論、僕は人と話したり、同調するのが好きではないので、この仕事は向かないと感じています。 (吃音やHSP気質があり、人と群れることにストレスを感じます) 副業で株投資をしており、チャート分析や信用取引、金融関連に関する知識は並以上です。 これ一本でやれないでしょうか。
解決済み
確立されご定年になられた相当な役職だった方と仕事をさせてもらっています すごく勉強になります 会社もその方と一緒に仕事をさせて私を育てようという考えなのでしょう しかしあまりにも仕事が出来過ぎスピーディで私が追いつけないストレスがすごいです まだ大丈夫ですがこのままだと少し病んでしまいそうです わたしも病む前にこのポジションを外してもらおうかと思っていますが世間の人(赤の他人の方の意見)はどうでしょうか? やはり近しい人には「踏ん張れ」など言われますが、 病んでしまっては元に戻れない 幸いなことに私の会社は福利厚生がしっかりしておりこのポジションを辞めたいと言ってもクビや転勤などはないと思われます 給料は下がるでしょうが 私もサラリーマン生活の折り返し地点を過ぎ出世だけが人生ではないという境地です ましてややはり壊れてきた人を結構見てきているのでああにはなりたくないです 元に戻れないですし
ね? 以下に具体的な問題点を列挙しますが、長くて読むのが面倒なら表題だけ見て回答お願いします。 ①そもそもアメリカではビザが降りない。ビザがないと働けない 日本人が日本で働く時、就労ビザの問題はありません。ですが海外は違います。アメリカはビザが大変厳しいです。昔はゆるくて、夢見がちな青年が勝手に移住して働いたりもしましたが、テロ事件、トランプ政権の移民制限で今は絶対無理です。 ②それ以外の国もワーホリくらいしか手っ取り早く働く方法がない。30歳未満じゃないと無理 普通の何もない青年が海外に行くにはワーホリしか手段がないです。ですがこれも使えるのは30歳未満です。30歳だったら外国人と結婚して移住する以外に海外で働く方法は皆無です。(それさえ就労制限が多い国がほとんどですが) ③やってることはただの単純バイトでしかない 何かしらの方法で渡航しても、英語力が乏しく技能のない日本人ができることは単純労働です。日本のベトナム人労働者みたいな農園や工場の作業員みたいなものばかりしています。それさえ現地人の雇い主の下で働けるレベルの英語力がある人のみで、それ以外は、日本人経営の料理屋やお店屋のただのバイトです。 ④諸経費も高くつくし、生活費や家賃も高い そもそも日本人が移るにはエージェントに払う料金がいるし、渡航費用や保険といった経費があります。住んだら住んだで日本以上の生活費です。家賃はあまりに高いのでアパートで独り暮らしは無理、シェアハウスの窓もない地下室や物置レベルの寝床さえ、日本のレオパワンールム以上の賃貸料金です。いくら単純バイトであっても時給がよくても、それら全部をひっくるめれば明らかに赤字です。 ⑤待遇も悪い 日本でも同じですが、いい仕事を外国人労働者に振り分けるわけがないですよね。全部現地人が持ってかれます。現地人がやりたがらない農園や工場の給料少ない肉体労働しか残らないのです。資格がいる仕事にしても、ヘルスケア産業のようなエッセンシャルワーカーが基本です。 あるテレビでオーストラリアで出稼ぎで給料が増えたという現地の特養の看護師の女性のレポをやっていましたが、その人は週6日間も働いていると紹介されていました。日本なら週休2日ですが(それでもナースは大変なので離職率が高い)2日も休んだら食えないのでたった1日しか休みがないわけです。 もっと言えば英語もよく分からない日本人は違法な長時間労働をさせられることが多いです。じゃあ日本人経営の店は安心かというと、そういう店ほど怪しい。どのみちバイト従業員は若い子だらけで現地の労基法も知らないし知ったところで当局に訴える言語力もないので、好き放題働かされます。若い子ほど体力はありあまってますし働かされまくるほど手取りが増えて喜ぶんですから。私の友人はオーストラリアの飲食店でコロナ期間中30連勤してました。すごいでしょ。 ⑥帰国後の再就職に困る 海外で永久に働くことは難しいです。GAFAの超エリートの日本人でさえ、簡単にクビになるしクビになったらさっさと帰国です。出稼ぎするような子はわずか1年間の就労ビザです。オーストラリアなら延長もできますがそれもあっという間です。 海外出稼ぎはつかの間の現実逃避で、絶対に帰国しなきゃいけなくなります。 帰ったらただの無職です。で、そこから転職しようにも、「海外でバイト生活してました」はマイナスです。ただ履歴書の空白期間があるだけ。延長するほどそれが伸びます。そのため、日本で普通に正社員を続けていた時より門戸は狭まります。転職市場は年齢制限だったり特定の業種の「職歴5年以上」みたいな条件が当たり前で、日本でそのままサラリーマンしてたら確実にキャリアを生かせて受かった会社も入れません。海外でバイトしてたレベルの経験者は別にいっぱいいますし、英検一級レベルでもなければ英語力を生かした採用もできないです。 ちなみに英語力をただ伸ばしたいなら、日本で会社員やりながらNOVAに通っていればいいです。 byオーストラリアワーホリ経験者
してるんですか? よく分からないのですが、税金て基本給や家族手当、職務手当て等毎月固定で貰ってるお金を合算して、そこから何%って税金取られるんじゃないんですか? 通勤手当も毎月同額を固定で貰うので基本給とかと引っくるめて税金て今までも取られて来てますよね? 通勤手当税って別途で取ろうとしてるのはなぜですか? 通勤手当から税金取ってその他固定給と合わせてもう一度税金を取られるのより、今まで通り全部合わせてそこから税金取ると、取れる税金少なくなっちゃうんですか? 一度取ってもう一回取っても通勤手当は少なくなってるので意味無くないですか?
00万円の人が、うちの会社給料低すぎてブラックすぎと言っていたらどう思いますか?
私は仕事してる時はそれがお金に直結してる意識がまるでありません。例えば「今度の会議で提出する資料を明日までに作らないと」と思って必死に作業してる時に「これも給料のため」とは微塵も思っていないんです。 仕事の作業はあくまで生活のルーティン作業であり、給料は気が付いたら通帳に振り込まれてる、って感覚です。 みなさんは仕事をしながら「明日のプレゼン成功するぞ!これも給料のためだ」とか「データ入力大変だけどこれも給料のため」というように、仕事の作業を給料と結びつけて考えて働いていますか?
多いですが、これは着替えの時間も込みですか?それとも着替えてから勤務体制に入るのが9時ですか?詳しい方教えて下さい。
回答終了
存在することも知っててもなぜ、続けようってなるんですか? 普通は上の生活を知ったら俺もなろうって思うのが普通の理論じゃないですか?
大学卒ですが高卒も居る職場でブルーカラーともホワイトカラーとも言えないような仕事をしています。 仕事内容は多少興味のあることですが仕事ですからまあ苦痛です。 労働環境としては時期によっては残業毎日2時間くらいになってちょっとつらいかなと言う程度、休みは年間100ちょい。 高卒もいる職場ですので給料は市役所の公務員とかよりも低いです。 今の仕事にそこまで大きな不満があるわけではないのですが、この先定年までこの仕事か、なんだかつまらない人生だな、と時々思います。 今の仕事は完全年功序列型でどんなに頑張ろうが出世に影響しませんというか、幹部ポストが殆どなくてほとんど皆平社員って感じです。 スキルを活かして転職や起業とかできる職業でもありません。 別に結婚願望があるわけでもないので、今の仕事をやめてちょっとくらいぶっ飛んだ事をしても誰にも迷惑はかからないので、なにか面白いことにチャレンジしたい気持ちが最近強くなってきました。 以前ひまつぶして行政書士の資格をとったので、これを使って歌舞伎町とかでホストクラブとかキャバクラ、風俗店の営業許可を取る業務をやったりしたら、怪しい夜の街に触れられて面白そうだなとか、うまく行けば稼げるかなとか考えています。 でも、今のまま平凡なサラリーマンでいるのも楽でリスクもそれほどなく、そのほうがいいような気もかなりしています。 人生の先輩方はどう思いますか?
専門店を個人で営むのは現実的でしょうか。 自分の店で売るというよりも、弁当のような形で直売所等に卸したり、Uberを利用した販売が良いかと考えてます。 ゆくゆくは雇われの仕事は辞め、個人事業で食べていきたいです。 ご意見ください。
51~60件 / 42,176件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
サラリーマンの平均月収はいくら?手取りを増やす方法をチェック
法律とお金
220980自分の月収が低いと感じているのなら、サラリーマンの平均月収を知っておきましょう。もらっている...続きを見る
2022-12-16
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です