月で仕事を始め、(以前就いていた職種で1年ぶりに働くことに) 現在妊娠8ヶ月です。 しかし暑さによる体力消耗と職場のストレス(無視や冷たい態度をしてくるキツイ人が1人おり辛くなってました)が重なり、潰瘍性大腸炎を発病しました。 潰瘍性大腸炎はとても辛く家から出れないので、 ここ1週間欠勤しています。更に2週間休むことになりそうです(2週間後に検査結果と確定診断が出て初めて治療が開始します それまで痛みに耐えるしかありません) その旨会社に伝えると、この様に返信がありました。 “これだけ休みが続くとと会社戦力として今後計算できない。 この後すぐ産休となり、産後の状態も読めないと、先のことを考えると厳しい感じがする 体調のことは本人しかわからないので、 自分の体調に関して働いていく自信はあるか?” これを読んで、自主退職を促すものだと感じました。 会社は少人数の個人経営で、 私は一般的な条件を満たしていましたが社会保険雇用保険もなく、 サービス残業は当たり前、ほぼ毎週の土曜出勤も無給というなかなかの職場です。 産後の復帰はその時の会社の状況次第という悪条件でしたが、妊婦で選べる仕事が少ないので承諾していました。 とりあえず産休に入る10月末まで、の口約束で働いていました。 病気により働けなくなった為会社の休職制度などについて確認したいのですが、おそらく制度とか何もないと思います。 しかも私は雇用保険にすら加入できていません。 産後も仕事ができる様にと妊婦で体辛い中、ここまで頑張ってきたので泣き寝入りは悔しいのですが、 この会社と戦ったり居座っても良い未来は見えないなと思うのが正直なところです。 (今回の病気の件だけでなく産休や産後のことも懸念材料として挙げられている) ここで何も言わずにスッと退職するべきでしょうか。 今とても落ち込んでいるので、 どの様な心持ちでいればよいか等ご意見を頂けたら助かります。
回答終了
新しい仕事を探し面接(社員)を受けようとしたのですが、妊娠が発覚しました。 まだ陽性反応だけで胎のうの確認がとれていないのですが。来週再検査です。 妊娠していてこれから社員になるのは難しいですよね? 流産後、初の妊娠なので安静にしてたい気持ちもあるのですが、家にいると全く動かなくなってしまうのと少しでもお金を稼ぎたいという気持ちで悩んでます。 働くにしても、今すぐ探してはたらくか、又、心音とれてからにするか?(前の子は心音確認できなかったので)。 妊婦さんで働いている方は沢山いるのは知ってます。 ただ、妊娠発覚後に面接受けて雇ってくれるものでしょうか?
解決済み
り その間に出産が近ずき働けなくなりました。 予定では土曜日からお店を開けようと思ってるらしく アルバイトではあるが有給があり 有給が残っているのですが 使えない可能性の方が高いと言われました。 働けないから有給は使ってもらうことは出来ないのでしょうか?
普段から愚痴の多い方なのですが、恐らく妊娠の影響でイライラしている時は本当に凄まじく、パートさん のささいなミスに大声で怒鳴り散らします。 妊婦さんだから仕方ないと、ほかのパートさんたちは半ば諦め、見て見ぬ振り、なるべく話しかけないように努めているように見えます。 私もできることならそうしたいのですが、いかんせん新しい職場なもので質問事も多く、必然的に関わる機会が多いです。 機嫌の悪い時に質問しなくてはならなくなったらどうしよう…と、出勤が憂鬱でなりません。 キレる妊婦さん、きっと自分の意思で制御できないのだろうと思いますが、そのキレた相手にどのような態度をとって欲しいのでしょうか? (ひたすら謝罪されたいのか、軽い謝罪で流されたいのかわかりません) また、妊娠でイライラしてる時はどのように接してほしいのでしょうか? 仕事も職場の人間関係も把握できてない上にこのような状況で、ただただ仕事が辛いです。 その妊婦さんも自分も20代の女性で、パートさん方は40〜50代の女性です。 経験談やアドバイスなどをいただけたら幸いです。
状態です。(これから引越し、入籍予定) 計画的妊娠ではなかったのですこし急になってしまいましたが、現在の仕事を退職し私の県に引越しすることになりました。 1か月前に退職の意向を上司へ報告、上司からの聞き取りなどを行なっているようなのですが、結果言われた内容が、 「お前は目の前のことしか見えてない」 「もっと周りをよく見た方がいい」 だったみたいです。 私からしたら、 「子供が出来たのに周りが見えてないとは?」 って思ってしまいました。 会社的には退職されるのは困る状況なのは私も理解できます。 でもやめさせないのはどうなんでしょうか。 1人で不安の中堕ろせと言われてる気分になってしまいました。 何となく辞める月、引っ越す時期は納得してくれた 様ですが完全に辞めさせてくれるかあいまいな状態です。 彼氏が私の県に引っ越してくるのは話し合い済みです。 妊娠、出産、子育てを全く知らない土地で 頼れる人もいない状態では厳しいと伝えた上で こちらにくると決めてくれました。 最悪の場合やめさせないと言う結果になった場合、 私が会社に電話して事情を伝える ↓ それでも無理なら退職代行の利用 をしようとおもうのですが、この行動はまずいですか? 何をしたらいいか、どうしたらいいか アドバイスをもらいたいです。
うすぐ妊娠5ヶ月目になる妊婦です。 営業職をしていて月に一度北海道の札幌、旭川に1週間出張に行ってい ます。北海道でのルートはそんなに辛いものでは無いので12月頃まで担当する予定です。業務は美容室のコンサルティングルート営業です。 9月の出張を来週の月曜日から再来週の月曜日までを予定していまして、JALのパッケージプラン(飛行機+宿泊代)を既に取っています。 今回9月6日に起きた北海道地震で、会社からすぐに訪問し各担当企業にお見舞いに回るように指示がありました。こういう時こそ、すぐにかけてけて被害状況を確認することが信頼関係を作る上で重要なんだそうです。ただ、私としては妊娠していなければ、そんなに深く考えずに行っていたと思います。ただ、妊娠している今、大きな地震があった数日後に行くことに余震など非常に不安です。何かあった時に一人で対応出来るのかどうか。余震で交通がストップした時に、妊娠で頻尿ですし、歩くのもどんどん遅くなっています。長時間耐える体力も妊娠する前に比べたら下がっています。 出来れば訪問を1週間見送ってスケジュールを組み直したいと思うのですが直属の上司はすぐに駆けつけることに重きを置いた人です。 「こういう時こそすぐに行ってお見舞するべきだ」という考えです。 そのため熊本地震の時も地震直後に担当営業が2人がお見舞いに余震がある中行っていました。 妊婦だから、上司、会社の支持である地震時にすぐに訪問(今回のケースですと地震から4日後)を断ることは許されないのでしょうか? 今の現状ですと今回予約をとったホテルはまだ営業を再開していないので、そのため行くのであれば違うホテルに変更しなければいけないです。JALからも振替やキャンセル可能な便に該当している連絡がありました。 また、ヤマト運輸も引き続き荷受中止になっているなど、ライフラインを整ってきたものの、様々な機能が復活していない状況です。 鉄道も運休が解消されていません。 実は今日、10日からの出張に家族の同意が得られない旨を説明し、1週間ずらした形にスケジュールを変更したいと伝えたところ、「そんなことを言われたら行けと言えないょ。」「家族の同意が得られないなら仕方ないね。そうしてください。」と冷たく言われました。 上司の「こういう時こそ駆けつける」ことを、妊娠したことで出来ないと断わったことは良くなかったのでしょうか?
フリーランスのエンジニアとして、働ける案件はあるのでしょうか?
す。 私の会社は今が一番繁忙期で猫の手でも借りたい位に忙しい。 なのに検診だマタニティ教室だと一番忙し い月曜日に休む。 先日は沐浴教室に行きたくて5時間仕事抜けて良いですか? はぁ?って感じです。 こう言う妊婦はどの職場にもいますか? 体調が悪いなら理解もできますが…
ております。 今日もまた相談です。よろしくお願いします。 小さい職場で働いています。どこの職場もそうだと思いますが、客商売なため、ひとりでもかけるとてんてこ舞いです。 そんななか、ひとりの人が妊娠しました。まだ4週だそうなので、だれにも公言していません。私にだけ打ち明けてくれました。その人は去年流産していて、念願の妊娠なので、喜びもひとしおなのですが、慎重になっていることも事実です。 もちろん、心からおめでとう!と思いましたし、できるだけサポートしたいと思っています。 ただ、現実になると、なかなかむずかしい問題もでてきて、悩んでいます。 つわりがもう出てきているらしく、その人は朝から、くらーーーーーい感じです。営業中も暗く、自分の仕事分がちょっとでも増えると、「つらい」ということを態度であらわしてきます。(言葉ではいいません) 機嫌がわるいようにも見えます。(実際、多分つらいからだと思いますが、なにも言わずにお昼にでてしまったり、なにを話しかけてもそっけないです) 今は、私しか妊娠を知っている人間がいないので、他のメンバーは普通に接してその人に仕事を回したりしているので、つらい時期だとは思います。 「この人は妊婦でつらいんだから、わかってあげなくてはいけない。いたわってあげなくてはいけない」と心ではわかっているのですが、忙しいときにそういう態度でこられると、こちらもつらくなってしまいます。 彼女とは普段から仲がよく、彼女は年下ですが、頼りがいのある人です。ただちょっと、人に求めすぎるところがあるな、と普段から思っていました。が!私も似たような気質があるので、えらそうなことはいえません・・・。 今まで、妊婦さんと働いたことがなく、私も妊娠したことはありません。 同じ女として、そういうときにやさしくしてあげられない自分が情けないです。どう接すればいいのでしょうか?? アドバイスよろしくお願いいたします。
内職などしたいのですが出産終わっても内職しながら仕事したいですし・・ 探しても自分で取りに行くなどになってしまいます。免許がないため取りに行くとかできないのですが 自宅などに届けてくれて安心の内職や単発バイトを探してます 市役所などに聞いたのですがダメでした・・ほかになにかいい探し方法はありますか? パソコンがないので携帯で調べれる範囲で。 もしくは募集してる企業とかありませんか? お力貸してもらえたらうれしいです。
541~550件 / 8,516件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です