宅勤務をしています。まだ妊娠中期に入ったあたりだと思います。その妊婦さんに仕事の引き継ぎのことで聞きたいことがあり業務中に電話すると、なかなか電話に出ず、やっと出たと思ったら寝起きのような声でした。本当に寝ていたのかはもちろん見てないのでわかりませんが、上司が決めた1日の作業目標もこなせず、できなかった分は他の人が残業をして終わらせています。つわりがひどいなら診断書を出してもらって休んだ方がいいんじゃないかと他の先輩が言ったそうですがそれはせずにずっと在宅勤務をしています。家で何をしているか見られないことを逆手に取っているような気がします。上司や管理職も作業目標を達成していないことには気づいていると思いますが、何か注意するとマタハラだと言われるのを恐れて何も言えないんだと思います。作業目標については、入社して3ヶ月の新人でもこなせるほどの量なので、無理な量を押し付けているわけではありません。 このことを誰かに相談したいのですが、まずは管理職に言うべきですか?それともハラスメント窓口ですか?そもそもハラスメントになるのかもわかりません。周りの人は泣き寝入りするしかないと言って諦めています。何かアドバイスあれば教えてください。
解決済み
の人は妊婦にかこつけて仕事をしない時があるのです。 駅ビルに入っているテナントが職場なので、閉店後 にはレジのお金を納金しに行かなければなりません。 この前、私が10時出勤•彼女が遅番で出勤した日がありました。 夜納金するのは本来ならば遅番の仕事なのに、残業して一緒に帰ることになった私に押し付けて、自分はさっさと着替えに行ってしまったのです。 それが1度だけでなく何度もあり、私以外にもさせているようなのです。 悪いね、とは言っていますが、絶対悪いと思っている気がしません。 それと、1日に何度も自分のお腹を触る(というかなでる?)仕草が個人的に気持ち悪いです。 あまりになんども触るので、妊婦アピールかよ…と思ってしまいます。 これからあと2ヶ月もしたら繁忙期にはいってくるのに、妊婦がいたら気を使ってこちらが疲れそうです。 こんな私はやはり性格が悪いのでしょうか。
れながらここまでやっときました。 あと数日働いたら産休というところで別のスタッフがうつ病で休職に… 残されたスタッフは有給も思うように取れない環境になっており、産休も取りにくい雰囲気に… 管理者から嫌がらせ程度のことを毎日のようにされ続け、この業務は危険があって助けてもらいたいと伝えていてもあまり配慮されず、更になんの仕事ならできるの?なんて言われた次の日に産休はいつ入るのかね…と陰口を言われたこともあり、3ヶ月前から3週程早めに産休に入ることを伝えて納得していただいていました。(表向きは別の理由で) 暗に早くいなくなれと言われたからこそ早めに入るのに、直前になって人手不足だけど産休に早く入るの?という圧力… 私は産休を遅らせないといけないのでしょうか…現場仕事なので危険な仕事がまったくないというわけでもありませんし、もともと嫌味を言われて早めた産休なわけで… 今だって仕事が忙しくて腰痛や頭痛に耐えながら仕事をしているのに… 産休をずらしたくない私の気持ちはお子様すぎるでしょうか? 遅らせたほうが良いという意見をくださる方は、私のモチベーションを上げる工夫等、アドバイスもいただけると幸いです。
回答終了
ていました。 園長と他の先生は妊婦と言うことを知っています。労働環境としては配慮できないのではないでしょうか? 本人はなかなか断れないと言っていてどのような対応すれば良いでしょうか? お願いします
けで読み難いです。でも読んで意見を頂けたら嬉しいです。 同じ部署に妊婦さんが居て、妊娠前から育休後は復帰を希望していました。ただし同じ部署に戻りたいと言っていたので、同じチームの仲間はそのつもりで彼女の分の仕事を育休の間はフォロー出来る様にと、仕事を引き継ぐつもりで声掛けをしていましたが、一向に自分の仕事を教えてくれません。 また中途で人を入れる案も出ていたのですが、その妊婦さんが上司や人事に復帰を希望を伝えたため、人を入れるのも保留になってしまいました。 産休も間近になりつつあるので、本人に再確認も兼ねて聞いたところ、戻らない可能性もあると言い出したので、その旨を上司や人事に伝えるようお願いしたら、向こうから聞かれない限りは言うつもりはないと言っています。本人曰く、妊娠の報告をしたのだから、その後の相談や報告は会社側からするべきだと言うことです。 また新しく社員を入れたら1年で部署移動してくれる人にして欲しいと言い出して、周りに同意を求めてその意見をみんなの意見として上司に伝えると言ったり、自分がいない状態で残った人で仕事を回せると再度入れないかもしれないからと業務の引き継ぎを拒否しているという話の聞きました。 自分が確実に必要と思える状態で育休に入り、育休中に職探しをして今より条件が良ければ転職し悪ければ同じ部署に戻るというのが彼女の希望だと本人から聞きどうしたらいいかと悩んでいます。 今までも育休を取った人はスムーズに引き継ぎもして、育休明けに普通に復帰をしていますが、この妊婦さんはわがままだと思うのは心が狭いのでしょうか? 妊娠してると気を遣われないから、あの人とは一緒に仕事をしたく無いと言ったり、気を遣ってくれるから私とペアになりたいと指名され強制的に一緒に仕事を進めますが、好きな仕事しかしません。眠くなるとか頭痛がすると言うので、休憩室なら誰も来ないからとコッソリと仮眠に行かせたり、休憩も自由にさせています。頭痛や眠気も妊娠中に出る症状と知っているので、そこは大目に見れますが、ちょこちょこと休憩する理由がお金が欲しいからと通常業務を残業に回すためだと本人の口から聞き腹が立ちました。残業も必要な仕事じゃないものをやっています。そのせいで私の業務は上手く進まなかったり残業用に持って行かれてしまったりして困る事も多くあります。 甘やかした結果だと言う人もいますが、妊婦さんだと思えば多少なりとも気を使うものだと思っていたのですが、日に日に手に負えなくなり、上司に相談しても笑って「まぁまぁ」と言われ特に何もされず、同じチームの人にそれとなく話を出しても実際に我が儘と思える言動は私に対してだけなので、他の人は新しく人を入れるか入れないか位しか気にしていません。好きにさせとけば良いと言われます。 妊婦さんとの仕事がここまで辛いとは考えもしていなくて、どうすれば良いかと悩んでいます。 嫌だ嫌だと思い過ぎて文字を纏められず、わかりにくくてすみません。 この妊婦さんを我儘だと思うのは良くないでしょうか?上司に相談しても特に何もしてくれない時はどうすれば良いですか?こんな妊婦さん普通なんでしょうか?妊婦さんへの最適なサポートってどんな感じなんでしょうか?
いですが、残業3時間以上(引越、引越祝いが業務) 9週末です。悪阻は軽いです。 旦那には許可はもらいました、、 仕事も断る気はないですが、、、 いろんな意味で大丈夫ですかね? 気をつけることありますか?
て正職は辞めて、パートになれと言われています。 こちらは金銭的にも保険的にも奨学金的にも困っているのに、あまりに酷ではありませんか? 私にどうしろというのでしょうか…
事をしています。 お腹が大きくなるにつれ、 仕事で椅子に座ってるとお腹が苦しいと感じる事があります。 前かがみもつらいし、背筋をピンと伸ばすのもつらい、 背もたれに寄り掛かるとちょっぴり楽?でもパソコン遠くて… クッションを挟む、など、何かおすすめの座り方あれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
妊婦のバイト 妊婦でもできる、 できれば座ってやれる仕事って、 なにかありますか?
の最初の戌の日を迎えます。 初産のため不安なこともあり、以前から安産祈願に行こうと思っていました。 日取りは決めていたものの、回復の兆しが見えないつわり、それにより進まない仕事でいっぱいいっぱいで予定を忘れていて、前日の今日、慌てて休暇を申請しました。(これについてはなんの問題もなく受理されました) ただ、たまたま人が主張や会議などで手薄になる日だったので、急にすみませんがよろしくお願いします、と、明日特に外出予定のない女の先輩(既婚、子ども2人)に伝えました。 そうしたらすごく嫌そうな顔をされてしまいました。 多分明日、仲のいいパートさん(既婚女性子ども1人)と、私の悪口を言いまくるんだと思います。(「人がいないのに休むとか有り得ない」、「残ってるこっちに迷惑がかかる」など…)明日私はいませんが、いる時でも聞こえるように平然と他人の陰口を言う人たちなので、考えるだけでうんざりです。 確かにその通りなのですが、初産だし、今更予定を取りやめるわけにはいかないし、ていうかあなた達も通ってきた道でしょ?と思うし、申し訳ないけど1日くらい…と思ってしまうのですが、この考えは俗に言う「妊婦様」なのでしょうか… 考えすぎならそれはそれで堂々としていたいし、妊婦様ならば反省して今後は気をつけたいし、とにかく白黒つけて明日安産祈願してきたいのです。 どうぞよろしくお願いします。
531~540件 / 8,516件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です