのです。 今後自分が担当するお客様なのですが、正直仕事をやっていける自信がありません。 最後に私は社会人に向いてないと感じています。 ミスをして怒られてもいない、むしろやり方を教えてくれているのに涙目になったり、優しくされているのに涙が出てきたりするんです。 あと自分の本音?を話そうとすると涙声になったりします。 今の会社で特に不満はありません。 強いて言うなら出張が多いくらいです。 それなのに辞めるのは勿体無い、私のように能力もスキルもない人間(事実)は転職したらダメだと反対されています。 辞めるのは勿体無いと思いますか?
回答終了
が3人、50代男が3人います。 朝の9時からバリバリとポテチを食べる人。 年金や、ギャンブル、子どもの自慢と、ずっと話をする人。 フンフン、鼻歌みたいな音を出す人。 普通の会話でもやたらと声が大きい人。 1日の半分はうるさいです。 電話が聞こえないこともあり、静かにしてほしいとお願いをしたこともありました。 その時は静かになりますが、1時間もたてばワイワイ、ガヤガヤ。 ちょっとしたことでも、毎日だとイライラは募るばかりです。 上司に相談したら我儘を言うな。と言われたので、それにまた腹を立てているところです。 静かに仕事をしたいと思うのは我儘なのでしょうか?
支店長含めた上司が私のことを厳しく監視します。これは金融機関ではしょうがないのでしょうか??事務処理があるのに事務所で作業してたら、営業にいけと言われます。反抗するとお前ごときで反抗するのかみたいな顔されます。アドバイスをお願いします。 補足 今までは畑違いの仕事をしていました。
休憩が取れない(会社の上層部に圧をかけられるために)。ただし休日出勤はなし。 ②休憩は決められた時間取れるが、休日出勤が月に1.2回ある。その分平日に代休を取得できるのはたまにという感じ。 どちらがブラック企業傾向あると思いますか。またどちらに勤めたいですか。
とケチ。 休憩室に冷房がない。つけないだけかもしれないが、使っていない。窓開けてるだけ。とにかく休憩する場所なのに汗ダラダラになるので、全く休めない(><) サービス業で販売、大型店で来客がいるのに、エアコンをギリギリ迄つけない。社員は汗タグで仕事をしている。 エアコンがついても設定温度が高いので暑い(><) 直ぐに電気使いすぎ警報が鳴る。意味不明。 今まで働いていた環境では、こんなケチなサービス業は初です。 社員は暑くても寒くてもどうでもいいのか? やる気失くす。 そこそこ知名度あるだけに残念な点。 皆さんの販売店、職場は 昨今いかがですか?
間で、今すごく精神的に参ってしまっているのですが、これは自分が弱いからなのでしょうか… 【上司の特徴】 ①部下との約束を守らない ②ノルマ達成や高単価の受注をしてきても褒めない、他のことで強く非難する。 ③部下の手柄や取り組みは上司前から指示してやったこと勝手にしてくる。 ④ 新卒から1度転職して今の職場にいるのですが、前職を転職した理由も似たような形で完全にやる気が無くなった時と重なってしまい、転職もかなり検討するようになってしまいました… これまでの上司はすごく尊敬できて、厳しいことを言われてもついて行こうと思うような上司でした。 ただ、今の上司は女性だからとは思いたくないですが、ワガママで自分の出世のために利用されているなと思うようになり、仕事に対しても熱意がなくなってしまいました。 こんな理由で転職を検討は正直甘えかと思いますが、良くない上司に当たってしまったのでしょうか? また、皆さんの上司の普通ってどんな姿なのでしょうか?
社員として働くことを考えて嫌になることも無く自分に合っている環境で毎日楽しく働いてます。 しかし、来年保育士試験を受けようと思っています。 今の会社に配属前に保育士試験を受けると決め勉強してきました。 資格をとったら子どもと関わるような仕事がしたいと思っています。 ですが今の職場環境の良さに感動してしまい、先の未来のことを悩むようになりました。 資格試験に100%受かると言えませんが受かるように日々頑張ってきたので資格の取得は絶対にしたいと思い勉強を続けていますが、正直なところ職場環境が良くないところで働いていたので夢を持って生きていきたいと思い小さい頃に夢見た保育士の資格をとることにしたので環境のいい所で働けてる今、どのような考えで居れば良いのか悩んでいます。 色んな方の意見を聞けたらと思い投稿いたしました。 ぜひ、意見をお聞かせいただけないでしょうか?
人しかおらず、一年先に入った年下の先輩と課長代理で成り立っています。 未経験で入社して4ヶ月、最初の1ヶ月は研修だったので、今の課で仕事をやり出して正確には3ヶ月目です。 今の課の仕事の流れ、1日の流れなど、一年上の先輩に教わるところからスタートしました。(ちなみにこの先輩なんですが、私の入社時からタメ口なのも気になります。でも先輩なので当たり前かと思いつつ、様子を見てたら、自分より後入社の立場が下の人には年齢関係なくタメ口でした。また取引先にもタメ口がしばしばで、あ〜了解です!そうなんっすね!みたいな。部活みたいです。) (話が逸れてすみません) うちはメーカー・物流なので、取引先とのルール、ケースバイケースの仕事が多く、私は仕事をやり進めるうえでこまめに「こういう時はこうですか?」とある程度自分の中で調べて考えてから先輩に確認を求めたり相談したりします。 最初の1ヶ月は全く分からない、検討もつかない事が多くて1から教わるような質問をしてましたが、2ヶ月半以降はそういうふうになってきたと思います。 質問する時も期日に余裕を持って質問するようにしていて、先輩にもタイミングがあると思ってるので、わからないことをメールして「時間がある時に教えてください」とか、相手の都合を考えてやるようにしています。 また課長代理も畑違いのところから来たので、その人もしょっちゅう先輩に質問していて、私も正直たった3人の課で上からも下からも尋ねられて大変だろうな感じてはいましたが、先日「もう俺に聞かないでいいよ。取引先とのやり取りはCCに俺をつけて。取引先から間違えを指摘されても未経験で新人なので分からなくて〜すみません。教えてください。って可愛こぶったら良いよ。正直いま自分の業務が全然進んでないんだよね。」と言われました。 私は性格上、取引先にそんな失礼なことしたくないから、こまめに確認しているのに!と苛立ちましたが、今の先輩の状況を考えて、その時は納得しました。 先輩に言われる前から、先輩をCCにつけて送る癖はありましたが、送る前に確認してもらう流れになんとなくなってました。 ただ先日、先輩の確認がどうしても必要で費用がかかる事で判断を仰ぎたかったので先輩と上司をCCにつけてメールしたら、あろうことか見ていなくて。。。 また、私が見てくれましたか?と聞いたらその場で見てくれたんですが、「んーわからん」みたいな。もうテキトーでした。 教える気がないのは分かるんですが、私はやっと3ヶ月目で初めてみるパターンもあるので、質問する権利も教わる権利もあると思っていて、たた先輩が忙しいなら先輩のタイミングに合わせられる余裕もあるにも関わらず、適当されるので、ほとほと参ってます。 ここまで読むと課長代理の上司に相談したら?となるかもしれませんが、その課長代理が要注意人物でして、、、、引き継ぎで一緒に出張に行った時は朝から解散まで昼食・休憩・トイレ無しのタイトスケジュール。駅でトイレ行っていいですか?と聞いたら、「俺は出張のときトイレ行かないから。」と言う、アタオカです。 (ちなみにこの件は総務に相談しましたので、一旦解決しました。2度と課長代理と出張に行くことは無いと思います。) 課長代理と先輩はよく一緒にタバコしに行くんですが、多分先輩は私への教育・フォローと畑違いから来た課長代理の頼まれ事で自分の業務が進まない事を相談したんだと思います。で、多分その時に流れで「俺にあんまり確認しないで。勝手にやって。失敗したら、新人なんですって謝って。」という方針になった気がするんです。今は私の指導をそっちのけで、最近は2人で仕事を進めるようになり、本当にしんどいです。 課長代理にもCCつけてご確認お願いいたします。とするんですが、一向にレスポンスがないので、「あのメールみましたか?あれで大丈夫でしたか?」と尋ねたら「あーみたみた!俺これやった事ないから全然分からんのやけど、大変そうやね」です。 この課長代理、自分も分かってない事を丸投げするんです。 またメールに書いてある事を、口頭で確認されて、この人全然私のメール読んでない!!って気づいて、平気で人に二度手間かけさせて腹が立ちます。課長代理の確認しない案件は今回だけじゃ無いんです(涙)入社2ヶ月目、初の出張の時に作った資料、出張前にご確認お願いしますと渡したら、何事もなく返ってきたので問題なかったと思って、出張に行ったら「その資料全く見当違いだから取引先に出しちゃダメ。」と言われて、私ご確認お願いしましたよね?ってその場で涙が出てきました。皆さん私はどうしたらいいですか。纏まりなくてすみません。厳しい意見も受け止めたいです。
段はないのかひとまずこちらで相談させて下さい。 まず、全然関わりのない他部署の男性が最早嫌がらせレベルの事をしてきます。 まず、人の粗を探す。それを上司に報告してこじつけの理由をつけて始末書レベルだと捲し立てたそうです。 その男性の直属の上司は「それはミスではない。」と伝えたそうなのですが、かなりしつこかったみたいです。 また、自分の出社マグネットが逆さまになってたり曲がってるのはホワイトボードを管理してる私がやったと、いちゃもんつけてきます。 確かに、所属長に任されてホワイトボード業務を行っていますが、こちらも忙しくそこまで丁寧には並べません。それは事実ですが、逆さまに置くとかわざとズラ等はしてません。 というか、周りに確認しましたが、誰も何も気にならないと言われました。 問題はそれだけでなく、その男性が所属長に報告し私は所属長から注意を受けました。 意味不明で私は自分の直属の上司に相談し、その上司から所属長に「そんな事で注意をするべきだったのか?それは報告された時点で所属長で留めておいくレベルのどうでもいい話でしょう」と言ってくれましたが、返ってきた返事が「(言ってきた男性が)泣きそうだったから…」らしいです。 私の直属の上司は呆れて気にすることはないと言ってくれてますが、これ以上執拗に粗探しをされても困るし、その男性の直属の上司は上司で、その男性がヘコヘコ付いていってるので彼に甘いです。なので「やめて欲しい」と伝えても「始末書レベルでない」事は注意をしてくれましたが「それは最早、言いがかりだ」と私に対して目の敵にしてる事は注意をしてくれません。 ここまできてようやく、所属長は「放っておけ」と私に言ってきましたが、放って置いても改善されないし、私は無理です。 この場合、どう対応するのがベストでしょうか… みんなが、みんな仲良しできる訳ではないですし、必ず嫌な人や苦手な人はいると思います。それはみんなお互い様で、距離を取るのが普通だと思っていたので、人を陥れる様なやり口が許せません。
51~60件 / 75,053件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
働きやすい環境を得るには?働きやすさの必要性と個人でできること
働き方を考える
これから転職を目指す上で、自分が働きやすい環境で仕事をしたいと考える人は多くいるでしょう。しかし、自分に...続きを見る
2024-05-06
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
仕事を知る
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
2023-03-31
働きやすい職場に転職するには?特徴や認証制度についても解説
働きやすい職場には、共通する特徴があります。ポイントを押さえて転職活動を行えば、今より満足できる仕事に就...続きを見る
2024-01-16
職場で起こるハラスメントの種類とは?原因や対処法も併せて紹介
法律とお金
職場の上司からハラスメントを受けていると感じているなら、種類や対処法を知りましょう。自分の現状と照らし合...続きを見る
2022-06-01
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
2022-12-16
派遣社員の職場見学に必要な準備は?自己紹介や質問の例文を紹介
派遣社員の職場見学では、何を目的としてどのようなことが行われるのでしょうか?職場見学のおおまかな流れを確...続きを見る
2024-06-05
会話が続かない原因とは?面接や新しい環境における会話のコツも解説
会話が続かない状態には、さまざまな原因があります。ネックになっている問題を知ってコツを押さえれば、うまく...続きを見る
社会人2年目が職場に求めるられることは?平均給与やボーナスもチェック
新入社員時代が終わり、社会人2年目に突入すると、自身の仕事や周りの環境が大きく変化していきます。平均給与...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です