回、途中で回答が締切となってしまった為その続きと 新たに再確認事項もございますが教えて頂きたいことがあり再びリクエスト致しました。 先日のQ&A http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12165044547 3.学校によっては事務職員の仕事を教頭先生がされている所もあるのは知りませんでした。そのような自治体は、人手不足というのではなく人員削減の為なのでしょうか? 4.、「高卒一般」、「地方初級」、「国家初級」と名称や呼び方は違っても問題のレベルは統一されているのですね。 5.ありがとうございます。ほぼ独学に近い勉強法で、倍率が低かったとはいえ合格するのはとても素晴らしいです。 新たな質問になりますが、 ①志望理由に関して その後ご提示のキーワードで全国の自治体のHPを検索して探しました。ですが、先輩方似たり寄ったりで面接で太刀打ち出来るか心配です。 「民間企業ではなく公務員を目指した理由、私立の事務職員ではなく県の職員になろうとした理由」の質問に行政の立場から教育に携わりたい、子供を側面、裏方から支援したいというような返答でも納得してもらえるのかが不安です。 まずは1次試験を突破しない事には、先に進めず悩んでも仕方ないのかもしれませんが極度の心配性で、、気になり質問しました。 ②現在、回答者さんが行っている仕事内容について ③学生時代、又は受験前にしていたアルバイトについて していた場合、それを面接の際に仕事に活かしたいと話しましたか? 回答をお待ちしております。宜しくお願い致します。
解決済み
場合、パソコン資格・スキルはアピール材料、武器になりえますか? パソコンはスキル持ってて当たり前という声を聞いたからです。 あと、公安系公務員も高齢ながら受験可能なのですが、公安系ってパソコンのMicrosoft資格はアピール武器にできるでしょうか? 時給契約社員から公務員という名の会社に移れた人って多いですか?
大学進学について話しをしたんですが正直本当かな? と思うことがあったのでこの場で質問させていただきます。 1.就職するにあたり大学名は以前と比べてあまり重要視されなくなっている。 されないとは言ってない 面接での人となりを見ている 大学での活動等も見ている 有名国立・私立大学は別としてですが 自分は将来地方信用金庫に親の勧めもあり就職したいと思っています。ちなみに自分は北海道に住んでいて道内の地方信用金庫なら勤務地については特に希望はないですし転勤についても嫌絶対ここから離れたくない何てこともないです。札幌、旭川、函館などの近くであれば大変嬉しいですが 2.大学での成績順位?などは関係ない卒業さえできればいい ↑ ボランティア等の活動は? 成績が関係ないとなると大学で単位を落とさない用に勉強して(当然だが)簿記やFP?(ファイナンシャルプランナー?)等の資格取得についての勉強に重点を置いた方がいいのか? 何かおすすめの資格があれば教えて下さい。 出身地・学部によっての優遇などはあるのか? ex.)金融関係だから経済・経営出身の人は優先的に等や地元出身だから等 3.履歴書の白を埋めれる様に ↑ これは納得できましたしそうだよなって思いました。 地方公務員上級・中級もいいなと思っています。 進路に対してまだ興味が少し沸いてきた程度なので矛盾してたり馬鹿な事を書いてるかもしれませんが道内の地方信用金庫勤めの方などからお話を聞けると嬉しいです。 それ以外の方でも嬉しいです。 本題から少しずれますが公務員志望の方でも就職活動はできますよね? それで仮に民家企業の内定を頂けて公務員試験に合格し内定を頂いたら民家企業の内定を蹴ることはできるのでしょうか? そもそも公務員志望の方は民家企業への就職活動などしないのでしょうか? また、ボランティア活動は履歴書に書けることなのでしょうか? 面接試験の時に口頭で 「大学在学中にはボランティア活動をしていました」 と、答えるのに使うレベルなのか 面接官受けの良いボランティア活動などあるのか? 質問ばかりですみません。 長文になってしまいすみません。
挙げるような質問は高校生でもされるのでしょうか? 私が受ける職種は事務職です。 この中でこのような質問は高校生でもされるだろうというものを 教えてください。 必ず聞かれるような質問は書いていません。 試験やレポートに真面目に取り組んできましたか。 この業界に対する提案をしてください。 面接を自己採点して100点中何点ですか。 あなたなら当社をどう変えていきますか。 他社にはない当社の良さは何ですか。 今までで一番面白かったことは何ですか。 今まで一番根性があると思ったものはどんなもの。 リーダーシップを発揮してきましたか。具体例を挙げてお話しください。 意見ぶつかり、自分が正しいと思うが、相手が頑固な場合はどうしますか。 ミスをなくすためにできることは何ですか。 人を笑わすことができますか。 今後はどのような人を目指そうと思いますか。 事務職には何が必要だと思いますか。 苦手をどう克服するつもりですか。 5年後の自分は何をしていると思いますか。 自分をどんな人間だと考えていますか。 ホームページを見た率直な感想をお聞かせください。 一貫して追求してきたテーマは何ですか。 苦手なことの中で頑張って克服したことを具体例を交えてお願いします。 長期休暇何をしていましたか。 給料が安くても自由な時間がある仕事と 高給で自由な時間が少ないとではどちらがよいですか。 うそをついたことがありますか。 あなたは本当の自分を理解していますか。 入社したらずっと働く自信がありますか 仕事で重大なミスをした時あなたはどのように責任を取りますか。 あなたが影響を受けた人はどのような人ですか。 将来の夢を教えてください。 幸運だと思えるようにするのはどうすればよいですか。 どうしても嘘をつかなければいけない状況どうしますか。 あなたの学生生活を一文字で表すと、またその理由は。 あなたは当社を何で知りましたか。 最近どのようなことで頑張りましたか。 当社の特徴を教えてください。 あなたならどのような学生を採用しますか。 あなたの性格を簡潔に教えてください。 何か言い残したことがあればどうぞ。 あなたにとってやりがいとはなんですか。 友達の中でのあなたの役割やポジションは何ですか。 あなたは周りの人からどのような人だと言われますか。
門学校や養成所でいくならどこがいいのかも教えてください。 あっ、それと養成所って一般オーディションとかあるんですか?あったら どこかも教えてください。 いろんな質問聞いてすいません。
た件(離職期間の内容記載)でアルバイト暦を記載して先日ハロワの方に添削をしてもらいました。その時のアドバイスで経歴の上に職務要約を記載してみたらと言われました。今までこういう項目があるのを知らなかったのですが 私は高校卒業してから2年間大学受験を目指していたのですが、希望校に合格できなかったのでその後に1社目に就職したので、離職期間がこれまで合わせると2回あるので、ならこの職務要約を使って書いた方が流れとして分かりやすいかと思いました。 ただこの離職期間の説明と今までの簡単な職歴、アピールを入れて5~6行でまとめたいのですが、どんな感じで記載すれば流れを理解してもらえるでしょうか? 自分なりに要約を書いてみました。 私は高校卒業後、大学受験を目指しましたが希望に添えず、その後印刷会社に就職をしました。会社都合により13年後に退社。退社後はアルバイトをしながら就職活動をし、商品管理、事務に転職しました。商品管理、事務15年間、営業4年間従事して参りました。 社内外とのコミュニケーションをとり業務の効率化を図り、コスト面と納期管理を重要課題とし実践してきました。今まで培った経験を活かし、○○○職として積極的に業務に取り組みたいと考えております。 こんな感じで相手に伝わるでしょうか?二度ある離職期間の内容を理解してもらいたいです。 またアピール面の箇所だけは、その都度応募する職種によって変えたほうがやはりいいですか? あと、要約を書いても履歴書にもアルバイト歴を書いたほうがいいですか?その場合も正社員と同様に入社、退社と書けばよろしいのでしょうか? 同じ質問で申し訳ありませんが、添削を兼ねてよろしくお願いします。
思っています。 志望動機を考えているんですがうまくまとまりません。一貫性がないのはわかるのですがどう何を繋げればいいかが思いつきません。 祖父母の家でずっと農業を手伝ってきたこと,チャレンジ精神があることは伝えたいと思っています。 求人表の資格の欄では珠算・電卓とありましたが,珠算は1級・暗算は2級を持っているので使えるかと思っています。 《志望動機》 小さい頃から祖父母の家で,お米などを作り,農業を経験しています。そのため農業は,私にとって身近な存在です。 私は進んで新しい事にチャレンジする根性があります。副委員長という立場で,気配りや相手を敬うことの大切さを学びました。そこで,貴組合で,組合員さんや地域の方々のためにぜひ,貢献できたらと思います。 私も貴組合で東旭川地区の農業を支える一員となり頑張りたいと思い,志望致しました。 もうことごとくだめだと思うのでアドバイスお願いします。
今度、建材、設備機器の住宅関連商品の販売を行っている企業を受験しようとしています。 志望動機を一度添削して頂きたく、投稿させていただきました。 宜しくお願いします。 【志望動機】 貴社のユニバーサルデザインの商品を一戸建てから電化製品まで提供することで商品同士のつながりを持たせ、より快適な生活環境を提供できる点に魅力を感じたため志望しました。 私の家族に障害者がいます。一緒に生活していると利便性や防犯に不満を感じることがありました。しかし、貴社のショウルームに見学に行った際に商品を見て、説明を聞かせていただき、私の不満が解消されました。ショウルームの見学に行ったことで貴社の商品の品質の高さを感じ取った次第です。 私は、高校、大学7年間勉強してきた簿記の知識を活かし、基礎的な事から着実に身につけていき、いずれは企業に有用な情報を提供ができるような経理のエキスパートを目指し、頑張っていきたいです。
卓・パソコンなどの勉強をしているうちに、経理について興味を持つようになりました。高校卒業後は専門学校に通い、いろいろ資格を取得するにつ入れて、会計の専門家である税理士を目指そうと決意しました。卒業後はコンビニでバイトをしながら勉強となりました。しかし甘く考えてたと実感することが多々ありました。税理士がこれほど難解なものとが思いもせず、3年間で3科目取得と目標を立てていましたが、3度の受験で1科目も取得できない結果となってしまいました。バイトについても当初たかがバイト考え、接客・商品の発注・店の清掃等といった業務に対して責任感を持たず、ただこなそうとするだけになってしまいました。しかし、続けていくうちに自分の接客の仕方が悪いとお客様に注意されたとき、いろいろ考えを改めることができました。ただレジを打ってお客様に対応するだけでなく、どうしたら満足してくれるのか。商品の在庫が切れたからすぐに発注するのではなく、今この商品は売れ行きは良いのかどうか。店の掃除をするだけでなく、広告用のポスターの配置・お客様が使う消耗品がそろっているかの確認を怠らないようにと、バイトであってもお金をもらって働かせていただいているということを考え、常に責任感や自尊心を持って取り組むようにしました。 私はまだ実務経験がほとんどありませんが、基礎的なことから着実に学び、いずれは有用な提案ができるようになるためこのような経験を生かし、常に責任感を持ち物事はよく吟味して行動し、自分の行動には自尊心を持って取り組むよう心がけます。 上記のように志望動機を書こうとしたのですが、税理士事務所とあまり関係が無い意見になってしまうのですが、訂正したほうがいい箇所や付け加えたほうがいい部分がありましたら、アドバイスのほどよろしくお願い致します。
を立てさせていただきました。大学3年女子です。 前回の質問に回答を下さった皆様、本当にありがとうご ざいました。皆様からのご指摘をもとに自らを振り返って投稿いたしますので、もう一度お付き合いいただけましたら幸いです。 「自信過剰」「人を見下している」というご指摘を多くいただきましたが、私は昔から何に関しても自己嫌悪が強いです。ですが、例えば大学に関して言うと、私は高校時代大して成績はよくありませんでしたが、必死に勉強して今の大学に入りました。逆に言えば必死に勉強してMARCHレベルの頭ということになりますが…。だから、MARCH以下の大学の人に関しては「こんな私にもできた受験勉強から逃げ、妥協した人 」という先入観を持ってしまいます。もちろん偏差値の低い大学の人にも素晴らしい人もいて、早慶にだってどうしようもない人もいると頭ではわかっています。また、飲食店でアルバイトをしているのですが、これはもともと人見知りで引っ込み思案なところを直すために接客業に挑戦してみようと思い、始めたものでした。私の要領の悪さや気の利かなさに、店長には何度も「引っ込んでろ」とか「やめてしまえ」などと言われてきましたが、お客様に接客をお褒めいただくと涙が出るほど嬉しく、いつか店長に認められたいという気持ちで続けてきました。だから店長に怒鳴られたくらいでやめてく人に対して「こんな私でも…」と思ってしまうのは否定できません。自信のなさゆえに努力した結果、自信過剰そして人を見下すようになってしまったのでしょうか。 そして、「どこを面接官に見てもらいたいのかわからない」というご指摘もいただきました。これが結局私にもわからないのです。要するに「なんの取り柄もありませんが、人並みには働きますし、愛想もあります」などと一昔前のお見合いに寄せる紹介文みたいなものしか思い浮かびません。 私より優秀な人は星の数ほどいますし、面接官だってそんな人たちを落として私をとったりしないでしょう。だから内定をもらえないんでしょうか。 もう一度アドバイスをいただけませんか? よろしくお願いいたします。
551~560件 / 591件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
仕事を知る
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
アルバイト経験だけで自己PRする方法とは?ポイントや例文も紹介
選考対策
アルバイトから社員への転職を考えている場合、これまでの経験が自己PRに役立つのか悩む場合も多いでしょう。...続きを見る
2022-06-13
自己PRは書き出しで差を付ける!書く際のポイントと例文をチェック
自己PRは、書き出しの内容で印象が変わります。なぜ書き出しが重要といわれるのか、採用担当者が見ているポイ...続きを見る
2022-07-11
転職で「継続力」をアピールするには?自己PRの作成手順も解説
転職活動で1歩でも採用に近づくためには、魅力的な自己PRの準備が必要です。自己PRで採用担当者に好印象を...続きを見る
2022-12-16
医療事務志望向けの自己PRの作り方。例文を参考に刺さる文章を作ろう
履歴書や職務経歴書の自己PRは自由度の高い項目です。そのため何を書いたらよいのか迷ってしまう人も多いでし...続きを見る
2023-06-21
自己PRでコミュニケーション能力を効果的にアピールする方法は?
履歴書にも記入欄があり、面接の際にも聞かれることの多い自己PRは、採用試験を突破するための重要な項目です...続きを見る
自己PRで強みを効果的に伝える方法とは?書き方を例文付きで紹介
自己PRに何を書けばよいか悩んだときは、企業が何を求めているか考えましょう。自己PRで伝えたい内容や、自...続きを見る
自己PRがない場合はどうすればいい?おすすめの強みと例文を紹介
自己PRで何を書けばよいのか分からない場合は、強みの見つけ方を知っておきましょう。自慢できるようなことを...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です