の背の高いドリンクを運ぶのが怖いです。 椅子の席ならまだ良いのですが、掘りごたつなど一旦座ってしかも机まで手を伸ばさないといけない場合の時が特に怖いです。1回掘りごたつ席で机にドリンクを置こうとした時に、持っていたトレーのグラスが倒れて割れて椅子をびしょにしょにしてしまったのがトラウマで、、。それから掘りごたつ席の時はソフトドリンクなどは手で2つずつ運ぶようにしていたのですが、先日宴会が複数行われていた時に効率が悪いと注意されてしまいました。 その通りだと思うし、一気に運びたいと自分でも思うのですが、こぼしてしまったら…と怖くて運べないです。 長くなりましたが、背の高いグラスを運ぶコツなどありますでしょうか?特に掘りごたつ席での場合について教えて頂きたいです。
解決済み
自分には合っていない気がします。 今働いている居酒屋は駅前にあり、行きは学校帰りに寄れて良いのですが、帰りが家までバスで15分、歩きで40分ほどかかるので、夜遅くまでの仕事となると毎回終電ギリギリになってしまう(時には終電に乗れないこともありました)疲れているけれど油臭いのでお風呂には入って髪も必ず洗いたいので時間がかかり、寝る時間もほぼない状態です。 また学部的に課題が多く、バイトを週2、3の少ない時間でしか入れてないのですが提出がギリギリ、これからもずっとギリギリで提出するのは正直いやです。 もう次に働きたい場所は決めていて数日後に面接も控えています。 まだ始めてから2週間しか経っていないのですが、やめるにはいつごろに相談して、いつごろにやめるのが良いでしょうか?
回答終了
どビールを乗せていました。 初めて大量のドリンクを運ぶというのもあり、バランスが上手く取れずこぼしてしまったんだと思います。 お客様は、とても良い方で「大丈夫だよ。」と言ってくださいました。以前にも、お店のお皿を割ってしまったことがあり、すでに2度の失敗をしてしまいました。 まだ居酒屋でバイトを初めて1ヶ月ほどしか経っていないのに2度も失敗をしてしまいました…。 次のシフトも何か失敗するんじゃないかと不安で仕事に身がはいりません。 お皿を運ぶのも怖いですし、ドリンクを運ぶのも緊張してしまいます。 正直もうトラウマですし、次勤務する時が本当に苦痛です。お店にも大迷惑をかけてしまい行かない方がいいんじゃないかと思っています…。 皆さんのバイトの失敗の乗り越え方や切り替え方を教えて欲しいです。 また、ドリンクを運ぶコツなどがあったら教えてください。
ではだいぶ離れています。 本当はキッチンが良かったのですが、そのお店がまずホールからやって時間が経てばキッチンをお願いする形の所で、面接の時に断ることが出来ず初めのうちはホールをする事になりそうです。 そんなの知らないよって話かもしれませんが、学校の先生達は頻繁に居酒屋(焼き鳥)を食べに来ますかね? 土日祝、年末が心配です。
朝までやってる居酒屋でバイト始めました。 閉めたあと、6時くらいから飲みに行ったり朝ご飯食べに毎回誘われます。 メンツはもちろんクローズメンバーなのですが、店長(30代前半)が毎日入っているので、店長が募ってほぼみんな行くみたいな感じです。どれだけたくさん飲んでも、2軒目になっても全部店長とか社員さんが奢ってくれてタダ飲みタダ飯なのでありがたいし、普通に入りたての自分も仲良くなる場があって嬉しいのですが、毎回朝から昼前までとなると体力的にちょっとキツイです。 まあ朝までのシフトは週1なので全然参加できるのですが、居酒屋バイトってこんな飲んだり交流盛んなのかと驚きました。 もちろん、普通に夜から学生だけの飲み会とか数人の飲みとかスノボも行くそうです
ていただきます。 その日は雨だったためお客さんがなかなか入って来ず、時間が勿体ないからとパスタの作り方を教わっていたのですが、パスタを作る際に両手を握られバックハグの様な体制で教えられました。パスタの茹で加減を教わる際も、パスタの茹で加減はこのくらいの柔らかさになるまで、と私の二の腕をパスタに見立てて触られ、終始不必要なボディータッチが多くあったように感じます。 そのパスタは社員の賄いとして作っていたのですが、私が味見したフォークでパスタを食べていて、流石に気持ち悪かったのですが、これが果たしてセクハラと呼べるのか疑問だったので質問させていただきました。 同じ職場で働いている私の友人らも、毎回のようにボディータッチ(よく二の腕を触られるそうです)があり、最近痩せた?太った?など体型の事を聞かれているそうで、職場の女性ほぼ全員そのようなことされていると思います。 居酒屋では普通のことなんでしょうか? セクハラだとしたらどのような対処法がありますか? その社員の他に店長もいるのですが、店長はセクハラはしてこないにしろ黙認状態というか、セクハラとも思っていないような感じがします。 セクハラと言えるかだけでも教えて下さると幸いです。
声を出すことなどが恥ずかしいと感じてしまいます。 一般的な接客の経験はあるのと、仕事は新人にしてはできる方だと思います。 しかし、お店のコンセプトが合わず、体育会系というか、「いらっしゃいませ」ではなく「へいらっしゃい」みたいな雰囲気です。 まだ1度しか働いていませんが、店長からもうちょっと声出せないかな?と何度か言われていますし、多分イラつかれています。 お客様から呼ばれたときに大きな返事をすることや不快に感じさせないような接客はできていると思うのですが、スタッフ同士での大声のコミュニケーションなどがどうも苦手で恥ずかしいです。 出したいけど恥ずかしくて声が出せないというよりは、声を出してる自分が恥ずかしいみたいな感覚です。 慣れていないこともあると思いますが、自分では開き直っていて私はこういう性格だからしょうがないと思っている部分もあります。 どう思いますか? 収入源ないと生活ができないのですぐにやめるのはできませんが、やめた方がいい、続けていていいなど意見ください。
。 初バイトでしたが、かなり仕事になれてきたので電話での予約の対応を任せてもらえるとの事でした 間違った言葉を使っていないか、伝わりやすいかが心配なのでこちらに書き込みさせて頂きます。おかしいところがあれば修正して欲しいです。 ご予約の電話だと想定して見て欲しいです お電話ありがとうございます。○○(店の名前)です ご希望の日時をお願い致します ありがとうございます 何名様でご利用されますか? かしこまりました お席の確認取って参りますので、少々お待ちください お待たせ致しました お席の方空いてましたのでご予約承りますね ではご予約の方確認させて頂きます ○時に○名様のご予約でお間違い無いでしょうか? ありがとうございます (ここになにか言葉を入れた方がいいような気がしてます… ご予約承りましたので当日はお気をつけてお越しください など) 当日はお気をつけてお越しくださいませ 失礼致します これを言われて、お客様側はわかりずらかったりしますかね?
に昼で送ったら面接の時に夜要因で入ったらしく、昼は入れないよテストでもあるの?と言われてしまいました 高校生が2人しかいなく、私だけ毎回22時上がりで賄いもみんなとばらばらに用意してもらったり年上しかいなくて気使ってばっかりで、みんなは最後まで働いてその後みんなで飲んでわいわいしてるから仲良くなれるけど私はそれができないからなかなか馴染めないし正直きついです。昼に入って唯一もう1人の高校生の子と少しでも仲良くして一緒にあがれれば賄いも楽だし私も楽だし。シフト毎回溢れかえってるから平気かなと思って言ったんですがだめそうです。昼に居酒屋少しいれて他で掛け持ちしたいです、でも怒られそうです、良い口実ありませんか?;;
別の仕事をしており 気分転換のために居酒屋でバイトをしています。 もちろん本職がメインのため 出勤は少ないですし、中々シフトの都合が出せなかったりして 迷惑をかけているのは重々承知なのですが 店に社員が2人おり(ふたりとも男性) うち1人は店長で、その店長が中々なくせ者だと 感じており、 そもそも食品衛生責任者の張り紙がない。 (県の法律でアウトです) それをもう1人の社員に取らせようとして自分は取らない アルバイトがミスをするとものすごい不機嫌になり、私含め他のバイトにキツく当たる。 (日によってそのあたる人が変わる) 出勤出来る日を予め伝えるも未読無視。 また、生で食べるものを載せる皿も、とても汚い。 開店当初からおそらくグリストも掃除してなくてかなり悪臭が漂っている。 私なりに、目につくところは掃除したりしているのですが もちろんお礼はないどころかおそらく気づいてすらない。 この真夏日続く店内で、シンクに直置きで鶏肉の解凍。 食中毒がでてないのが奇跡なのではと 思うレベルで1度保健所に検査に来て欲しいレベルなのです。 ただ、私が保健所に連絡したと バレるとモラハラ気質の店長のため 色々言われたらめんどくさいなとも思います。 この場合どのように波風たてず、 保健所に連絡出来ると思いますか。 拙い文書となり申し訳ないです。 アドバイス頂ければ幸いです
51~60件 / 52,764件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です