退職しようかと思っています。職場が遠くて通勤に1時間半くらいかかるので、時短勤務にしても保育園に預けてからでは仕事に間に合わないためです。 この場合、自己都合退職になってしまいますか?
解決済み
。 主人は新しい会社に就職が決まっていますが、3ヶ月の試用期間ののち社会保険等に入れます。(法律上アウト とはわかっていますが今回はこの件についての回答はご遠慮いただけると助かります。) 退職が決まる前までは、年末調整で私を税法上の扶養にいれるつもりだったのですが、(今年に入ってから産休までも働くことが出来ず無給でした) 任意継続するにあたり、どのような手続きを踏めばいいのかわからなくなりました。 任意継続しても税法上の扶養にいれるのは可能ですか? また、できる場合、年末調整でやるのか、確定申告でやるのか、退職前に扶養に入る申請をするのかも教えていただきたいです。 ちなみに私の扶養に入れるか確認しましたが答えはNOでした。
の者です。 子どもが1歳になるまでの一年間、育休をもらっています。夏生まれなので、あと数ヶ月で、子どもを保育園に預けて復帰の予定です。 私の職場は、育休を取得した人は、4月に保育園に預けて復帰するのが暗黙の了解になっていました。(例えば1月に出産しても、4月には預けるので、子どもは3カ月) 私は0歳で子どもを預けることがとても心苦しく、成長著しい1歳までは、自分でみたいと思っていました。 なので、妊娠を報告した際に、その思いを伝え、育休を一年間ほしいとお願いし、上司の了承を得ました。そして、産休育休に入りました。 私と同時期に育休に入った人が複数いて、みんな一年の育休をもらっています。 会社からすると、1年の育休を取得する人が複数いるのは、今までにない異例のことだと思います。 先日、職場の上司(一番偉い立場)から電話がかかってきました。 4月で年度が変わったけれど、人が足りず、現場がてんやわんやで大変。やらなければならない仕事があるのに、手が回らない。みんな休日返上で働いている。復帰時期を早めて、戻ってきてほしいとみんなで言っている。と言われました。 他の育休中の同僚にも、同様の電話がかかってきてるようです。 うちの職場は離職率が高いことに加えて、なかなか新しい人が入ってきません。 3月に数人退職し、更に、私たちの代替えの人員を雇用しておらず、結果、仕事が回ってないとのことでした。なので、子ども1歳になる前に、保育園に預けて、早く復帰しろと…、。 現場の同僚からは、年度の途中で保育園に入れるかもわからないのに、なんで4月復帰しなかったんだ。のうのうと子育てしてるなんて。自分たちは休日返上で働いてるのに!!と不満の声が上がっているようです。 妊娠した時点で1年間の育休がほしいと言ってありましたし、了承を得てるのに、いきなりそんなことを言われて、困惑しています。 そして、同僚から4月復帰が当然だし、常識外れ。自分たちの休みがないのは、育休中の人のせいとなっているのにも、困惑しています。 1年間の育休取得は権利としてありますし、4月に復帰しようが、1年間取ろうが、それは自由ですよね。 子どもが1歳になるまで…と自分の中で気持ちに区切りをつけて、復帰するつもりだったので、なんだかすごくモヤモヤしています。 人員が足りず、職場が回っていないのは4月に復帰しなかった私たちのせいですか? 休日返上なのは、私たちのせいですか? 私としては、やはり1歳まで、自分で見たいです。 でも、子どもを保育園に預けて、早めに復帰した方がいいと思いますか? そして復帰しても、同僚とうまくやっていけるか不安です。 ちなみに、私の住んでいる地域では、保育園の空きはあるので、年度の途中でも預けて、復帰できます。 長い文章で、読みづらくて申し訳ありません。 いろんなご意見お待ちしています。
から正社員では復帰出来ないと言われました) その際一度退職手続きをして、またパートとして入社手続きをすると言われましたが、退職する必要はあるのでしょうか? そのまま雇用形態を変える事はできないのか疑問に思っています。
で退職することになりました。 子供もまだ保育園も決まっていません。 今年住民税は納めて、 そろそろ育休手当が50%になるところです。 -ここからが質問です- もし、退職日までの1ヶ月だけ復帰する場合のお金について聞きたいです。 1ヶ月分お給料が貰えますが社会保険料は支払うとおもいます。 1ヶ月復帰してもあまり育休手当と変わらないですかね?(有給もあるので休まず時短もせず出勤できます。) 調べてもよくわからず、教えてください。
回答終了
あったので応募しようか悩んでいます。 ・現在の通勤距離40分で遠く感じる ・年末までは復帰後も頑張ろうと考えていたが、石川県住みで先日の大地震を経験して、何かあった時に子供を直ぐに迎えに行ける距離が良いと思ってしまった。 ・見つけた求人は、通勤距離短縮(10分)、賃金アップ、現在と同じ職種・業種、優遇の資格を持っている、今より大手で魅力的な点 ・保育園の送りは夫にお願いする予定だが、夫は手帳持ち(精神)&夫に懐いておらず泣き止まない為、お願いすることに少し不安あり 見つけた求人が魅力的で落ちてもいいからダメもとで応募したいと思っておりますが、育休をもらっていた手前、育休後の退職は迷惑(実際、育休後に退職した社員がおり、嫌味を言われていた為)だと思うので、応募するかしないかすごく悩んでいます。 保育園は決まっており、転職しても問題ないことは市役所に確認済みです。 皆さんならどうしますか?いろんな意見をお聞きしたいです。
す。 R4.11月の復帰は保育園の関係で難しいと思うので R5.4月入園、仕事復帰の予定でしたが 会社からコロナの影響で業績悪化の為、 その時の業績次第で育休明けに退職してもらう事になるかもしれないと言われました。 調べていると退職日以前2年間の間に 12ヶ月以上雇用保険に入っていないと失業保険は貰えないというまとめサイトに行き着いたのですが 産休、育休中はどういった扱いになるのでしょうか? 私の場合は退職がR5.4月で、R3.4月~の計算になると思うのですが 育休中は雇用保険の支払いが免除になるのでその期間の事がよく分からず混乱しています。 知識のある方、教えてください。
20年以上勤めた会社を辞めました。 転職自体は賛成だけど妻の育休中ってこのタイミングで?ってモヤモヤ。 将来性がないとかいうなら何でもっと早く転職しなかった? 仕事やめて3週間。ずーーっと家でスマホゲームやるかテレビみるかで家事も手伝いません。 さっさと再就職してほしい。 旦那になんて声かけたらいいですか? そっと見守る忍耐力は私にはありません。
色々と理由があり、復帰せずに退職し、転職したいと思うようになりました。 ひとつめの理由は、今勤めている会社が激務であること。 産休に入る前、悪阻がひどい時、臨月で座っているのもしんどい時にでも関係なしで残業しなければならず、月に60時間残業した月もありました。 そして基本的に土日休みなのにも関わらず、土曜はほとんど出勤しなければならない状況です。 二つめは会社の業績について。 社長の意向でできもしないたくさんの受注を受けます。 社員が死ぬ物狂いで働きますがてんやわんやになり負の連鎖が続き、業績伸びず負債ばかりです。 賞与もかなり減額されている状況が2、3年つづいており、この会社にいても未来があるのか心配です。 三つめは、離職率の高さ。 私が産休育休に入り、すでに同じ課の上司がうつ病などで3人退職しています。 休んでいる間、少しでも会社が良い方に傾けばいいなと思いながら育休に入りましたが、今もなにも変わっていないようです。(同じ課の方から連絡をもらいました。) 育児をしながらの仕事は大変だということは重々承知ですが、このような激務で子育てをするというのが想像できず、考えただけで辛いです。 育休前の激務でも相当ストレスが溜まり、穏やかなマタニティライフが過ごせず辛い思いをしました。 手当をもらっておきながら、復帰せずに転職を考えていることは間違いだとわかっております。 ですがこれから先何年も働くにあたりこのままこの会社にいていいのかすごく不安なのです。 転職するなら35歳までと言いますが、あと5年ほどしかありません。 色々と書きましたが、 ①育休中にハローワークに行っても相手にされないでしょうか。 ②保育園申請中で合否はまだですが、もし、転職することになると受かった保育園は無効でしょうか? ③一歳の子供がいて、正社員で採用していただくのは一般的に難しいでしょうか? どなたか回答お願いしますm(._.)m
当て金がほしいので、 育休中に退職しようと思っているのですが、 以前上司に育休中に退職する人が多くて 困っていると聞きました。 そして、復帰後のことをよく考えてどうするか考えてほしいと言われました。 私は最初からそのつもりでいたので、 退職しづらいなと思ったのですが、 育休中に退職するのはどう思いますか? 今辞めたいと思っているなら退職するという方向で話を進める方がいいのでしょうか?
551~560件 / 5,066件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です