解決済み
職業に ついて給料が低ければ自分が家族を持つとなった時 養っていけるのかと言う金銭的な問題も出てきます。 家族を養う、自分のしたい職業。って 年収300〜400万で安定してると言えますか? 心配です、何か参考になる答え期待しております
た文ではないのですが、将来が不安な為、みなさまからのアドバイスが欲しいので投稿をしました。 私は5人家族の長男です。 私の両親は近々離婚をして別々に暮らします。 母が40代半ばで父が50代です。 この状況でふと思った事が、あと15年もすると両親は定年退職をします。 つまり両親が定年退職をしてから亡くなるまで自分が多少の支援をしないといけません。 退職金といえど普通のサラリーマンの父と契約社員の母、母に至っては最近働いたばかり、年金も年々支給額が減少しており、支給されるのも65歳を超えてからになるでしょう。 副収入も無く、両親共に現段階で貯蓄はほとんどなさそうです。 そして離婚をするにあたって別居をするので、家賃や光熱費などが別々になります。地方では無いので、そこまで家賃も安くは無いです。 こうなるとあと10年後には私が、両親を支援しないといけなくなります。 父と母2人別々に月4万円支給するとします。 そうなると1年で8×12=96万 ほぼ100万円です。 そして今の実家が7000万円します。 ローン??と言うのでしょうか? それがあと4000万はあるのではないかと思います、私が働きだした頃には、私も返済をすることになるかと思います。 なぜ高いマンションに住んでいるのかは、祖父母の資金が豊かで家賃などを払ってくれているからです。 私や兄弟の学費など、多額な支援をして頂いてます。 私を含め父親も親のスネをかじっています‥ ただ祖父も亡くなり、祖母もそこまで長くは生きられないです。 父は稼ぎが沢山あるわけでは無く、母親も出て行ってしまうので私も返済をしなくてはならないはずです。 まとめますと、 両親への支援で年間100万円 ローン返済などでも年間100万円以上かかるような気がします‥ 素人なりの予測ですが、働いてから約10年後には年間200万円持っていかれる事になるのかと思いました‥ 祖母の遺産などの考えはあまり持たずに、ある程度は自分で何とかしなければなりません‥ 将来年収を700万円以上を稼ぐことが出来るのなら、なんら問題は無いはずです。 ただ30歳で700万円稼ぐ人は全体の約6%と言われております。 底辺の文系大学に行っているので、そうとう難しいです。 30歳の平均年収がだいたいですが430万円と言われてはいます‥ こうなると将来結婚するのに、パートナーにも大きな負担が行くと思っております‥ そこで皆さんへの質問がございます。 1.年収が平均くらいの企業に就職した時には、結婚は諦めた方がいいのでしょうか? 2.高収入の企業に就く為には、今からどうすればいいのか?(ちなみに法学部です) 3.その他何かアドバイスがあれば、ご指摘やご指導をよろしくお願いいたします。 長文失礼します。
私の会社は定年が60歳ですが、このまま定年を迎え収入が途絶えてしまうと、一家路頭に迷いそうです。 これは実際どうでしょうか? 何か救済措置などはないでしょうか? ちなみに私はソフトエンジニアです。
でしたが定年制度が無くなり何歳までも続けられるようになりました。でも還暦前の人には理解出来ないかもしれませんが昔のように頭と 身体が言う事きかなくなってきました。歯も抜けて視力も落ち体力も無くなり運転手としてのレベルも若い人と比べて欲しくないくらいになってしまい。でも辞めたいのに辞めることが出来ないのです。なにしろ今の会社でしかも運転手でしか働いた事がないのですから。還暦くらいで会社を辞めた人とかなんとかやってらっしゃるのでしょうか?
や仮説に興味なければ↑の質問にだけ答えて頂ければOKです。 時代背景、心理学的仮説など理路整然とお答え頂いた方にBAを付けます。 「お前何言ってんの?仕事こそ第一だ」、という人は回答をお控え下さい。 大学の教授が唸るくらいの回答をお待ちしております。 --以下、読み飛ばし可 ■質問に至った経緯 先日同窓会がありました。 久々に級友に会うので楽しみでしたが、正直ガッカリしました。 会話が仕事の話ばかりだったからです。 例:「俺、会社の営業成績一位なんだよ」「俺、上場してる○○に勤めててさ~、(以下略) そんな話されても共通の話題にならないので、「あ、そう」としか返せません。 なので上辺だけの会話でつまらないものでした。 せめて 「子供がやんちゃでさ~、この前新築の家に落書きされたんだよw」 「趣味で始めた□□にすっかりハマっちゃさ、給料の大半つぎ込んでるんだよ。お前もそんな趣味ないか?」 とか言ってくれれば、「あ~、あるある」となってそこから話も膨らむと思いますが、自分の自慢したかったんでしょうね。大人になるというのはこういうことなのかなと、失望しました。 ■社畜誕生までの仮説 以下、私の仮説です。暴論だと思われるかも知れませんが、笑って流せる人だけ真面目に回答して下さい(笑) 1.マインドコントロール 会社に都合の良い人間に仕立て上げるため、新入社員を教育と称して都合の良い人間に仕立てる。 それを毎年繰り返し会社第一の思想に染め上げる。 ○タミ、とか○Rの日勤教育とか最たるものじゃないですかね。 2.本当に仕事以外にすること(出来る事)がない 忙しいから土日は寝るだけ。だから会話が仕事のことしかない。 3.夢を叶えられると悔しいから。 サラリーマンになる人の大半って夢と言うよりも安定した職を求めてると思ってます。 子供の頃は「パイロットになりたい」とか「私、歌手になる」とか夢を語っていたと思います。 「僕は安定した会社でサラリーマンをします」なんて子供は少なくても私は知りません。 生きていくなかで才能だとか家庭の事情なんかで夢を諦め、結果安定した職につく、それが大半でしょう。 なので趣味を極めて夢を叶えられるの(例えば同人誌作家→プロの漫画家)を目の当たりにするのが悔しい。 だから仕事漬にして趣味に費やす時間を削り取る。 仕事第一人間にして仕事を辞めないように仕向けている。 4.プライベートを大事にすると会社の仕事の手を抜くという誤った固定観念 私はこれが一番あるかなと思ってます。 趣味のために有給を取られると「なんで?」っていう人がいます。 休む=仕事を疎かにする、なんて考えて居る人周りにいません? 有給とは仕事を免除し心身共にリフレッシュさせるのが目的です。 趣味を楽しむ->そのための資金を稼ぎたい-> 休みも取りたいから8時間の労働時間で収まるように集中・工夫する-> 会社も人件費(残業代)を抑えられる 私はこの好循環に持って行くべきだと思っており、そうできるように心がけています。 以上が私の質問に至までの経緯と、仮説です。 長文にお付き合い頂きありがとうございました。 重ねて回答は理路整然とした回答のみ御願いします。 誹謗中傷なさる場合も理路整然と、根拠を添えて御願いいたします。
り就活だったりオンライン授業だったりで父親からの連絡(メール、電話)にすぐに対応できない場面が最近多く、 そのことに関して父親に『俺の電話にはすぐに出ろ、二回鳴らすまでに絶対出ろ、音量はどんな時でもマックスにしとけ。』と言われました。 バイトに関しては、『卒業までの半年の間に最低50万は絶対貯めろ』というわりに、バイトをしていると この時期にバイト?お前コロナの菌を持って俺に移して殺す気か?と言われました。またバイトがラストで夜10時以降まで返信がないと、不在着信とメールが15件以上溜まっています。 (就職決まったあとの引越し時の資金は一切出さないと言われているので、バイトしてしっかり貯めておかなければなりません。) 正直どうすれば良いのかわからないし、父親からの着信が怖くて怖くてどうしようもありません。常にケータイを見張ってる生活ももう嫌です。 就活に関しても、大学を卒業したら自分の力で生きていくのに、『絶対東京に来い、営業はダメだ、大手に入れ』などと私の意見は何も聞き入れてくれません。 父親は私に老後を見てもらう気満々ですが、正直そんな人のことみたいと思えません。 これからどういう付き合い方をしていくべきなのでしょうか。また、連絡にすぐに対応できないことに関してはどうすればいいのでしょうか。
回答終了
5勤2休で毎日4時間残業ってやばくないですか?求人には平均2時間残業と記載してありました。
次に転職する会社では、確定拠出年金などはないようです。 今の会社では、この確定拠出年金なんですが、解約とかになってしまうんでしょうか? どのような処理をすればいいのかわからなかったので、質問させて頂きました。
自分でダンプを償却し 個人事業主として寝る時間を削りながら稼いでおりました しょぼい金額ですが 当時年商は1200~1 400万はありました。 しかし 過積載の取り締まり強化や法律の強化で稼ぎが半減 こうなれば妻にも大型免許を取得してもらい さらに大型ダンプを購入し 半減した売り上げを取り戻そうと夫婦で夜中から走りました・・・しかしその後さらに仕事の激減で とうとう廃業に追い込まれ一度目の挫折・・・ サラリーマンで生きる道を選び30歳過ぎで 重機関係の正社員として働き 35歳までの年収は約450万円 それから大型リサイクル工場に転職し 残業や休日出も多く40代前半までで最高年収590万円となりました 祝日出や土曜出も合わせた金額です この感じがずっと続くと思っていたころ リーマンショックで残業が激減し 年収が420万円をわずかに切る額まで下がりました・・・ほぼ土日祝日は休みにはなりましたが。 数年は 副業と妻の助けでその会社に留まりましたが 48歳で退職し 単価の良い運転手の運送会社に転職したのですが やはり現実は甘くなく 多い時は50万円を超え 暇だと30万円切ることもあり 半年でその会社は辞めました その運送会社を辞める前に 重機関係の会社を最後のチャンスと面接して運良く就職が決まっており 現在50歳を前に日々働いております 8ヶ月目です 入社前の面接では 40時間までの残業は認められており 事前に説明を受けた賞与や 希望月給から 頑張れば年収500万は超えると伝えられ やる気は満々でしたが 取引先の減産と 生産体制の見直し等で この先は残業の無い体制で行くと発表があり またまた がっかりしている現在なのです・・・ しかしよくよく考えると 自宅から車で30~40分の会社で 年間休日105日 通常8:00~17:00勤務に 月に6~8日の早出5:00~13:00勤務 労働環境は 重労働や汚れ仕事はなく ほぼ重機の操作です 妻を扶養にし家族手当等を含めると 残業がゼロでも年収460~470万円の見込みとなります あらためて悪くない条件なんだな~と・・・ 妻は扶養内の年収100万円くらいを考えております(現在面接中) 長々とご質問説明を書き込みましたが 先日 昔のダンプ仲間から誘いがあり 夫婦でやらないか?という誘いです 本気で考えるほどではありませんが 安定した月30~35万の給料(暇な時の最低保証25万円)×二人・・・もちろん厚生年金などはありませんが 月60~70万円とは悪くないかなと・・50歳目前ですが 妻は年下でまだまだやる気もあるので 私と一諸なら走っても良いと言ってくれてます 1~2年で再びダンプを償却できるチャンスでもあるので もう一度個人事業主として成り立てる可能性も含みます 基本日曜祝日と盆と正月が休みで 土曜は仕事です 雨で仕事が減れば早上がり 中止なら休み 朝はめちゃくちゃ早いです やる気の問題ですが。 仲間には 今は就職して間もないのにそんなわけにはいかないと断りは入れてはあるのですが つい 「いまのままで良いのか?」と考えてしまいます もう一度夢を追いかけても良いか 今の会社で定年までまったりした生活で良いのか 私の気がかりは 子供は成人してるので関係はなく 家に残る愛犬と 75歳まである住宅ローンです 60~70稼いでガンガン繰り上げ返済していくのが良いのか 安定しながら 細々貯蓄や繰り上げを目指した方が無難か 人生の先輩である 50代以上の方々の意見をお願いいたします 無記名質問で申し訳ありません 宜しくお願いいたします。
581~590件 / 785件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
40代の平均的な貯金額は?今からでも間に合う老後資金の貯蓄方法
法律とお金
人生の折り返し地点を過ぎて40代に突入すると、老後の生活が不安になりがちです。平均的な貯金額を知っておけ...続きを見る
2022-08-08
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
働き方を考える
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
退職金とは何かを分かりやすく解説。自分がもらえるかの確認方法は?
退職金といえば、定年退職を迎えた会社員に支給されるイメージがありますが、法的には会社に支払いの義務はない...続きを見る
2023-04-26
CFOとはどのような仕事?必要なスキルと転職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
CFOは、企業の経営を財務面で支える存在です。経営には資金の調達・管理が欠かせないため、CFOは重要な役...続きを見る
2023-07-06
ファイナンシャルプランナーに向いている人は?仕事内容や転職方法も
クライアントの人生を通した資金計画や経済的なリスク管理に関して、さまざまなアドバイスを行うファイナンシャ...続きを見る
2023-08-08
卒業旅行の予算の相場は?必要な費用や足りないときの対策も紹介
卒業記念に、仲の良い友人同士で旅行を計画している人は多いでしょう。学生最後の旅行を思い切り楽しみたいと思...続きを見る
2024-04-18
失業保険の申請方法とは?必要なものや流れ、疑問点まで徹底解説!
転職活動中の生活資金として、失業保険の受給を検討している人もいるでしょう。失業保険の申請方法から受給額の...続きを見る
2022-06-13
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です