います。 ①一般事務 ②電話オペレーター (派遣会社に登録している方への状況確認やお仕事紹介。 認められればキャリアコンサルタントへの道もあるらしい) 私自身は他社にて①も②も経験しております。 ②については他の目的での受発信ですが。 けれども遠くない将来、 ①も②もAI(人工知能)の影響で仕事が減っていくようで、 そのような意味でどちらにするか迷っています。 ◇恥ずかしながら私はすでに50代に入っていますが、 その会社の方によると年齢的には特に問題がないとのことです。 持病により障害者採用のため、例外なのかもしれませんが…。 もっと若かったらその分もっと長生きするわけで、 さらに大変だったかもと思います。 ◇人生の大半が病気で、 どんな時代にも生き残れるような職歴を作れなかったのが 非常に悔やまれます…。 ◇なお、自分の応募しようとしている求人の採用形態ですが、 派遣社員ではなく、 人材派遣会社の本社に直に雇われて働く契約社員となっております。
解決済み
しています。 年収360万、27歳。 (月25万) 仕事が非常に大変です。 コンサル的な仕事でストレスが強い。 開発は長時間になり、精神的に来る。 ハローワークとかで求人を見ると、 もっと簡単そうな仕事で、収入が高い仕事がありますが、 実際どうなんでしょうか? SEとかコンサルって大変ですよね・・? 転職を考えています。
を活用した就職支援制度を利用したのですが LECからはかなり陰湿ないじめをうけて 例 就業できても続かないような所ばかり斡旋してくる 「望まない派遣」に就業するようすすめてくる ハローワーク支援なのにフリーペーパーの求人誌で就職活動するようすすめてくる LECのキャリアコンサルタントのいじめがあまりにも陰湿で悪質なので このままだと身体を壊しそうになると思い辞退しました 街でLECの紙袋を持っていたら文句を言われたので やっぱり何か問題のある会社なのかな そう思いました LECで被害に遭った人は他にも誰かいませんか?
ようと思っております。 警備会社に転職したい理由は将来的にボディガードを専門に、もしくはボディガードおよび施設警備、ドローンや防犯カメラ等を利用した警備会社を起業したいと考えているからです。 そこで質問です。もし警備会社を起業したい場合は現場で働くいわゆる警備員(ボディガード含む)を数年続けるべきか若しくはセキュリティコンサルタントを希望して起業するべきか。 抽象的で拙い文章で申し訳ありませんが起業に詳しい方ご回答よろしくお願いします!
トにと考えております。 このとおりには行かないでしょうが^^;現在、大雑把に下記二つの道を考えてます。 ①簿記二級は取得しているものの、経理未経験なので薄給覚悟で(一般企業の経理職or税理士事務所)に雇っていただき、働きながら29歳までの間に中小企業診断士を取得(予備知識があるので2年計画で)30歳になる前には、二年の経理経験と中小企業診断士(この資格企業の評価はあまりと聞きますが)を武器にもう少し給料の良い、できれば経営アドバイスに携われるような会社に転職し、その会社で働きながら税理士を7年計画で取得(37歳)を目指す。(35歳になる前に三科目合格し、転職も検討。)独立は色々と厳しい意見を聞くので今後状況次第で考えたいと思います。 ②同じく薄給覚悟で(一般企業の経理職or税理士事務所)に雇っていただき、働きながら税理士を7年計画で取得を目指す。(①と同じく三科目合格した時に、転職も検討。)うまく7年で合格したとして、34歳。ここで経営アドバイスに携われるような会社に転職。 ここで三つ質問したいのですが、 Ⅰ、同じ37歳になった時①と②どちらがキャリアとして良いと思いますか? Ⅱ、①と②の状況によって変わるかもですが、一般企業の経理職と税理士事務所最初のステップとしてお勧めはどちらですか? Ⅲ、財務系のコンサルタントの需要とはいかほどに? 質問の仕方がおかしいですが聞きたいことを汲取って頂けたら助かります^^; 以上長くなりましたが、厳しい意見、こういう道はどうか?などの意見も踏まえて回答していただけたら幸いです! よろしくお願いします!
です。現場配属を終え、今月末に異動が決まっておりますが、今後の将来的なキャリアを考えると現在の会社(物流・海運)にいるよりも、専門性の高い他の業界(コンサル)で経験を積みたいと思っております。 uscpaも科目合格しておりますが、現在の会社では活用にも限界があります。 転職はしたいのですが、その時期が異動直後というのは会社的にはどのような受け止め方をされるでしょうか。会社にもお世話になった部分もあり、なるべく円満に退社致したく、アドバイスよろしくお願い致します。
表記。)のMBAコースに興味あります。下記投稿は2012年ですが、今でもやはり受講生にとっては評価は高いのでしょうか。 私は間もなく40半ばを迎えますが、とくに資格もなく、会社では評価されず平社員のままです。自分がこんな人生を送るとは想像しておらず、がむしゃらに働いてきた自覚はあり、入社してからこれまで数々の上司からはこのまま頑張れ、期待していると言われ続け20年近く。同期から何周も出世は遅れ何人かの後輩からも越され。上司からの評価の受けとり方が悪かったのか。ただただ自嘲ですね。他人と比較するなと言われてもそれは難しいです。 会社に頼ること無い人生を送りたくて、好転すべく自分を変えたいと思ってこれまで自分なりに取り組みましたが、結局成果無いまま十何年も過ぎた感じです。ここまで自分ってダメなんだと思うと悲しいし残念でなりません。親から出世したかとよく聞かれるのですが、良い返事ができずいつも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 MBAという資格が欲しいのではなく、どちらかというと体系化された経営全般を学び、残りの仕事人生に活かして明るい未来を切り開きたい。今は目の前のことしか分からず全体感がつかめつなく自分の仕事の位置付けも分からない。 会社に見捨てられても、転職する等で他の会社に受け入れられる何かを持っていたい(その意味では一応MBAという肩書きは一定の学習レベルを裏付ける証拠にはなり得るのかもしれませんが)。 そんな中、国際認証に裏付けられた名古屋商科大学大学院が良いと思いました。先日合格は頂きましたが(入学手続き保留)、ここにきて業務多忙で何度も徹夜を繰り返すこともある仕事生活を送る中で、はたして名古屋商科の勉強を継続することが現実的なのか本気で悩み始めました。それこそ「国際認証」という肩書きにすがりたいだけなのではと。 また出張もある仕事ではあるので、自分の時間に合わせた自己研鑽できる学習の場が自分には合っているのではないかと冷静に思い始めた所、BBTを知り、説明会にも参加、そして下記2012年の投稿に行き着いたという経緯です。 自分はどうありたいか? 今となってはどの分野が良いのかよく分からなくなってますが、多くの方に感動を与えられる仕事をしたい。「良い方向」に多くの方を導く仕事をしてみたい。 そして反発食らうことは十分承知で言えば、今の不健康で不規則で感動の無い毎日を脱した上で今よりは稼げるヒトでありたい。自分の力で稼いでいると実感したい(今は、都合よく会社に使われているだけ、とはキャリアコンサルからの評価。私もそう思う)。 自分の弱点は学びが浅いこと、理解力が無いこと、思考が浅いこと。だから目の前で起きた事象に対して表面的な対応しかできない。疲れていて無意識に目の前の事象に集中してない(これ以上面倒に巻き込まれたくなく目をそらしているような気がしてます)。仕事で飛び交う用語の理解も足りない。だからそれはそれで一から確認する計画ですが(もう十何年もの行動パターンが「悪」習慣化されているんでしょうね)。 それでも、ありがたく家族もいる。家族にも幸せになって欲しい。 今動き出さねば、今のままだと、本当に今のままだと思ってます。 自分を変えたい、変わりたい。 BBTに関しまして、受講生の方の率直なご感想を伺いたいです。 人生は好転されましたでしょうか。 下記が私が拝見した内容。字数の関係で載せられなかったご返信も素敵な内容に思えました。 fpu********さん 2012/7/15 0:54 ビジネス・ブレークスルー大学 って、本当に役立つのでしょうか? 現在40歳を超え、地方銀行で本部の課長をしています。 銀行は、50歳を超えると、関連会社へ出向となります。 それまであと7~8年しかありません。 出向すると、後は定年を待つばかり。 私はそんなサラリーマン生活は、送りたくありません。 ただし、食える資格なども、持っていません。 そこで、「経営大学院」に行こうかな? と漠然と思っていた時に、日経に「経営大学院人気ランキング」なる記事が。 この、「グロービズ経営大学院」が、3位でした。 ただし、「通学」の問題があり、毎日残業で遅く、平日はほぼムリです。 そこで、大前研一氏が進める「ブレークスルー大学 」を見つけました。 授業は100%オンラインとのことなので、これなら自宅でもOKです。 ここに通われた方がいらっしゃったら、ぜひ、 ・どんな授業なのか? ・自宅での授業は、どんな感じになるか? ・宿題や、レポートは、どの程度の量か? ・英語力は必要か? ・最後に、「通って(?)良かった」と思えるか?
入社6年目20代女です。 現在育休産休を経て時短正社員で一年弱働いていますが、退職し家の近所でパートをしようか悩んでいます。 転職の動機としては ・時短といえども週5の勤務と通勤が体力的にきつい 大半はこの体力的な問題です。 わんぱくで絶賛イヤイヤ期の子供と毎朝格闘してからの片道50分かけての出勤&退勤後も同様&少ない休日はずっと子供の相手をするため身体を休める暇がなく毎日本当にギリギリで倒れそうです。 電車を乗り継いでの通勤ですが行き帰りともに満員電車で駅から職場までは15分歩かなければならないのも辛いです。 ・一部の上司と合わない 何かトラブったわけではありませんが、考え方や仕事の仕方が自分と合わないのでそこに全面的に合わせなければならないのが精神的に苦痛です。 ・別の職場も経験してみたい 新卒で入社しずっと同じ職場にいるので他の職場で働くのも自分の経験のために良いのかなと思っています。 転職先として考えているのは、現在と同じ職種で時給1500円〜、送迎時間を含めても自宅から徒歩10分の職場です。 自分の希望としては通勤時間が減る分一日7時間、週4程度で働ければと考えています(問い合わせた限り大丈夫とのことでした) 現在の収入状況が ・6時間×21日=月126時間勤務(+残業月2時間弱) ・月収額面19万円 手取り15.5万 ・ボーナス額面25万×年2回 手取り40万 ・年収約280万 手取り230万 転職するとなるとあくまで想定ですが ・7時間×17日=月119時間勤務 ・月収18万円ボーナスなし 年収約200万なので手取りだと160万程でしょうか…やはり収入が大きく減るため思い悩んでいます。 夫からは収入が減るし今せっかく正社員なのに勿体無いと反対されています。 ちなみに夫の仕事は昼夜問わず呼び出しもあり残業も多い激務です。両親義両親ともにフルタイムで働いているためあまり頼れません。 また、私がパートになった場合生活は何とかできますが余裕は無くなります。今の時短正社員だと世帯で年間180万程は貯金できる計算です。 体力的な辛さや上司へのストレスで辞めたい衝動に駆られており、冷静に判断できているのか不安で質問させていただきました。 ここで聞いても‥とのご意見はご勘弁くださいm(__)m
ありますか? 学歴の基準が一番高い企業はどこですか?外資コンサルとか?
すい時期です 妹が院を卒業するときはかろうじて、団塊の退職の時期が続いてます どっちがいいと思いますか? 就職するか、院にいくか・・・ 妹にアドバイスを頼まれました 妹の自由な意思に任せれば・・・という意見ではなく、 自分がその立場だったらこうするなどの意見が聞けたらありがたいです
541~550件 / 1,630件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンサルタントのキャリアプランはどう描く?キャリアの例も確認
働き方を考える
コンサルタントにはさまざまなキャリアの選択肢があります。理想の将来像を実現するには、キャリアプランの策定...続きを見る
2023-11-08
コンサルタントに向いている人とは?必要なスキルとファームの種類も
仕事を知る
コンサルタントは企業経営者などから相談を受けて、経営課題の解決をサポートする職業です。コンサルタントに向...続きを見る
2023-09-01
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
コンサルタントにはどのような業種がある?求められるスキルや資格も
コンサルタントへの転職を検討しているなら、どのような業種があるのかを知っておくのがおすすめです。求められ...続きを見る
2023-10-04
コンサルタントに必要なスキルとは?スキルを磨く方法や役立つ資格も
クライアントの課題解決をサポートするコンサルタントは、業界・業種を問わず活躍しています。実力次第で高収入...続きを見る
システムコンサルタントとは?期待される役割と必須スキルを解説
DXが加速する中で、システム開発の重要性が高まっています。しかし、経営課題に対して最適な解決策を提案でき...続きを見る
2024-08-12
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
2024-10-05
コンサルタントの将来性は?変化が続く現状と生き残るためのスキル
コンサルティング業界の市場規模は拡大傾向にありますが、業界内ではコモディティ化が進んでいます。変化の激し...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です