だと捉えているのですが、こんな面接は一般的に普通なのでしょうか。それともおかしいのでしょうか。 京都のとある会社さんの最終面接での出来事です。 1対1の個人面接でした。 約3時間半くらい面接していました。 面接官は40歳くらいの管理職?だと思います。 開始早々、ドアを開けながらスマホを触りながら面接官が来られ、『担当者の○○で〜す。よろしく〜』と歩きながら名乗られ、『どうぞ座ってください』と言われたので失礼しますと一声かけて着席。 始まるのかなぁと少し緊張しつつ、リラックスしていると、眼を見開きながら『名乗ったんだからさぁ自己紹介くらいしようよ?促されないと名乗ることもできないの〜?』と威圧的に詰められ、申し訳ありません○○大学の○○と申します。とこのような流れでスタート。 事あるごとに、上から目線で面接での受け答えに対して必ず、マウントを取るような回答をしてきて不快でした。 例えば… 面接官:俺はねぇ鼻をかんだティッシュをゴミ箱に捨てる感覚でYouTubeやってるんだけどねぇ、君はSNSとかやってるの?2500人くらい登録者がいてねぇ趣味じゃ無いけどすごいと思わない?クリエイター志望の君はどのくらいすごいの? 私:就職活動始めるまではXをやっておりました。 フォロワーは5800人、フォロー数は300人でした。 面接官:ん〜普通だねぇ。最近の子は色々な表現方法があると思うけど自分の作品を色んな人に見てもらえるチャンスあると思うけど、なぜしないの? 私:(回答できず) など、学歴のこと、性格のこと、面接官の自慢、諸々合わせて3時間半ほど… 辞退の申し入れをしようと思っているのですが、このような面接は普通なのでしょうか… よろしくお願い致します。
解決済み
社に企業訪問します。 高校の頃商業高校だったので 主催は全商ですが資格がそれなりにあり、 今目指している仕事にはあまり関係ないものばかりですが 一応飾りとして書こうと思っています。 しかし履歴書に書ける欄が5つしかありません。 そこで優先順位を教えてください。 ・全商のパソコン系の1級が3つ(エクセル、ワード、コボル) ・全商のパソコン入力スピード認定試験の1級(マイナーです) ・全商の簿記検定(原価計算のみで、1級とは名乗れません) ・日本電卓技能検定主催の、電卓1級 ・日本パーソナルカラリスト協会主催、パーソナルカラー検定3級 (唯一専門学校で取得した進路にすこしだけ関係ある検定ですが、3級です) 小さなデザイン会社で、PCを使えるほうが良いようです。 ほかのデザイン会社ですが「資格はあまり関係ない」と言ってるところもありました。
toshopの資格習得は難しいでしょうか?子供の頃から工作、アートが好きで学生時は美術部でした。興味があり勉強するなら職業訓練校で考えていますがデザインセンスないと挫折して大変ですか? 今は工場勤務ですが好奇心旺盛な方で飽き性なのか?物作りがすきでも生産ラインでの単調作業はあまり向いてない気がします。40代から資格習得の勉強は遅いかな?と思ってしまいますがやる気次第で年齢はあまり関係ないですか?資格取れたとしてもそもそも求人あるのか?と思ってしまいます。私は1から正社員入社よりもパートや派遣の身分が低いとこから入ってちょっとずつ経験積んで環境に慣れていくほうが性に合ってる気がするので最初はパートや派遣でも構わないのですが、、。 どなたかご教示いただけますと幸いです。ご回答よろしくお願い致します。
て下さいと言われました。 20代女です。 アパレル関係ではありませんが、やはりセンスを見たいのでしょうか。。 そんなこと言われたのは初めてでどのような服装で行くべきか悩んでいます。 オフィスカジュアルみたいな感じでラフなジャケットくらいは着た方がいいのでしょうか? 普段の服装はかなりカジュアルでオフィスカジュアルは着たことがないので、お気に入りとは言われつつも買いにいかなければなりません。 採用関係に詳しい方おられましたら、教えてほしいです。 流石にカジュアルな服装にスニーカーとかはまずいですよね。
回答終了
への最初のアプローチとして、 電話じゃなく例えばメールで履歴書や作品を送らせていただいても いいか聴いても失礼じゃないでしょうか 会社にもよるかと思いますが特に求人募集をのせていないところだと 急な電話でとりあえず、求人ないですというかんじで終わってしまいそうな気もしまして。 HP拝見しまして、御社で是非こうこうしたいと、というカタチでまずメールを なげたほうが、急な電話より目を通す時間もあるので、 もしかしたらせめて作品など見る機械を少し考えてもらえるのかな、 どうだろう?と思った次第です。やはり何事にもまず電話なのでしょうか。 これはあまり印象がよくないのかな、、と悩んでまして、 もしよきアドバイスあればお教え下さい。
在デザイン会社で7年グラフィックデザイナーをしている30歳女性です。主に商業施設などの販促物など紙媒体のデザインをしています。 職場の雰囲気も業界特有の厳しい感じではなく居心地がいいので長く従事できています。 ですが、学生の頃から抱き続けてきたエディトリアルデザイン、装丁デザインをする夢が捨て切れず、現在転職活動中です。 年齢的に最後の転職になるかもしれないのですがグラフィックデザイナーからエディトリアルに転身されるケースは難しいのでしょうか?ちなみにindesignは問題なく使用できます。実際転職されたことのある方は転職活動でどんなことを気をつけていましたか? アドバイスいただけたら幸いです。
手立てはありませんか? 大阪市内でデザイン事務所を経営しています。最近社員を募集しようと思って、ハローワークに募集の告知を出しても数年前のように集まりません。まったくといっていいほど募集がありません。たまにあってもリテラシー、スキルともに低い方からの応募で、正直採用には二の足を踏むようなキャリアの方ばかりで、困っています。他のデザイン会社より残業も少ないですし、給料も業界標準レベルで、保険などもちゃんと入っています。デザイン系の専門学校をいくつか回り、卒業生を紹介してもらおうと思ったのですが、こちらも最近は売り手市場とのことで、期待しないでくれとのことでした。どなたかよい手立てがあれば教えてください。よろしくお願いします。
と言われましたが、実際に作った現物も持っていかなければいけないのでしょうか? 正直、写真上では綺麗に写っているのですが、塗装や磨きなど出来てないところなどはPhotoshopで加工してたりするなのであまり持っていきたくないです。持っていかなくても失礼では無いでしょうか。 専門学生です。
の方で就職したいのですが、上記にあげた2つの会社以外に似たような会社ってありますか?
571~580件 / 16,557件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
仕事を知る
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
上場会社とは。意味やメリット、転職する際の注意点を知ろう
法律とお金
転職先を探している人の中には、上場会社が気になっている人もいるのではないでしょうか。上場会社とは何かを知...続きを見る
2023-01-12
有限会社と株式会社の違いは?転職活動に役立つポイントを解説
求人を見ていると、一口に会社といっても有限会社と株式会社があることに気付きます。株式会社はともかく、有限...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です