の大学に応募させてもらいました。 最初の頃は書類落ちばかりでしたが 書き方に気をつけてからは書類はほぼ通るようになり、面接まで何校か進むことができました。 しかし、一次面接で大半が落とされたり、最終で落とされたり、なかなか決まりません。 今度、今年度最後になるであろう面接があります。(書類は通りました。) 少しでも合格に近づくため、アドバイスをいただければと思います。 もちろん、学校によっても違いますし、私に何か問題があるかもしれませんので一概には言えないのは承知していますが… ちなみに20代後半で、ずっと営業として勤めていました。教育業界も未経験です。 なので、志望動機もさることながら、いかに今までの仕事の経験が事務職員に活かせられるか、というところに重点を置いていきたいと思いますが 他に気をつけるべき点などあれば教えてください。
回答終了
国立大学法人職員か町村会職員かどちらが良いでしょうか?詳しく意見をお聞きしたいです。
解決済み
京女子大学)出身だと学歴フィルターに引っかかりますか?私立大の職員は倍率がすごいと聞いたので…。
く、給与や福利厚生も不満はほとんどないのですが、ルーチンワークが多すぎて、飽きました。学生窓口から経理に移動したのですが、今後3年経理をやっていける自信がないです。 ただ、自分よりも年下の人に先越されるような業界はやりがいを感じられないので避けたいです。 あまり苦労はしたくないですが、大卒同年代以上の年収が欲しいです。 今の年収を維持しながら転職することは可能でしょうか?また、福利厚生も譲りたくないです。 公務員か食品メーカー、インフラ業界を考えています。 20代半ばです。
自称メンヘル者が居ます。 彼の行動は、仮採用期間が過ぎてから、職場に居ない事が多くなりました。 彼を見る事がないので、どこかの研究室へ早朝から深夜まで支援業務に行っているものだと思っていましたが、行き先不明が多いので、本人確認した結果、週5日勤務の2日は出勤されていませんでした、出勤した平日3日間も、お昼に出勤、その日の17時以降は超過勤務をされます。(4年以上、続いていたことがわかりました。出勤されていない日、午後から出勤された日の年休申請はされていませんでした) 彼本人におかしな行動を行う理由を問うと、メンヘルだと告白されました。 大学に就職する以前、学部生の時からメンヘルだったと告白されました。 (大学に就職する際、メンヘルの事は隠されていたそうです) 与えられた仕事をできない理由や連絡無く仕事を中断して報連相しない理由などを聞くと、メンヘルだと言われます。 メンヘルなら専門医へ行って診断書をもらってきて欲しいと伝えても、彼は頑なに行きません。 昨年3月から、大部屋から個室に移ってもらいました。彼ができる仕事のみをやってもらってます。彼は毎日、出勤するようになりましたが、自称メンヘルを理由に仕事ができない事を言われます。日中(課業時間中)はパソコンに向かってネットを見てるだけです。(タイムカードが無いので、本人が出勤しているかどうか、確認する方法がありませんでしたが、近年、web勤怠簿の導入後は、定時に出勤するようになりました) やりたい仕事を聞くと試験監督、超過勤務、休日出勤を希望してきます。 彼にかかわる職員は、彼をどのように関われば、いいのでしょうか?
検討しています。年齢的に私立大学です。 教師から大学職員への転職は難しいでしょうか?
の他に、 複数の委員会業務を割り振られます。 委員会は教員や、看護師たちといった多職種で構成されます。 委員会は大学や病院全体の委員会のため、課の業務に関連するものではありません。 (例えば人事課の事務員が、栄養委員会とか、防災委員会とかになることもあります) 通常業務だけでも忙しいのに、なんで委員会まで…と嫌になる時があります。 一般企業の事務(総合職)でも同じように担当業務外のものを振られるのは 普通のことなのでしょうか? ドラマなんかでよく聞く「プロジェクト」的なものですかね? (でもそれは課の業務に関連するプロジェクトなわけでちょっと違うような気もしますが) 一般企業に勤めたことがないため、教えてください。
休暇もあると聞いていたのですが、実際先輩に聞いてみると、全て有給だよと言われました。自分は持病持ちなので、通院にも使いたかったのですが、却下され、これからもし、インフルエンザ等になったとき有給を消化しないといけないのかと考えたら、制度の意味を感じず、働き続けたい職場とは言えないと感じています。他の公務員の友達は病気休暇を使って休んだりしていますが、やはりみなし公務員というところで、病気休暇や生理休暇は名だけの制度無のでしょうか?人事に苦情を入れたいレベルです。しっかりした、他の公務員への転職も考えています。
としては教養試験とのことですが、市役所などの一般公務員よりも難易度などは高いのでしょうか?中堅私大からでも合格可能な範囲ですか?
てください。
51~60件 / 65,916件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です