書いてありました。 例えば今年の4月に入社したのなら 2028年の3/31までになります。 これって5年で解雇ってことですか?? 無期契約になることはあるのでしょうか? 無期契約になる場合どのようになるのでしょうか?
解決済み
のでしょうか?
貰うだけでしょうか?他には何もないのでしょうか? 契約社員だから解雇手当てはないですよね。
と考えているから、だそうです。 上司が個人的にプライベートの人生相談を業務終了後に開いてくれていたのですが、そこで「将来は通信大学で教員免許を取得して学校教育に携わってみたいです」と相談していました。 そこで、本社に呼び出されて 「あの部屋にはカメラあるんだよね、話は聞いててうちは通信大学とか求めてなくて校舎長を続けていくつもりがないなら契約は更新しません。アルバイトでしたってことにするから今日まででね」 って言われたのですがこれは許されるのですか??
新の書類、書けばいいだけでしょ?
かずにいます。 他の社員の手前もあり、解雇という形を取ろうと思いますが、解雇するには 何らかの解雇通知やら、労働基準法での労働者の保証。的な問題があると思いますが 一方的な解雇ではないと思います。無断で休み、音信不通。 でも、このような状態でも何らかの手順を踏まないと、いけないのでしょうか?
回答終了
ちいちそんなことをしているのですか?ミスマッチ防止でしょうか。
出勤時間を命じられます。 どうしても私が対応しなければならないことがあったので、通常とは違う時間で何度も出勤したこともありますが、今回は「常時」と言われています。 雇用通知書、就業規則にはそのようなことは書いていません。 これで働かせていた場合、会社は罰則はありますか? また、拒否してクビになることはありますか?
契約社員 からが対象になるという話を聞きました。 私は、約3年前に転職し「契約社員(パートタイマー:子供がいるため時短)」として、今の会社に入りました。 その前は社員として別の会社で働いていたのですが、その会社で働いていた人たちが独立するので立ち上げ後、合流した形です。 リストラの話がでてきたので「契約社員就業規則」を確認したところ、 ■契約期間が満了したとき「自然退職」とする ■契約を更新する場合があると明示された有期労働契約が更新されないとき、予告なしでの解雇、契約更新しない場合は平均賃金30日分を支給する。 とありました。 …? そういえば、もう3年ちかくいるのに「契約更新します」とかそういう話をしたことがない・・・ と思い、入社時の書類を確認したところ ■契約期間 「有」 で、2015年11月までになっていました。 ■会社が必要と認めた場合は労働契約を更新することがある。 とありました。 (更新することがある?ずいぶん曖昧だな・・・と思いましたが) その後、双方の同意で自動更新1年~や、更新したことを証明するもの、期間を明記した用紙メール連絡、口頭連絡もありません。 この場合、 契約終了してたわ。自然退職ね。おつかれ。 とか じゃあ、あんた今日でクビね。はい30日分余計に払うわ。じゃ! ってことが可能ということでしょうか・・・ 正直かなり貢献してきたと思っているので、上記のような退職扱いをされると納得がいかないです。 社長・経営・開発・企画・営業は独立組で、 経理・人事・総務・一部開発は他社からの引き抜きと新採用者です。 今年は業績があがったのですが、それまでの赤は独立派のせいという思いのようです。 業績があがったのは、後から組のおかげで、リストラは、立ち上げからの業績不振の責任を独立派が負うという形にもっていかれています。 立ち上げから少しずつですが、業績はあがっており、それに伴い人員をふやしたのですが増やした人員の言い分としては、見合った給料をもらっていない。と そのため給与を増やすためには、過去の業績不振の責任をとって独立派をメインでリストラをする。ということのようです。 まだまだ派閥戦い中ですが、もし独立組が辞めるようなことがあれば、私も退職していいと思っています。 長くなってしまいましたが ・自然退職扱い ・予告なしでの解雇(30日分の給与は払うから今日で終わり)など を阻止するために、まだリストラを言い渡されたわけでもないのですが 今のうちに対処できるものはありますか?
51~60件 / 16,290件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
契約社員とは?正社員や派遣社員との違い、待遇について知ろう
法律とお金
企業で働くには、いろいろな雇用形態があります。その中の1つが「契約社員」ですが、具体的にどんな雇用形態な...続きを見る
2022-06-08
懲戒解雇は転職に不利?バレる理由や転職を成功させるポイントを解説
選考対策
職場で問題を起こしたり、長期にわたって無断欠勤を重ねたりした場合、懲戒解雇になる可能性があります。懲戒解...続きを見る
2023-05-23
契約社員はボーナスがもらえる?正社員との違いや法制度について解説
契約社員として働く場合、ボーナスの有無は気になるポイントです。契約社員は、ボーナスの支給対象なのでしょう...続きを見る
2023-04-20
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
試用期間とは?設定する目的や期間、解雇される条件についても解説
企業から内定をもらったはよいものの、試用期間についてさまざまな疑問が生じている人もいるのではないでしょう...続きを見る
2022-07-11
嘱託社員とは?正社員との違い、労働条件や保険内容について
雇用形態の1つである「嘱託社員」は、ほかの働き方とどう違うのでしょうか? 嘱託社員の基本的な意味や、ほか...続きを見る
2022-12-13
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
「準社員」とは何か?応募時のポイントからメリット・デメリットまで
仕事を知る
雇用形態の種類を見ると、「準社員」という形態を設けている企業があります。準社員とは、何を指すのでしょうか...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です