今度土曜出勤がありますが、家庭の都合でお休みをいただく予定です。 その際のお休みの扱いについてどうなるかを上司に尋ねたところ、本来出勤すべき日のため有休扱いになり、出勤していないので代休もなしとのことでした。 出勤していないので代休がないのはもちろん承知の上ですが、土曜出勤分のお休み=代休で、代休の日に働けば土曜分のお休みと相殺されるのでは?と思いました。 お休みをもらう立場で図々しいかもしれませんが、有休も消化して、代休もなしとはなんだか損した気持ちでいまいち腑に落ちません。 でもこんなものなのでしょうか…。 お詳しい方に教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
解決済み
になったのですが、前の部署で関わっていた男性上司から物凄く気に入られていたこともあり、1日3回(1回は5分〜20分)くらい雑談の電話がかかってきます。 前の部署の時も電話の頻度は同じくらいだったのですが、業務的な内容もあったのと、適当にあしらって仕事がやりにくくなるのも嫌で、我慢しつつ、きちんと対応はしていました。 今は異動したので、業務的な内容はなしで、雑談ばかりなのはそのせいだと思います。 内容は、ドラマの話や週末の予定を聞かれ、その上司が暇な日は『どこか一緒に出かけよう』と冗談で言われます。(冗談とわかりつつも、断るのが苦痛) 他にも、夜ご飯一緒に行こうと執拗に言われ、いつも流しているのですが、断る頻度が多くなると拗ねて、『振られた、ご飯に行ってくれない』と言われます。 それが嫌で、2ヶ月に1回くらいは付き合っていたのですが、その時は社内の他の女の子も誘うように言われます。そういう面倒くさい上司なので、他の女の子を巻き込みたくありません。(それも非常に苦痛) また、体調不良で休んでいる日にも不在着信で電話はかかってきており、次の日にかけ直すと、妊娠かと思ったと毎回言われます。私がお休みしていて電話に出れない時は、社内の他の女子社員に電話して、私が出社しているか確認もされます。休んでいることが、分かると妊娠かな?と言っているようです。 (実際は妊娠ではないです) 他の上司にも相談したことがあるのですが、『俺も同じようにしつこく電話かかってきたよー』と共感され終わりました。 他にも、社内ハラスメント通報制度もあるのですが、そのハラスメント上司を罰したい訳ではなく、ただ電話をやめて欲しい、食事に誘わないで欲しいだけなのです。 最近は、憂鬱さが増してきて、電話かかってきても出ない。他の女子社員に、私はお休みか聞かれても、出社してるけどバタバタしている。等と言うようにお願いしています。その上司からの着信が鳴るだけで、一瞬で萎えるので、マナーモードにして、仕事に集中して、定期的に携帯をみるようにしています。 (それも他の大事な電話がきたら、とれないので嫌) 付け加えとして、その上司とは勤務地の物理的な距離があるため、毎日は顔を合わせる訳ではないですが、定期的に顔を合わせるタイミングは部署異動した今もあります。 長くなりましたが、質問は、上記はハラスメントにあたるのでしょうか?みなさんから、客観的に見て、この上司の行動はどう思いますか?また何か良いアドバイス等あれば教えて頂けると嬉しいです。 明日も会社行きたくありません。 よろしくお願いいたします。
基準法に引っかかりますか? 引っかかる場合どっちの会社の違反ですか?
いと言うと、毎週それを認め無ければならないのですか? 例え代わりに誰か出勤してもありがとうございますの一言も無いし、他の方に聞いても日曜日は必ず休みたいのか、都合が悪いとしか言いません。
回答終了
で土曜日のことを土日と略す地域があるのでしょうか? 長文になります。 僕がA先生に「土日って週末のことですよ。土曜日と日曜日のことです。土日の週1で働いていますはおかしくないですか?」と言ったのですがA先生は「土日って土曜日のことだけだと思いました!!自分の住んでたところでは常識でしたよ!」と言っていました。その話を聞いていた生徒はドン引きでした。 A先生はかなり変わった?先生で「自分も〇〇好きなんだよね!」と生徒には言っていたので、僕がA先生に「〇〇好きなんですか?」と聞くと「いや好きじゃ無いです。何が好きなんでしょうね。」と言ったり、僕の陰口を言っていると生徒からも聞きました。(生徒はそれを良くは思っていないとのことでした) B先生という年配の先生もいたのですがA先生と同じ科目の先生だったので僕に対して「あなたが先生に向いてないよねっていう話をしていた笑」と言われたこともあります。 A先生は同じタイミングで入社した時も僕が作業に手間取っていると後ろで「下手くそだな」と言ったり研修でもパソコンのトラブルがあると「自分がやりましょうか」と強引にペアで違うパソコンをとっていっても押しても何も変化しないキーを連打するだけでこの人やばいなと思っていました。 また、僕は文系科目を学んでいたのですが、A先生はそれに対して「自分日本語とかどうでもいいんすよね」とも言っていました。 そういう割にはA先生は支離滅裂な発言が多く(土日の読み方も含めて)いきなり大学で勉強したという韓国語を生徒にレクチャーしようとしたり、不適切な発言をしていたこともありました。それなのにA先生からは「もう少し客観視したほうがいいと思いますよ。自分は客観視をしていますからね」と訳のわからないことを言われました。僕は受け流していましたが自分が1番客観視できてないのではと心の中で思ってしまいました。 僕らの仕事は教員ではない違う立ち位置だったので、生徒たちも気兼ねなく話しかけてくれて、僕は教員免許を持っていませんが生徒から勉強のことで質問をされたので時々教えていました。 ただ、勉強だけではなく趣味の話で盛り上がったりと良い距離感で生徒たちと接していました。 B、C先生にも関わってはいましたが、B先生の漂うヤバイ人感、C先生は年配で…というのもあって僕の方が生徒と関わる時間が多かったです。 それをB、C先生が良く思っていなかったようで業務においてもはぶられるようになりました。 挙げ句の果て、副校長にもなぜか反感を受けてC先生、副校長先生から非常に圧の強い退職斡旋をかけられました。内容としては生徒と連絡先やSNSなどで一才交流していないのに、趣味の話で仲良くしているから出禁、あの生徒にはこれを話すけどこの生徒には話さないという区別をしているからダメというよくわからないことを言われました。(具体的にいうとゲームが好きな子に対してゲームの話はするけどゲームがあまり好きではない子に対してゲームの話をしないのはダメという本当によく分からない理由でした) 挙げ句の果てにはC先生に「考えが甘いよ!」と叱責されました。単純に業務をこなして生徒に寄り添っていたのに何が甘いのかよくわかりませんでした。 僕が生徒に対して適切に寄り添おうとするとそれはダメと言われ、逆に待ちの状態でいるとA先生から「仕事待ち人間になってるんでぇーそういうのはやめた方がいいと思いますよぉ〜?」と煽ってきたりと非常に不快感を覚えました。 僕も喧嘩してまで居たくなかったので退職日の1ヶ月前に退職届を出したところ副校長から「なんでこの日なの?」と言われ「契約書に退職の1ヶ月前に退職届を出さなければいけないと書いてあったからです」と応えたら「これだと監査がどうのこうの…」とくちごもっており、結局退職届を出した日に帰らされその日に退職となりました。 今は別の仕事をこなしてうまくやれていますが、言われた事、やられた事がショックで時々思い出すので葬るためにこちらに記載しました。僕がしたことは間違っていたのでしょうか…また学校の先生ってA先生やB先生のような人が多いのでしょうか。特にB先生のような人がいるとなると少し恐ろしいです。 僕は教員志望ではないのですが、学校の先生にはなりたくないなと思ってしまいました。
て土曜日も働いてます その事については何とも思わないのですが 問題は建材、部材を発注すると 例えば木曜日に発注すると金曜日製造、メーカーは土日休みだから月曜日に発送で早くて火曜日に到着 つまりどんなに早くても5日かかります そのことを昭和の人間の客 に伝えても納得しないのです 昔は土曜日も当たり前に働いてた等々、自分の都合=メーカーの都合と信じてます どのように伝えれば納得して貰えるのでしょうか?
す。 私の会社では労働組合の活動が活発で、土日祝休みの仕事にもかかわらず、土日祝の休日に謎のイベントが開催されることがあります。 しかし、私は少し特殊な趣味があり、その趣味の関係で土日の予定が半年先くらいまで埋まっています。遠い場所まで泊まりがけで出かけることもあり、また自分1人でなく集団で活動することもあり多方面に迷惑がかかるので、1度入れた予定は基本的に変更できません。 なので、入社時に土日の予定が早く埋まりやすく変更もしにくい旨は伝えており、組合の役職についている上司からは「予定がある時はそれを優先しても大丈夫。予定がない時には積極的に参加してくれれば嬉しい」という旨の返事を頂いていました。 しかし、実際に近日行われる労働組合の行事を用事があるため断ったところ、同じ上司からしばらく経って「ああいう行事は基本的に強制参加だからつぎから予定ちゃんと空けといてね」と釘を刺されました……。 前と言ってること違うな、と思いつつ、では予定が空けられるようにしますのでいつくらいにどんな行事があるのか教えてくださいと聞くと、「それはわからない。だいたい○月〜○月(3ヶ月位幅がありました)くらいにこういうのがある、くらいしか」と言われました。 始業前の短い時間に話したためその場は適当に受け流して納めましたが、いつどんな予定が入るかもわからないのに予定を開けておけ、と言われても無理です。 私は休日の趣味のために仕事を頑張っているので、いつ開催されるかわからない組合行事のために土日を空けておく……というのは到底考えられません。 今後も予定があれば普通に断りたいですが、基本的に強制参加だから〜 と言われた時の上手い返し方、また今後どのように関わっていけばいいか教えて欲しいです。
のかと警戒したら良いでしょうか? 転職活動中です。本日土曜日に面接案内の連絡が来ました。面接は日曜日の夕方のようです。 土日祝休みと書いてあるのに土日に働いているじゃんって思っちゃいました。 面接の際に採用担当の方に土日に働いていますが別日に代休があったり休日出勤手当はしっかり出ていますか?と聞いたら失礼ですか?
平日に沢山人がいて、土日が人手不足でヒーヒー言ってます。 忙しいからミス増えるの当たり前なのに、土日休むお局から「昨日ここがミスしてた、あれがミスしてた。貴方の時が多い」と責められるので馬鹿馬鹿しくなりました。 転職したいけどアラフォーの中卒で採用してくれる所がなく悩んでます。 同じ人語りましょう。
ですが、GWや3連休も仕事だからどこも行けないし・・ しかも夜帰ってくるのが遅いです。9時とか したがって晩飯はほぼ出前館か出来合いの弁当や総菜です。 土日祝日も出勤で、夜遅いのに給料は最低賃金で、フルタイムでも私の半分くらいの月給です。しかも私の方が忙しくないのに あと妻は料理があまりできなく、何か作ってくれるときもただのお湯での豚しゃぶや鍋つゆの素で野菜や魚を煮るだけの鍋です。 ぶっちゃけ派遣なら接客業など大変なことをせずに、9時5時で土日休みの事務でもやってほしいのですが、以前それ系だったのですが同僚に悪口ラインを本人に誤爆され、もうここじゃ無理だと辞めました。
51~60件 / 151,951件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
労災の休業補償期間はいつからいつまで?適用や打ち切りの条件も解説
法律とお金
仕事中に骨折などのケガを負ってしまった場合、労災の休業補償期間がいつまで続くのか不安になりがちです。土日...続きを見る
2022-12-16
履歴書の封筒の書き方は?封筒の選び方から注意するポイントも紹介
選考対策
就活する際、企業への応募書類として必須になるのが履歴書です。最近はネットからの応募も増えてきましたが、郵...続きを見る
2022-06-01
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です