業後、料理に興味があり卒業後街場のフランス料理店に入り、約5年間フランス料理の調理師をしております。家庭と子供をもち 自分の価値観が変わったのか、現在の経済状況に不安を感じております。今年4月には従業員全員、少し減給するとオーナーから通知されております。現在職場では正確には調理中見習かその少し上くらいで手取りで18万くらいです。妻もパートなどをして頑張ってくれておりますが子育てなどもあるためあまり頼ることもできません。この仕事を続けるべきかサラリーマンとして会社、企業に転職するべきか悩んでおります。何分サラリーマンはしたことがないため不安もありますが、英語は日常会話程度ならできますし、人と話をすることも苦手ではありません。できればいままでの自分のわずかな経験を活かしながらも今後の進路において皆様のよきアドバイスがあればお教えください。
解決済み
科クリニックです。 契約している会計事務所の担当者から法人化を勧められ、悩んでいます。 ざっと、業績ですが、 医師は私1名です。看護師、受付で計4人の常勤がいます。妻は看護師で時々ヘルプに入ります。 昨年の総収入は、約8200万円でした。 経費を引いた税込みの収益は、3500万円くらいです。(確定申告前なので、正確にはわかりません。) クリニックはビル開業で、薬局の持ちビルに入居しています。 借金はありません。(勤務医時代の細々とした貯金と妻の両親からの遺産相続で何とかまかないました。私自身は、田舎の食堂の長男で資産はほとんどありません。) 子供は3人いますが、医師になる可能性は低そうです。 事業拡大は考えていません。現状維持ができれば、御の字だと思っています。 ただし、今後も医療の進歩に遅れないように、レーザーなど医療機器は更新していこうと思っています。 交際費を多く使う方ではありません。車もごく普通の一般車ですが、次に買うときはレクサスくらいをと思っています。 節税を考えれば、法人化して内部留保を増やす方がよいと思います。 しかし、先々の健康や法人の引き継ぎなどを考えると、安易に即断もできません。 もちろん、会計事務所や保険屋は法人を勧めますが、第三者的に考えて、当院の業績から勘案して法人化が望ましいでしょうか? ご意見を頂ければ幸いです。
と同じくらいの月収です。子供はいません。 現在の会社に入社して2年2ヶ月になります。入社してすぐに重 要な業務を任されました。当時は結婚も考えていたし、上司にも期待されていたので、やる気と情熱に溢れていた私は必死に手順を覚え、早番遅番夜勤と目まぐるしく変わる業務をこなし(予定がコロコロ変わる会社で、何時出勤かは前の日の夕方頃でないとわかりません)、社長や重役の方々にも「頑張ってるらしいね。これからも頼むよ」とお褒めの言葉を頂き、会社に貢献できているという誇りと喜びもあり、これからも頑張って行こうと思っていました。結婚もしました。 しかし、業務は問題なかったのですが、一緒に仕事している先輩が何人も関わった人を退職に追い込んでいる筋金入りの曲者で、私のやる事なす事を全否定で怒鳴り散らし、重要なことも私には連絡せずは日常茶飯事。しかしマンツーマンで組まなければならない仕事なので、嫌でもその人と1日中一緒にいなければならないという環境から、段々会社に行くのが苦痛になってきました。以前は楽しかった休憩中の雑談も煩く感じ口数は減り、夜は眠れなくなり、食欲もなく体重は13キロほど減り、今まで何の問題もなく出来ていた作業も忘れたりミスをしたりといった毎日を送っていました。しかし、結婚をして大黒柱になったという責任感となんでこんな人間に人生の邪魔されなきゃいけないんだという悔しさから、必死に我慢して仕事をしていました。 しかしある日、いつも以上に酷く怒鳴られ、私の気持ちはポッキリと折れてしまいました。その日の夜妻に泣きながら相談し、次の日上司にももうあの人とは仕事できないということを伝えました。仕事自体は好きだったので、本当に悔しいし、期待を裏切ってしまったという自己嫌悪から私の精神は良くなるどころか一層酷くなった気がしました。結果数日後私は部署異動となり、心機一転頑張ろうと思ったのですが、新しい部署はさらに目まぐるしく、以前と勝手が全然ちがいます。精神的に不安定なうえ、ギックリ腰や腱鞘炎など度重なる体調不良も発症し、手順も中々覚えられずミスを繰り返し、今に至ります。 以前ほどの意欲も情熱もありません。上司や職場の人達の目も今では冷ややかです。有給も度重なる体調不良で使い果たしました。今日も腱鞘炎が酷くなり欠勤しました。もう私のこれ以上の出世はないでしょう。正直もう辞めたいと思っています。しかし妻は私の転職には反対するでしょう。ギックリ腰で休んだ時も甘いと言われましたし、私が怒鳴られ落ち込んで帰った時も、「そんな人間なんてどこの職場にもいる。転職したとしても変わらないよ」と一喝されました。仕事が辛いというのもそれからは言ってません。 でも妻を愛しているし幸せにしたい、親兄弟にも迷惑がかかるのでいっそ死んでしまったほうが楽なんじゃないかと思う毎日です。でも死んでしまうともっと迷惑がかかる、死ねない、でも相談できない、の堂々巡りです。 私以上に苦労してる人はもっといるし、それでも歯を食い縛って頑張っている人もいるのはわかっています。しかしもう自分でもどうしたらいいかわからないというのが正直な私の思いです。このまま苦しみながらも我慢して今の職場にいたほうがいいのでしょうか? 長文失礼しました。上手く説明できず申し訳ありません。
になっています。 その失業者が、「自分自身に問題がある可能性」を認めて精神科を訪ねるタイミングはどこでしょう。 統合失調症の人に多いのですが、病識のない人は受診の必要があるのに「俺は病気じゃないぞお?人を社会的に抹殺する気かあ?」と頑固に受診をしようとしません。
断され休職をしている者です。 原因は、職場の人間関係、仕事内容(接客業)からくる精神的ストレス、プ レッシャーによるものです。 正月休み明けに一度復帰はしたのですが、2日でアウトでした。出社しようとすると、下痢、吐き気、頭痛等が襲ってきた為、再度診断書を出して休みを頂きました。会社側からは復帰するには産業医との面談が必要と言われました。 2月末で診断書の期間が切れるので、主治医と相談して日常生活は問題ないからと、就労可能である内容の診断書を用意して会社の上司と面談したところ「仕事に復帰する本人の気持ちは?」と聞かれ、自信がない私は「すいません、無理です」と答えました。 本人の気持ちがないなら、、、と病休は延長になり、産業医との面談も叶いませんでした。 妻はその話を聞いてガッカリしてしまい、私も職場に申し訳ない気持ちは伝えているのですが、自信がなく意欲が湧きません。 3月中にどうにか行動しないと、最終勧告という感じです。焦ってはいけないのは分かるのですが、妻からの職場復帰してほしい気持ちも分かるし、かなりまいっています。
司に言い寄られて、凄く嫌な思いをしています。 初めて話しかけられたのは、入社してから1ヶ月くらいで、仕 事の話を10分程度話したくらいでした。それから何回か仕事の話で話しかけられたりしていて、「今度、飯でも行こう」と言われて、「そうですね」くらいに返事をしました。それから何回か食事に誘われましたが、都合がつかないので断わっていましたが、先日何度も断わるのも上司なので悪いと思い、仕事終わりに食事に行きました。 正直、私は恋愛経験がなく男性と2人で食事に行く意味も深く考えていませんでしたし、職場の上司という目でしか当然見ていないので、仕事の付き合いだと思って行きました。 普通の居酒屋で食事をし、始めは仕事の話とか将来の事とかを聞かれたので話していました。でも、段々プライベートな事を聞かれだして、「彼氏とかいるの?いつからいないの?」と聞かれて「いや、いません」みたいな話をしていると、「じゃあエッチはしばらくしてないの?」とか、「処女?」とか、「家に連れて帰りたい。」とか「手を繋ぎたい、抱き締めたい」とか言われました。 その人は、30代前半の人で既婚者です。「〇〇さんって結婚してますよね?」と言ったら、「そんなこと気にしてるの?今、妻とは別居中だから。君も男と2人きりで食事とか好意持たれてるって分からなかった?」と言われました。「最近していた結婚指輪も外したんだよ。君に夢中だから。久々に初恋の気持ちを思い出した」みたいな事を言われて血の気が引きました。 気持ち悪すぎて、もう帰りますというと、「あと5分でいいから一緒にいて」と言われて、手を握られて肩を抱かれたので止めて下さいと言いましたが、「ドキドキしてるの?こうやって強引にくる奴がいなかったから緊張してるんだ?」と勘違いも甚だしい事を言われて本当に気持ち悪かったです。 そのあと逃げるように帰りましたが、明日からまた顔を合わせると思ったら憂鬱です。 直接、迷惑ですと言った方が良いでしょうか?誰かに相談しようと思っても、その上司は会社のなかでも、家柄的にもかなりの権力者らしいので、聞き入れてもらえるか不安です。
会に来ますか? 私の中学、高校それぞれには 警察官になった人が何人かいるのですが 誰も来たことがありません。
べても分かりませんでした。どうかお力を貸してください。 5年ほど勤めた会社を退社することになりました。 私:年収330万円程度 主人:年収400万円程度 です。 通勤に時間がかかり、精神的にも肉体的にも限界で 退職することにしたのですが恥ずかしながら貯金がありません。 それどころか奨学金の返済もあります。 退職後は失業保険の受給を受け、職業訓練を受講してから 再就職しようと思っているのですが、調べても分からないことがあるので 詳しい方お力を貸してください。 配偶者に上記の収入があっても職業訓練には申し込めますか? また職業訓練の給付金は出ないようですがその場合、 職業訓練の申し込みをしても待機期間を過ぎてから 失業保険が3ヶ月分もらえるということでしょうか? また、退職後は国民健康保険、国民年金に加入することになると思いますが、 主人の世帯収入がある以上免除制度は受けられませんよね? 失業保険受給後に一括して支払うことは出来るのでしょうか? 所得税、住民税の支払いはどのようになりますか? 退職時の最終のお給料からまとめて天引きされる方法もあるとか聞いたことが あるような気もしますがうろ覚えです。 どちらがいいのでしょうか? たくさんあってすみません。 調べても分からなかったので、ご存じの方、どうかお力を貸してくださ
主(=雇用主)が数年前に立ち上げたお店を任せたいと店主に言われました。 私はこの2年ほど働かせていただき、アルバイトから社員になりました。(雇用保険と税金のみ、天引きされています。健康保険、国保は自分で納めています。) 菓子店ですが、もともと菓子業に興味があったわけではなく、ひとつの働き口として入りました。ゆくゆくはお店を任せたいとは言われ、直近では主任として店主が休みの日はお店を任されて働いてきました。 しかし11月頃から経営は悪化傾向に。給与が払えなくなりそうだ。ということは何度か言われるようになりました。 そこで、店主が提案として私に店を任せて、外へアルバイトに行く、と言われましたが、私としては遠回しに辞職を迫られていると感じたため、再確認し、店主から「そうではない。こちらから辞めさせることは無い。」と聞きました。とは言え任せるにしても条件がそろっていないため、決定せずそのまま年末を迎えました。この日には私自身もあたらめて、なんとか続けたい意思を伝えました。 しかし私が年始に体調が急変して早退し、休んだため(自分は働けると判断したのですが、年始とはいえ急患でも病院に行かなかったため、診察を受けてもいないのに働かせられないと一方的に休みを言い渡されました。病院に行かなかった理由としては痔核が急に外に出てきてしまったため、あまりに恥ずかしい内容で行く勇気がなかったからです。)、その数日後いざこざになってしまいました。 そこで、こんなやり取りがありました。 「店の仕事が向いていないんじゃないか?」 「医者は大丈夫と言っています。」(前日に専門医に診てもらいましたが診断書を書いてくれないくらい、問題なかった。) 「店を任せて大丈夫か?」 「体は大丈夫です。」 「店がダメになった時は責任とれる?」 「とれません」 「(店を)やる気はあるのか!?」 「ないです。でも任せられたらやります。」 「やる気ないのにできるの?失敗したらどうするの?責任とれるの?」 「それは任命責任ではないですか?」 「じゃぁ、任せられない。」 「じゃぁ辞めさせたらどうですか。」 「1月いっぱいでやめるか?」 「急なことなので(妻と)相談させてください。」 この数日後には、こっちの返事を待たずして自分が辞める前提で話が進んでいきました。 私が辞めると言った、ととらえたそうです。 しかしながら、同じ日に店主の口から会社都合で構わない。という言葉も聞いています。(もちろん店主はこれを認めていません。) ここで意見が食い違い始め、その後は言った言わないで言い争いに。省略しますがやもするとすぐにでも辞めさせられる勢いだったので、労基署に相談し、有休を行使する形で何とか収入を確保。しかしながら結局私は退職勧奨に応じる形で今月離職しました。 ◆質問です。 責任や雇用条件に関してに関して具体的に条件を提示されていないにもかかわらず、店を任せることを断った場合、自己都合退職の理由になるのでしょうか? 私としては最終的に、経営悪化による人員削減を理由とした会社都合である、と主張しました。 落ち着いて考えると、「じゃぁ辞めさせたらどうですか?」の一言が余計だったのではないかと反省しています。複雑な内容のため今も冷静に判断できません。ご意見いただけたらと思います。 ◆もうひとつ、こちらだけでもお答えいただければ幸いです。 フランチャイズ展開で自ら申し出たのであれば責任は負う必要があると思いますが、会社の都合でお店を任命されて失敗した場合、通常どの程度の責任を、だれが負わなければならないのでしょう?
どうしていくか悩んでいます。FP的な部分も含めたご質問になります。長文失礼いたします。 大学を卒業後、上場企業で事務系総合職(経理)として4年ほど仕事をしております。 1年前に結婚し社宅に入り、半年ほどたったある日、残業で帰宅が遅くなり、23時半頃に食事をとっていたところ激しい吐き気や倦怠感、血の気が引く感じがして体が動かなくなり、救急車を呼びました。消化器内科などを受診するも異常はなかったのですが、妻の勧めでメンタルクリニックに行ったところ適応障害と診断されました。 それ以来半年ほど投薬治療を受けながらなんとか仕事をしています。投薬の副作用なのか、倒れたトラウマからなのか、残業を1時間程度でもすると具合が悪くなり、帰宅後は動けなくなってしまう日も多いです。休日も以前に比べると常に体が重い感じです。 色々と調べてみると、薬は依存性があるし、適応障害はうつ病の卵みたいなものなのでこのままいくとうつ病に発展してしまうのではないかと不安です。投薬治療以外の治療法(認知行動療法など)を実施しているクリニックは自宅から遠く、とりあえずは薬の力で生活しています。 職場では上司ほか周囲にも相談し、ある程度の理解を得ている状況ですが、なんだかんだで月2~30時間程度は残業しています。また、総合職であるため転勤や1~3年周期で全く違う仕事環境になるといった変化の大きい雇用形態です。正直、向こう半年から1年程度はこのまま続けられても異動を考えると恐怖でしかありません。また古い会社なので、昇進(できるかどうかは別として)すれば休日返上で接待ゴルフがあったり会社のイベントに出たりしなければならなかったり、仕事の責任も増え今よりストレスが強くなることがわかっているので、前向きになれません。 主治医からは休職するほどのレベルではないものの、とりあえず産業医に相談しなさい、と言われている段階です。 妻も私に似たところがあり、夫婦ともに心身が弱く普通に生活するのがやっとといったところです。子供はいません。 今は以下のような選択肢があるのではないかと自分では考えていますが、踏ん切りがつかない状況です。 ①このまま投薬を受けながら現職を続ける →症状が悪化してうつ病になるリスクが怖いです ②休職を経て転職する(さらに選択肢が分かれるのかなぁと思っています) A 派遣や契約社員といった、総合職より負荷が軽いであろう職種に移る →経理以外を経験していないので経理事務か、未経験の世界に飛び込むか(肉体労働は体が弱いので向いていない気がしています) B 就労支援施設などを利用してオープン就労を目指す →障がい者雇用ということで収入の大幅な落ち込みが別の不安要素として病状を悪化させないか不安です 現在は年収500万円程度、月の支出は夫婦で30万円(奨学金の返済なども含む)といったところです。妻は派遣社員で扶養には入っておりません。本音は今より責任も負荷も低い仕事に移りたいですが、極端に収入が落ちるのが先行き不安を強めるので怖いです。 職場での人間関係にも恵まれ、極端に残業も多いわけではないのに適応障害になってしまった自分が情けなく感じます。 同じように適応障害を抱えながら生活・仕事をしていらっしゃる方や、専門家の方のご意見・アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
571~580件 / 963件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です