ものは何かありますか? バイト申請が学校に必要なので、堂々と言えるものが良いです。 野球場の売り子と か良いですよね。他に何かありますか?
解決済み
いかわかりません。 30代です。良くも悪くも金銭感覚が近い人や職場環境で(バブル経験の上司や先輩が多く、後輩は過去2名ぐらいしか入ってこなかった。忙しい分、給与は恵まれた会社)社会人として2社経験 暫く専業主婦のち、現在パートとして働いています。 私は食も服も、良い・合うと思ったものにお金を出します。 千円、二千円のランチ5回よりもその分、1回でその合計額を使いたいのでプライベートではそうしています。 お菓子も100円のものを5個買うより1個500円や、少量のものを買います(量より自分の好みの味を食べたい)付き合いのある友人達も子有子無関係ないそんな感じです。 アトピー持ちで、蕁麻疹も出やすいので調味料は少し高いもの(無添加や添加物が少ない賞味期限も短いもの)を使います。 服は同じ物を何年も着るので、くたびれにくく、色も抜けにくい、毛玉のできにくそうなもの、流行り廃りの少なさそうなものをえらび、かなり厳選して買います。 そしてで出不精なので、予定がないと家から出ません。予定と予定を組み合わせてついでの行動をすることも多く、スーパーすら週に1.2回しか行きません。(そしてさっさと帰る) なので私としては 激安品はほぼ買わないけれど、トータルコストは高くないし、予定外の出費が少ないタイプ という感覚です。実際、世帯年収は決して高い方ではありません。 ですが、今も前のパート先では周囲からは金銭感覚が違う(高い)、お金持ちぶっている、お高くとまっている、と思われているよう…居心地悪いです。。 金銭感覚が違う、は面と向かって言われたこともあるのですが、金銭感覚というより使い方の違いだと思いつつ、イチャモンを言うかの如く察してくる人に反論しても一緒だし、どうせ否定してくるんだろうなと思い、そんなことないです、と言うので精一杯でした。 世間話は最低限なのですが、前のパート先は主婦だらけでどうしても昼休みや仕事中のちょっとしたこぼれ話で話を振られて話をすると(最近美味しかったランチとかある?とか、人に渡すお菓子でオススメある?とかそんな内容です。人の意見を否定したり割り込んで話す等はしていません) 最初のうちは皆さん普通に接してくださったのですが、段々、いつも高いお店いってるのね、とか、あー、そういうお菓子じゃないから、とかそんな感じに… 今のパート先では、パートは3人しかおらず、ほぼすれ違い勤務なので世間話は社員さんとします(多分気を遣って休憩時間話しかけてくれる)使っている化粧品の話や外食の話やなんやかんや皆で話すうちに(極力話さないようにしているつもりですが)なんだか前のパート先の嫌な雰囲気をうっすら感じて…困ったなぁと思っています。 嘘も方便と言っても、外食は最近行っていないと回答はできても 食べないお菓子の話(それ知ってるとか)はできないし、毎回、おすすめは特にないと回答するのも感じが悪いな…と。 友人達は私と感覚は似ていますが、専業主婦か本人がかなり収入が良いので、相談しても えー!めんどくさいねそれ! ぐらいで話が終わってしまうので、今回知恵袋に書き込ませて頂きました。 前のパート先でのような状況下になるのは避けたいです。私はどう職場で皆さんと接したらよいのでしょうか…?
回答終了
業は何ですか? 複数可
らの別カテゴリーでも質問させていただければ幸いです。 主人の転勤の都合で仕事を退職し、現在は主婦をしております。因みに25歳です。 赤ちゃんが産まれ、今後の仕事復帰のための就職活動などについていろいろと考えるようになりました。 ・国立4大卒業 ・ドイツに1年程留学経験有り ・TOEICは恥ずかしながら650点程度; ・大学卒業後は、東京の化粧品会社で正社員・営業職を2年&ベンチャー企業で正社員・企画営業職を1年程→主人の転勤で退職→妊娠・出産 今までは、上記のような流れでした。 今後、主人の転勤も落ち着きますので、数年後、子どもがある程度手を離れるようになったら、就職をまた再度出来たら…と考えております。就職をするなら、もちろん正社員狙いでいけたら…と思っています。家計のためももちろんありますし、仕事をするのも好きです。 しかし、既婚・子持ちでこのご時世、就職はかなり難しいことは承知しています。勉強するのも好きなので、就職のための資格取得も考えたりもしています。 「子育てと家事しながら勉強なんて…」「世の中甘くない」など、賛否両論あることと存じますが、前向きに頑張っていきたいと思っています。主婦の先輩方の体験談、この資格試験がおすすめ…など、いろいろなアドバイスをいただければ大変幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
されていないということで、リクルートサイトに登録し早くもメールが40数件来ていますと放送していました。 その女性は給与は25万以上を希望していたと記憶していますが、上京したての若い女の子に25万も払える企業がそれだけあるということですよね? 東京というところはやはり田舎とは比べ物にならないくらい賃金が高いのですね。びっくりしました。
れば利用者さんの意見を伺いたいです。 昨年、就労継続支援Aで訓練していた者です。 母体は製菓会社。A型だから、製菓会社と障害福祉サービスが合同でやってました。“合同会社 ●●”という事業所名です。 実習を数日間して本利用となりましたが、 実習中は、パチンコ台の中の玩具の組立をしました。私を含む実習の人と本利用してる人と一緒に作業しました。 本利用となったら、製菓会社の為、女の私は当然のように製造の訓練をさせられました。元々製造は、女性従業員の仕事なので。 その、製造作業を、しばらく続けさせられました。 製造は合わないから別の訓練をさせてほしい、とサービス管理者に申し出て、お菓子の袋に貼るシール貼りをしました。 この求人を見つけた時、仕事の内容として、【菓子の袋詰め、化粧品のシール貼り、ソーラーの清掃など】とありました。 就労継続支援(A型)という訓練事業所は、色々体験して、本人に合った職種を伸ばすというようなことを、障害者福祉センターの職員(精神保健福祉士など)が言ってたので、私も色々挑戦したいと思ってましたが、 実際は、自分が女だから製造に回されたり、他の仕事を願い出たら、ずっとシール貼り(他の利用者も)! これでは単に、製菓会社のパートと同じですよね? ここの事業所は、都合により辞めました(これらが不満で辞めた訳ではない)。 今度、またA型で訓練しようと考えているのですが、A型で“合同会社 〇〇”と付いてる所は、この、製菓会社みたいに、その会社に合わせた訓練をするものなんですか? 宜しくお願いします。 また、A型利用している(いた)方、ざっくばらんに感想をどうぞ。 お待ちしてます。
無料で連れて行ってもらったりだとか、ちょっとした化粧品とか食べ物だったり下着などを貰ったりしていて、物で買われているような感じがしてそれがとてもしんどくなります。 それ以外にもお世話になった部分が多いので辞めづらいです。 時給も1600円と安く、勤務時間も4時間半か早く閉まる日は3時間半か4時間しかなくてさらに所得税で給料を10%引かれ、週4で働いたとしても残るのは10〜13万円とかそこらで生活が苦しいので別の店に移りたいなとか思ってます。 辞める女の子の卒業イベントをお客さんを沢山呼んで毎回やるようなお店で まともな理由がないと(就職や寿退社のような)辞めづらい雰囲気もまたつらくてさらに辞めたいう思いが増すばかりです。 辞めたいという理由をどう伝えたらいいかわからず、辞めたいけどお世話になってるからという思いでずるずると働いてこの1年半ほどずっと迷っています。 ですが、生活は苦しいままでつらいです。 どうしたら良いでしょうか??何かいい手はないのでしょうか? 嘘の理由を言って辞めた方がいいのでしょうか?? 3年も働いた分嘘をつくのは心苦しいです。
バイトに応募してすべて不採用のまま過ごしたことがあります。 当時は20歳になりたてです。 社会人の女は化粧をするのがセオリーだという風潮がありますが(私はこの風潮が大嫌いですが、化粧をすることが嫌いなわけではありません。着飾った時、自分の意思でする化粧はとても好きです)私は日常的に化粧をしません。 今もしませんが「女が化粧をしない」ことで悪い印象を抱く雇用者/人は多いものですか? そんなに人の顔の状態が気になるのかと滑稽にすら思います。 以前ほど偏見がないにしろ、私は男の化粧、長髪が悪く言われる理由がよく理解できないし、女だからと仕事をするとき化粧や、機能的でない服装を強制されたりすることにも大いに疑問を感じます。 女がスキンヘッドにして「女の子らしい」ことに一切興味をもたなかろうが彼女は女だし、あいつは不能者だと罵られるほど性に淡白でも彼は男なのだから、条件をつけて禁止することに何の意味があるのかわからないのです。 生まれ持った色彩に誇りや自信をもつことは素晴らしいことです。 でもそれを強制するのは違うのではないでしょうか。 日本人は黒髪と褐色の目が標準なせいか、少しでも色素が薄かったりすると学校や職場でいろいろ言われます。それ以外の色彩だと、まず色眼鏡で見られませんか。 ピンクや黄色に染めると、接客業の場合、お客に威圧感を与えると言う理由で禁止されるところが大多数です(店員は地味な容姿の奴が相手のほうが「安心」ということでしょうか) 飲食だと更に衛生面も問題になってきますが、髪の毛がある限り、何色であろうと関係ないのでは。 戦時中の国民服ならぬ国民服飾規定でしょうか? 賛成だ、おまえがおかしいんだろ。いろいろな意見が聞けると嬉しいです。
、 基本的にはプラマイゼロに近い程度でした。 2歳になる子供がいて、 子供が側にいると 作業出来る時間が限られるので、 求職活動中ということで 4月から保育園に入所させました。 入所後は時間に余裕が出来たためか 4月~現在までの月平均が 10万円くらいになったので、 出来ればこのまま続けてみたいと思っています。 夫の収入だけで 十分生活出来るのですが 自分の化粧品や衣類、子供のプレゼント等、 自分が欲しいと思った物は 自分で稼ぎたいという考えです。 夫は外で働くことに反対してますし、 以前 勤めていた職場で 子供を理由に仕事を休む人って… みたいなことを陰でコソコソ言われていたので 私自身も抵抗があります。 特に下の子は よく熱を出します… (あくまで個人的な意見ですので 否定的な意見は 御遠慮下さいm(_ _)m) 本題ですが、 働かないという選択は 保育園の条件に反するので、 オークションを仕事として就労証明書を 入手出来ればと思うのですが、 可能でしょうか?? 可能であれば方法を詳しく教えて下さい。 前述の通り 収入は月平均10万前後です。 保育園を退所して幼稚園に… という選択肢はありません。 入学予定の小学校区には幼稚園がなく、 この保育園に通う子達のほとんどが 同じ小学校に入学するので、 子供が馴染みやすい環境という意味でも ベストだと思っています。
自宅が遠い為、片道3回乗り換えて1時間半以上かかります。 自宅から30分の距離にもお店はあったのですが、遠くに配属されてしまいそこで働いています。 もう早速店長から嫌われているなと感じています。 入社したての4月のシフトでは、朝に開店作業店をする早番も、開店作業も閉店作業もしない中番も、閉店作業をする遅番もなんとなく全部バランスよく入れられていました。 ですが、5月は休業していたので働いていませんが、もし働いていたらの5月のシフトを見たら、私は全部遅番でした。 全部ってやばいと思うんです… お子さんがいるパートさんが朝番だけとかなのはわかりますが、そうでないスタッフはみんなバランスよく入れられています。 私の事情としては、家も一番遠くて帰ると両親は次の日の仕事が朝早いので、寝るような時間なのに無理して起きてくれていたり、また生活音で起こしてしまったり、、結構迷惑かけるので遅番ばっかりというのはちょっと厳しくて…できるだけ遅番は入りたくないのですが… 質問ですが、 ①5月シフトを全て遅番にされていたのは嫌がらせだと思いますか? ②6月のシフト希望を出さないといけないのですが、伝えてもいいですかね?伝えた方がいいですか? また何と伝えたら納得してもらえるでしょうか? 一人暮らしは考えていますが、まず服代がものすごいかかるので厳しいです。 上の人が勝手にお店の服から全身選んで着せられますし、それが月に2回あります。 そして欲しくもない服代を毎月給料から30.000円程引かれます。 化粧品とかもかなり支持されて、ファンデからアイシャドウ様々変えなくてはいけないのでかなりお金がかかり厳しい状況です。 なので近くに引っ越す等は無理だということをご理解いただいた上で回答お願い致します。
551~560件 / 992件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
ジムインストラクターになるには?未経験者向け必須スキルと資格
健康志向の高まりとともに、「ジムインストラクター」に注目が集まっています。変化するフィットネス市場の中で...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です