. 60歳を超えている人が派遣先にいるのですが、直接の上司ではないので業務の指示はできない契約のはずなのですが、私の業務外の内容はもちろん自分の仕事で手一杯の時はも仕事を任され、できませんとお伝えをしても嫌そんなことはないと毎度突き放されます。 また、2人でやらなくてもいいような仕事も2人で隣同士に座り確認する作業の強要、自身がイラついてる時は仕事での八つ当たりや、私が少し先を外して戻ってくる時も遠くからわざわざ見ているような気もします。 業務の指示者でも契約上ありませんし、1人でできる業務も2人で進めることを強要してくるのがどうしても気持ち悪く、私の会社にも相談後、会社から派遣先の上司の方(同性)にも相談をしたのですが、私には私の言い分向こうには向こうの言い分があるからと伝えられ仕事なのだから一緒に仕事したくないは通用しないと言われました。 現在、転職は考えて入るのですがこのような現場や上司に気持ち悪いと思ってしまうのは私の甘えなのでしょうか? その方は、他の社員の方にもあまりよく思われてないのは知っています。派遣なので変えがきくからいいと思われているのでしょうか... 文章等わかりにくいものでしたらすいません。
解決済み
名ほどおり、同じ部署に2名配属されたのですが、この同期の理解度が低いからなのかしりませんが、その方につきっきりのOJTのため、私は放置状態です。 同期のせいにしたくないのですが、すでに3か月経過なのに未だにつきっきりで説明を受けているので、私が質問したくても時間が割けないのかチャットで一言二言の返信しかないありません。(この場合はこう、違う場合はこう、など突っ込んだ質問をしたいのにできず、モヤモヤも解消できません。) 挙句、私に振られる件数が少なく覚える機会が少ない中、繁忙期と言われる9月に1週間に2、3件しか処理が振られない業務を覚える題材がなく、暇な毎日。 過去案件や他の方の案件を参考に自学してるけど、実際にやってないので正解不正解がいまいちわからない状況な上、こんなこと説明受けてないと余計に不安とストレスを感じてしまってます。 他の3名は、すでに残業も多く、複数案件を常にかかえている状態で非常に忙しいとのことで、メールなどをみるといろいろな案件をこなしてるのが見えるので、そこまでやってるんだという気持ちです。 この時点で同期内で、すでに格差があり焦ってしまう自分と人と比べてしまう自分にも嫌気がさします。 そんな中、いきなりOJT終了のような雰囲気をだされており不安で仕方ありません。 同期にそこまで手厚いフォローするのも不公平さが拭えませんし、私も横で説明を受けて、理解を深めたい気持ちはありますが、あなたは理解できてるから大丈夫の一言。 仮に私のほうが理解が進んでるのであれば、一歩進んだ作業を教えてもらえたり、もう少し件数を増やすなど差が感じれるのであれば、少しだけ気持ち的に違ったかもしれませんが、同期よりも処理してる件数は少ないです。 何度か社員さんには、覚えるために件数こなしたい、お手すきが申し訳ないなど アクションを起こしましたが、全く改善されませんでした。 繁忙期も暇なことが多く、このまま期末にむけて忙しくなるようですが、忙しくなってから「わかりません。」というのが少々しんどいです。 モチベーションも下がってしまってます。 PC操作やメール文の作り方が危ういようなので、その方につきっきりなのは仕方ないですが、その分、私が覚える機会を奪われてるなら正直辞めて、もう少し頑張れそうなところで働きたい気持ちが強いです。 社員に伝えても特に改善があるわけでもなく、派遣元に相談したところで穏便に済ませたいようで、もう少し我慢しましょうとだけです。 質問してもそっけない返信ばかりだし、やる気が空回りなのか毎日、みじめな自分に涙しながら仕事をしてる状況でつらいです。 焦ってるだけでしょうか。 3か月やってきましたが、なんかうまくいかないなーって毎日思うことが多く 社内でも浮いてる自分がいてトイレで涙することも増えてきました。 どうして同期ばかり・・・と思う自分が本当に嫌です。 年齢的にすぐに転職なども厳しいのでなんとか頑張りたいのですが、あまり仕事くれくれ言って出来もしないことを振られても困りますし、この状況の改善策がわかりません。 どうしたらいいでしょうか。
退職を考えています。 転職サイトやハローワークで、転職先を探しているのですが、これといったスキルもないので見つかりません。 決して高い希望条件ではないです。なるべく年金もらうまで貯蓄を切り崩さないようにしたいだけです。 そこで、派遣でも良いかなと考えはじめました。 希望は手取り20万円あればよいです。独身なので寮費無料とかであれば転居もかまいません。 現在も製造業なので、よほどキツイ作業でなければ大丈夫です。 こういった感じで考えているのですが、60歳までの7年間 派遣の仕事でつなげられるでしょうか? ちなみに退職理由は、簡単にい言うとパワハラ、モラハラです。特に部下たる若い女子が人格異常で堪えられなくなりました。上司に話しましたが何もしてくれない感じなのでどうでもよくなりました。
えました。 伝えたのは満了日から50日前です。 すると 地域的になかなか見つからない。 探すけど、人が来ない。 引き継ぎも2週間は欲しいので、 見つからなかったら、期間をのばせるか? と聞かれました。 辞めたいと言っても、次が決まってるわけではないので、うやむやに延ばされそうです。 本当に辞めたい場合、どうしたら良いのでしょうか。退職願を出せば良いでしょうか。 行かなければ良い、放っておけば良い ではなく、大人な回答をいただきたいです。
派遣の職場見学があります。 業務内容としては、請求書などの発行事務、その他庶務的な事務です 主に経歴説明、企業から業務説明、企業から質問、 自分から企業に質問があると思いますが ①企業から聞かれることはどんなことでしょうか。 ②企業に対する質問として以下の質問をしようと思いますが、適切でしょうか ・請求書は1日に何件処理するのか ・1日に請求書の締めの時間があるとお聞きしたが締めに間に合わなかった場合、当日に残って処理をするのか翌日に処理をするのか ・御社で就業となった場合、業務を教えてくださる方は決まっているのか ・お昼は皆さんどこで食べているのか (これは余計かな) よろしくお願いします
すぐ退職になることから、ハイペースで全ての業務を教えられています。普段から仕事が忙しい方で、はい次、次という感じで私が理解及ぶ前に詰め込まれています。ばーっと一通り説明を聞いて、やってみてとなり、業界用語や独特な内容を含んだ文章を読み解くのにも時間がかかり、考えながら仕事をしていると山積みになってしまいます。 また、前任の方の圧をとても感じ、一回で話しちゃんと聞いてやらないと!!といわれ、プレッシャーから集中力も欠け、喉に違和感があり声が出しづらくなり、デスクに座るとゾワゾワ寒気がします。不安感も押し寄せてフリーズします。 私と同じ業務をしている方もいないことがわかり、私の担当する仕事を全て把握している方がいないです。 周りの方も忙しくされています。期限に迫られているので、不安感で押しつぶされそうです。 派遣会社に伝え、課の長が一部仕事を減らしてくださるとのことで続けてみてと言われましたが、土日も身体がだるく頭から離れず動くことができませんでした。 直ぐに退職するのは甘いのではないかという葛藤もありますし、課の長も良い方なので申し訳ない気持ちとでも精神的に辛く難しいと思う自分もいます。 どこで判断すれば良いのか、 思考能力もなくどなたかアドバイスお願いします。
ができない、スキル不足と言われる様な経験は今までありません。 ですが、今回4社目の派遣先となって就業を開始しましたが、何度も同じ質問をすると雇い止めに。 何度も聞く事になった経緯は引き継ぎ者によって言うことに一貫性がないからです。 ある方からは◯、ある方からは×のように違う解釈での指摘を受けるため質問せざるを得ません。 確かにまだ入社1ヶ月でしたので、知識不足や不慣れもありミスもあった思います。(重大なミスではありません)何も努力をしていなかったわけでもメモや自分なりのマニュアルも使っていました。 小規模の家族経営の会社ってこういう所が多いですか? 初めての経験で驚いています。
ですが、 人と雰囲気が 合わないです。 最初は、1ヶ月契約でその後更新するかしないか派遣会社さんから 打診があるようです。 更新はしません。 もう、更新しないと決めたので自分から申し出たほうがよいですか。 意志決定は早いほうがよいのかと思いますが 知恵袋よんでいたら 早く伝えると その満了までの期間居づらくなると書いてる方もいるし。 また、1ヶ月しか働かないのはちょっと辛抱足りないでしょうか ご意見ください。お願いいたします
期で働く自信が無かったため加入はしませんでした。 退職後10日ほどしてから今の短期の仕事を紹介して貰ったのですが、今月中旬に担当者から会社の健康保険を渡されました。働き始めの時は短期だから社会保険の加入はないと話を聞いていたので健康保険を渡されたときは何で?と驚きました。 この場合は社会保険に加入するのが当然なのでしょうか? 一旦、退職して違う派遣先でしかも一ヶ月の短期なのに社会保険に加入するって、おかしくないですか?
面接を受ける前に面接の練習にダメ出し、面接当日も待ち合わせてから面接前にこう言ったらダメ、緊張するのは自信がない証拠など散々言われました。また、6階が面接する企業と確認を一緒にしたのにエレベーターで「あれ?何階だっけ?」と言い私が6階です!と言いました。 そして面接の部屋に通され、待っている間に「多少の緊張は必要」と言い出し、言っていたことと違い納得いきませんでした。また、面接官の方と名刺交換する際も私の前を通る時にぶつかったのですが何も言わずでした。 面接が終わった後も上手く言ったのに、ああいうことは言わない方がいいと最後までダメ出し。 営業担当として向いていないし、モチベーションがとても下がります。このことを派遣会社に言うべきか迷ってます、、。
51~60件 / 366,882件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
選考対策
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
履歴書への派遣期間の書き方は?パターン別の記入例やポイントを解説
派遣社員として働いた経験がある場合、履歴書への書き方が正社員とは異なります。それでは、派遣期間は履歴書に...続きを見る
2022-06-13
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です