そうと思っています。順番として、①資格をとる→②派遣等で経験を積む→③就職活動、のような流れを考えているの ですが。皆さんはどのような過程を経て事務員になりましたか?出来れば具体的に教えて頂きたいです。
解決済み
務、購買を担当していました。今度も営業事務などやりたいと思っています。 今、仕事はしたいのですが 、半年近く仕事をしていなかったので、とても不安です。 なので、2、3週間か、皿洗いとか、簡単なものを無給で2時間〜慣れてきたら6時間ほどやりたいのですが、どうやって見つけたら良いでしょうか?1日バイトとかも良くあるのですが、お金が発生してしまうので、、、。 よろしくお願いします。
派遣社員として3年近く勤めてました。 正社員になりたく仕事を辞め、今の中小企業に数カ月前入社しました。 始業40分前から仕事をし、残業はいつも最低2時間はしてます。 仕事が終わらないので。。。席について帰るまで、コップ1/3飲み物を口にするのが精一杯、トイレは1日一回行くのが精いっぱい、社員との会話は仕事を教えてもらう時以外はゼロ、休憩時間は飲み物なしでお弁当を食べる20分間だけ。そうでもしないと仕事が終わらないのです。私が要領悪いのではなく、先輩もそんな感じで忙しそうにしております。 私の業務を知らない周囲の人からはもっとがんばらなければダメだと厳しく言われる日々。 ロボットのようにただただ働き続けているようで、モチベーションも全くゼロです。仕事ってこんなに楽しくないのが当たり前なのでしょうか。 以前の会社はもっともっと仕事がしたくなるぐらい、仕事が楽しかったのに、今は本当につらくて、つまらなくて、疲れるだけの日々。 「仕事はもうしたくない」と思うだけです。 実際入れ替わりが激しい部署でもあります。 年をとっても勤められるように正社員になったのにこんなに大変な仕事長くやれないし、やりたくもありません。この先もこんな日々が続くのかと思うと吐き気もします。 あと数年経てば私は30代後半。少しでも若い今のうちに辞めてもっといいところ探そうとも思うのですが、この不景気、辞めたところですぐ見つかるとも限らず、かといって仕事しながら探すなど、休むことなど絶対できない今の仕事では無理です。 こんな入社して早々辞めるなんて根性なしのダメ人間と周囲の人に思われるのも・・・そういう体裁的にも辞めることなど気が引けて・・・。 辞めないで耐え続けるべきでしょうか。 それとも辞めてしまってもよいものでしょうか。 また、他の会社でもこんな飲み物もコップ一杯飲めず、トイレも一回行くのもやっとで、社員とのコミュニケーションもない感じというのが普通なのでしょうか?これが普通の仕事というものだといわれれば辞めても結局同じ苦しみを持つので辞めるべきではないのかもですが・・・。 ただもう精神的にも体力的にも限界です。 ちなみに仕事は営業事務です。
務量が多い、難しい、正社員は業務を把握していない、10人に対して私1人の営業事務、何かあった時に他に仕事ができる人がおらず休みにくい、などです。 前任の派遣の方も来月辞めてしまうので、完全に1人となります。 とにかくお手上げ状態ですが、全く社員は気にかけてこないです。 営業担当にも相談しましたが、現状変わりません。 辞めると伝えた後に、誰がこの仕事をやるか問題になると思います。 あまりにも業務が多いため、1人に引き継ぐというよりは正社員の営業何人かに引き継ぎようになるのだと思います。 後任が入ってきたとしても、私の曖昧な状況で引き継ぎがうまく伝わるかわかりません。というかそもそも前任が辞めたあと、聞ける人がおらず自分自身もお手上げでカオスな状態だと思います。 吐き気がして眩暈がします。 引き継ぎのことを考えると全責任があるようで本当に辛いです。 正直のところ、このままお休みして引き継ぎもせず、退職したいです。 可能でしょうか。。 引き継ぎ期間で覚えきれなかった私がいけないのでしょうか。 本当に逃げ出したいです。。。
歴はあまりいいとはいえません… (1社目が5年、2社目が1年、そして今に至ります。 ) これまで転職をした理由はすべてパワハラでした。 精神的にうつ病手前になったこともあります。 今の会社も正直もう辞めたいと思っています。 理由としては、ボーナス・昇給が無い為手取り15万が辞めるまでずっとということ。 仕事内容が求人に記載されていたものとは違っていたのですが、 これは正直どこの企業にもあることだとおもうので目を瞑っています。 ただ、年齢的になのかスキル不足なのかなかなか面接までこじつけられません… やはり3社も転職している人間は厳しいのでしょうか?? もうアラサーだし、地に足着けて一人暮らしもしたいんですけど、 正直余裕が無い状態なのでなかなか厳しく…八方ふさがりな状態です。 どうしたら転職がうまくいきますか??? 次でできれば最後の就業にしたいです… それか、もうこの会社で働く意志を固めて、副業をしたほうがいいでしょうか?
・他の新人は契約に苦労しているのに 自分は親(生保の仕事に誘った人)から契約を貰ってる (本当はタブーらしく、やっぱり苦労している同僚には申し訳ない気持ち) ・土日休めない。 (何らかの契約や保全の手続きがないと振休が貰えない。) 3週間休みなく働きました。 契約は一向に貰えない気配です。 親は12月に新人が入るとのことで入社3ヶ月の私に色々指示をしますが 私的には付いて行けなくなってきた状況です。 今まで営業事務だったので、その仕事に戻るべく転職活動を再開しつつあります。 もう自分の腹の中では"退職"という意思は固まっています。 生命保険会社は辞めるのに非常に苦労すると言います。 この業界で働いていた方々、辞めるのにやはり苦労されましたか?
って好きなことに取り組みたいです。 というのも知らない人と食事するの嫌ですし、たまにならいいですけど。 車に乗って得意先に向かうのもしんどいです。事故起こしたら怖いし。 出張も毎回行くのもめんどくさいです。 でも仕事は辞めたくないです。
週間前でオッケーですが、有期雇用だと難しいとありました。 しかし、労働条件通知書(有期用)には、退職する14日以上前に届出でること、とあり、まるで14日前ならヨシと取れるような文面です。 事務業務で入社ですが、車で納品したり、週に半分は車を運転します。現場に出むいて、図面確認したり、、。これは、一般事務というより、業務内容も営業事務に近いと入社時に思い不信感もありました。 この辺り、どうなのでしょう… 早く辞めたい一心です。 何とか口実はありますか? 親の介護とか、表面上伝えてみるとか。。自身うつ傾向とか、、診断書必要でしょうか
で営業事務として働いています。 今転職したくて辞めようか迷っています。 入社して3ヶ月ごろ先輩から激しく当たられたことが原因で辞めたいと思ったのですが、最低でも一年は働こうと思い、頑張って働いて現在一年半が経ちました。 しかし、やはり辞めたい気持ちは変わりません。 仕事が合わずストレスが溜まる一方です。 また、先輩から激しく当たられたことによって、私も子供のように拗ねて無愛想な態度をとってしまい、先輩はもちろん周りも私のことをあまりよく感じてはいなかったと思います。 今考えると本当に子供だったと反省しています。 また、このことによって信頼度も下がっており、あまり重要性のない連絡事項は私には伝わってこないことが多々あります。 もちろん自分が招いたことではあります。 だから私も反省し、やり直そうと態度を改めたのですが、一年半のブランクは大きくそう簡単には周りも変化はありません。 親にも相談し、気持ちの中では辞めて欲しくないと思っていると感じるのですが、辞めていいと言ってくれています。 しかし私の家庭は母子家庭で、母も正社員ではなくパートとして働いているので、もし私が辞めてしまったら、生活費がぐんと 減ってしまい、家族に迷惑をかけてしまいます。 仕事がなかなか見つからなければなおさらです。 私が簡単に辞めることの出来ない一番の理由がこれです。 在職しながら仕事を探そうと思い、この間仮病を使って午前中だけ仕事を休んだら、上司に「人数が少ないから健康管理はきちんとして休まないように」と言われてしまいました。 在職しながら転職活動が一番いいと思いますが、面接が出来ないとこのままやめれないままズルズルと時間だけが過ぎていきそうな気がします。 明日思い切って辞めることを上司に告げようと思うのですが、家族のことを想うと一歩踏み出せません。 こんな子供みたいな相談ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。
働いてから気付いてとても後悔しています。。 産休に入る方がすごく仕事熱心で、一人でなんでもこなしている方でした。 悪い意味で引き継ぎしたい仕事量がえげつなく、引き継ぎで夜は遅く休日出勤もしました。 派遣の担当者にはこんなに仕事量があるとはきいてない、スキル不足でとても私には出来ない、更新は初回でやめますと伝えたのですが、産休代替ということもあって引き止められて、最初はみんなそうだよ、派遣先からも更新希望されている、と言われ、今辞めても失業保険もらえないし、、と私も流されてしまい、次の更新も決めてしまいました。 しかし2回目の更新は4ヶ月。通常3ヶ月ときいていたのがその話を確認されず契約書が4ヶ月分で届きました。 たったの1ヶ月、と思うかもしれませんが私にはその1ヵ月がとても重いのです。 前任のかたも産休に入ってしまい、夜遅くまで妊婦さんが引き継いでいただいたところで辞めるのは大変迷惑なことだと自覚あります。 でも毎日泣きながら出勤し、夫もいるので帰ったらすぐご飯作って夜遅く寝て、、の生活がしんどいです。 休みも仕事が不安すぎて頭から離れません。 初回の更新を断ればよかったと思っても仕方ないのですが、上司に仕事が大変だと伝えても、分からなければ他の事業所に電話してきいて、と丸投げです。 事務の仕事は前任者しか知らず、気軽にきける相手がいないのもしんどいです。 4ヶ月はせめて頑張ろうとは思いますが、途中で解約したかたはいるでしょうか。 もうどうしようもなくつらいです。 長文、乱文申し訳ありませんでした。
541~550件 / 7,703件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です