す。 子なしの二人暮しです。 一昨日に旦那が出勤しようとした時 ストラスから来る過呼吸で倒れました。 病院に、連れていく途中 旦那から、話を全部聞きましたが パワハラを受けていたこと 半年前から 暴力があったと言われ、 会社の人達と会話ができる状態では無かったので 私が会社に 休む旨の連絡、パワハラがあると聞いた件 病院に行く件の連絡をしました。 本日、家電に連絡があり 出てみると社長の奥様で いま、家の前にいるから 出てきて欲しい 謝りたい といわれました。 対応したところ、お菓子と現金を お見舞いだ と、わたされ、謝罪されました。 旦那を殴った本人は ポケットに手を突っ込んだまま 口だけであまり 全然誠意が見えませんでした。 正直、許したくありません。 旦那は、ストレスから来る抑うつと診断され たまに発作を起こして 泣いたりぼーっとしたりしています。 このお金は、返すべきでしょうか。 今後の対応など どうしたらいいのか分かりません。
解決済み
います。 もっと早く、辞めるべきだったと思うのですが、復帰間近になり色々悩んで転職しようかと思うようになりました。 理由がいくつかありますが… ①出勤時間が早くて、子供が学校があく前から、私は家を出ないといけない事になります。 現在一番上の子が小学一年生です。 休みを頂く前までは、保育園でしたし、保育園は朝早くから預かってくれていたので問題なく、育休中に小学入学だったので今まで朝も困ることはなかったのですが、これからは子供を置いてでる事になりそうです。 しかし、近所に一緒に登校する子もいないですし、一度別の子供が登校中に声かけ被害にあっていて心配です。それからは登校の時は送ってあげています。復帰後も学校に送って行くのも考えましたが、私の出る時間にはまだ学校も開いていない時間で、それなら朝、少し遅く出勤できるところに移ろうと考えました。 ②製造会社なのですが、最近聞いた話によるとしばらく残業が続きそうなんです。会社は定時が17時10分なんですが、これに2、30分は残業になると思います。通勤に30分かかり、17時半過ぎに終わるとしてもそこから片付けや着替えなどがあり18時に帰宅。上の子を学童にいれる予定ですが学童は遅くまで預かってもらえないので… 残業のない職場に転職しようと考えるようになりました。 ③私の自律神経失調症。 上2つの理由もありますが、一番はこれです。 昨年末から急に体調が崩れはじめて、動悸、めまい、頭痛、吐き気が増えました。 また、うつになりかけているのか職場復帰の事を考えると、不安で更に具合が悪くなります。 復帰後の不安、①②に加え、仕事についていけるか、休む前に人間関係で色々あり、休み中は考えなくて良かった対人関係への不安…それがすごくストレスで。 過呼吸もあり、考えだすと息苦しくなります。 復帰するつもりでいたのですが、復帰の時期が迫ってくるにつれて恐怖にかわってきて、本気で転職を考えるようになりました。 職場復帰が条件での休暇と言われていたので、絶対復帰しないとと思う反面…。 今の会社を辞めて、新しい環境に移ったら気分も違うと思うのですが。 育休中に退職、転職したかたいらっしゃいますか?その時会社の反応はどうでしたか?
他県への出張、日帰りがあります。休日出勤です 朝6時出発、帰りは夜の8時くらいです。 しかし1ヶ月以上前から子供(一歳)の体調不良が続いていて、良くなったり悪くなったりを繰り返している状態で、毎週のように病院に連れていっています。何かあったときに病院に連れていくのは私で、私以外の人が連れていったことは1度もありません。主人も仕事で忙しいため無理です。なので急病の場合困るから出張を休ませてほしいと上司に伝えました。ちなみにこの出張は私一人で行くものではなく所属している部署全員が参加対象です。(20人くらい) 講演会のような、ただ話を一日中聞いてるだけのものです。 上司は「そんな考え方は甘い。子供がいるのはみんな同じ。休んでいい理由になるわけないだろ」しまいには「そんな考え方なら仕事辞めろ」(これは遠回しにですが)言われました。 普段子供が熱を出しても仕事を休んだりしたことは1度もありません。早退はありますが、少しの間なら子供を看てくれる人がいるため。丸1日休んで会社に迷惑を掛けたことはありません。ですが今回は事情が違います。こんな状態の我が子を置いて他県への出張など行けるわけがないのです。しかも一年に一度のどうでもいい出張です。私の何が甘いのでしょうか??この上司にはなんと言えば分かってもらえるのでしょうか?この上司にも小さい子供がいます。あまりにも心ない言葉に怒りと悲しい気持ちでいっぱいです。
会社のカレンダーに合わせて仕事の日が決まります。 普段は平日5日間(祝日も出勤)が仕事で土日は休みとなってます。 しかし今年の年末の29・30日の土日が親会社都合で出勤となり年末31日まで仕事となるので8連勤となりました。 親会社の勤務カレンダーに合わせてなので土日が仕事になるのは仕方がないと思うのですが、今回土日に働く分のお給料が出ないとの事なのです。 休日出勤ならば休日手当てがつくのでは!?と思ったのですが…。突然会社よりそう言われたそうです。 先月までは休日手当てをつけるから頑張ってくれと話をしていたのに…。最初から無賃金で働かせるつもりだったけど手当て無しと言うと辞める人が出る可能性があるためわざとこのタイミングで言ってきたのかと思ってしまいます。 雇用を動かしてるのに賃金を払わなくてもいいものなのでしょうか? そして親会社は土日の出勤に際してシフトを組み、社員1人1人が8連勤務にならないようにしていますが、旦那の会社は1人に対して8連勤務と8連勤中早出+通常の倍の配送業務をかせようとしています。配送業務後のデスクワークも含めればだいたい12~3時間勤務だと思います。それが8連勤務…通常配送でも休憩は1時間も取れなくて配送の合間に食事をしたりお茶を飲んだりして最大でも15分程度(休憩と言えないような休憩)とれればいい方だそうです。 毎日疲れた~と言って帰ってくる旦那を思うと身体は大丈夫だろうか?そんな状態で連続勤務をして事故でも起こしたら会社は責任取ってくれるのか!?と不安になります。 運送法で連続7日以上の勤務は禁止されていると聞いたのですがこれって完全アウトな法律違反ではないでしょうか?特例がある…?とも聞いたのですが詳しくは分かりませんが。
と、 上の子の幼稚園のお迎えをしてからその足で夕刊の配達をしたいと面接で伝え、 自分の自転車に子供のせが2つあることを言うと、 『大変だけど大丈夫?』と言われ、 その日に採用になりました。 今日、聞きたいことがあると呼ばれ、 話をしに行ったところ、 幼稚園の間に二時間だからねと言われ… 最後にぜひ頑張ってほしいと言われたのですが、 話がうまく繋がってないので、 『主人が早上がりできた日以外は上の子も一緒です。』 と言うと話を流されました。 『自転車はここのを使ってもらいます』と言われ、帰りに見てみたところ、 下の子はおんぶでも上の子はどこに?と思い、 不安になってきました。 話が色々違ってきて、 明日もう1度電話して、 上の子が一緒だと無理ということであれば、 採用されて一日も出勤していませんが、 採用を取り消ししてもらおうと思います。 どう伝えればいいのでしょうか… ビビりなのでうまく言えないと話を流されそうで…
岡山県へのものです。7月からです。それに対して旦那は、転勤の拒否と、7月末での退職を申し出ました。 理由としては、 ・私が妊娠しており、出産予定日が7月20日であること。 ・転勤は新規店舗(7月15日オープン)の立ち上げのためであり、そうなると2ヶ月~3ヶ月は退勤が夜11時や12時になること。(朝は9時出勤) ・現時点で会社からは残業代は「みなし残業代」のみで、さらに今後会社全体で基本給の引き下げの予定であること。 ・転勤にあたって、会社からの補助は引っ越し費用のみであること。 などです。 実際に人事に伝えた理由は上記2点になるそうですが、この入社3年の間に2度の引っ越しを伴う転勤をしており、その度に貯金は底をついてきました。20万円前後の月給をなんとかやりくりして貯めた貯金も、岡山への転勤でまた無くなってしまうとなると、今後の子育てに不安が残ります。 このように大きな理由はお金のことですが、旦那としては私がワンオペ育児になってしまうのも大きな不安要素であり(もちろん私も初めての出産なのでとても不安です)、どちらの実家からも遠くなるため手助けも受けにくいことは会社に強く伝えたそうです。 しかし会社からは、退職するにしても7月15日の立ち上げには関わってもらうこと(その間は会社が借りたアパートで寝泊まり)、もし退職しないでそのまま岡山に居るなら妻の出産前後で希望休の融通をきかせてあげるが、退職するというならそれはさせられないこと、などを言われたそうです。 最後の部分は法律違反ではないかと思うのですが、7月末での退職なら15日の立ち上げに連れて行かれるのは拒否できないのでは・・・と不安です。会社規定で退職届は1ヶ月前までで、末日退職と規定されているそうです。 どうにか穏便な転勤回避と退職が出来ないものかと思うのですが、何か方法はないでしょうか。いや、穏便でなくてもいいかもしれません(笑) なにかアドバイスをお願いします。
の指導にあたる事が多いのですが、年々歳の差が開いてくるにつれ、 困る事があります。 例えば、運転を同じ会社の人にして貰っているにも関わらず、ずっと寝ていたり、帰りは付近の駅でおろして貰う事になっていたのですが、「私〇〇に住んでるんで、近くまで行って貰っていいですか?」と自分の都合を押し付ける。仕事が終わってからのメールが「〇〇さん(私の名前)と一緒で楽しかったです。私は人見知りなので、態度が悪かったと思いますが、優しくして貰ってありがとうございました。」等と返す言葉に困るようなメール。苦手な仕事を任されると、ただ時が立つのを待ち全く出来ないので、「どうかしたの?どういう所が苦手?」と聞くと「生理的にダメで。その仕事は回さないで貰えますか?」と言う等、下の子を可愛いとも思うんですが、天真爛漫過ぎて大変困っています。 優しく注意してもぶすくれる子もいるので、なるべく仕事で見せるよう注意は控えめにしています。 さらにひどい子になると、自分が出来ると思い込んでいるようで、「口出さないで貰えますか?」と言ってくる子までいて驚きました。(その子は色んな場所で問題をおこし、厳重注意されたようです。) 黙っている子がとにかく多いので、こちらが会話をふると、機嫌が悪いと話さない等コミュニケーションをとる事さえ難しい場合もあります。 また、聞くという事がとにかく出来ないような気がしています。会話の内容が「彼氏の束縛がひどくって…」等、話題が自分しかないような気がしています。 歳下の子と多く関わるような職場の方、どのような対応をしていますか? 私はなるべく仲良く、仲良くまではいかずとも楽しく一緒に仕事に取り組みたいと思っています。
先輩)のことが好きになりました。でもその子は8月いっぱいで辞めました。 その子は出勤が少なく、働く時間帯的にもなかなか被らなくて、会ったのは5月~8月の3回だけです。やめた理由はわからないですが、自分の予想では7月中にその子が出勤日の1週間前に用事ができてしまったとはいえ、その子が店長に大した相談もせずにシフト当日に穴を開けるようなことをして自分に大きな負担をかけて迷惑かけてしまったことについてエリアマネージャーを怒らせてしまってその責任を感じて辞めてしまったのかな?って思っています。予想が合っているかどうかは自信ないです。 その子をどうしたいかと言うと、単刀直入に言えば付き合いたいということです。理由はあんか気が合いそうだったからです。でもそれは設定上難しいのはわかっています。5歳も離れているし、自分は24歳のフリーターで経済力が乏しくて親の紐でなんとか生活している人が5歳年下のピチピチの19歳に告白しても断られる可能性は高いし、顔はブサイクだし、あとその子と2回目に会った時は4人くらいの学校の男女友達?を連れて客として来店してきたので、グループの中に混じってた男子の中に好きな人いるじゃないかと思うところもありますし、そもそも誰かと付き合っているかどうかもわからないです。19歳女性から見たら24歳男はおっさんに見えますかね?それは人それぞれですよね。その子のLINEは持っていて、仕事に関するやり取りは3ヶ月の間で3回あります。内容はその子にシフト交代をお願いされたこと(代わってあげました)と、その子に用事ができてその子のシフトに誰が入るかを自分から聞いたことと、またその子に用事ができてシフト交代をお願いされたこと(代わってあげられませんでした)で、どっちかと言うと全体的に自分がその子に気を使ったりその子を助けるようなやり取りでした。 とにかくその子と付き合いたいです。最初はただの友達関係でもいいです。1番嫌なのは告白してその子にふられたことをバイト先の仲間にバラされることです。 そこで質問です。どうすればその子と付き合う事ができますか?もう直接会うことは無いだろうからLINEでしか会話できませんし、LINEで告白しても失敗する可能性がすごく高いのはわかっています。 ※その子は夏休みの時期じゃない平日の午前と昼間にシフト入ることのある子なので学生かどうかわからないです。バイト仲間に辞めた子の話はしたくないです。「好きなの?」って言われたくないからです。
回答終了
ため施設へ面接に行った時に、 正社員だと子供が休みの土日が休めないし、夜勤が出来ないので申し訳ないので子供がおおきなるまではパートで、とお願いしたところ、 施設長と主任さんから、子育ての期間はあっという間、期間限定のことですから、みなさんで助け合って、とりあえず日祝は休めるように、収入は下がるけど夜勤もなしで良いので、シングルマザーだし正社員のほうが安定しているので、お子さん達のために正社員で働きませんか?と言っていただきました。 とてもありがたくて、正社員で採用していただきました。 ところが、シフトを決める段階で、別のおばさんの管理者が出て来て、子供がいようといまいと、正社員になったからには、土日も夜勤も出勤してもらう。 と言われました。 面接のときの施設長と主任さんはシフト作成にはノータッチで、 もちろん、土日出ないといけないのも夜勤をしないといけないのも分かりますが、 面接のときに言われたことと違うので戸惑ってしまいました。 土曜日や日曜日に勤務して、小学生(5年、2年生)に保育園児(3歳)の面倒を1日見ることが出来るのか、、 夜勤したとして、平日だった場合、小学生が2人学校へ行ったあと、3歳1人で私が帰宅する9時半まで待てるわけもないと思うし 登校前に保育園へ連れていってもらうのも不可能ですし、、 土日はともかく夜勤は子供が大きくなるまではしなくていいと言われたのを鵜呑みにして正社員になった自分が本当に情けないです。 この場合どうすればよいと思われますか? 親は遠方なので頼れません。
ています。 毎年、年末年始はカレンダー通りの出勤です。 今年は12月30日と1月2日以外ずっと出勤です。今 までは主人が年末年始休みの仕事をしていたので預けて仕事に行っていましたが今年は転職し急遽年末年始も仕事になってしまいました。 その為小学校低学年の子供たちだけで10時から18時まで留守番させなければなりません。 早退するなり休むなりしたいのですが、子供が病気の時など急遽休む事もあるので言えずにいます。 ※職場小さいお子さんのいる方が居なく以前休みたいと伝えたところ、特別扱いは出来ないと言われました。 凄く悩んでいっそのこと辞めてしまいたいとすら思っています。 どこも人手不足で大変だと思いますがこの様な職場をどう思われますか? 子供が産まれてから他の職場で働いた事がなく分かりません。
521~530件 / 1,069件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休日出勤をしても割増賃金がもらえないことも?支給の条件を解説
法律とお金
休日に出勤した場合、一定の条件を満たしていると割増賃金が支給されます。それでは、どのような場合に割増賃金...続きを見る
2022-08-08
休日出勤したのに代休が取れないのは違法?知っておくべき注意点
休日出勤後に代休を取らせてもらえなかったり、代休を強引に取得させられたりすることは、違法にならないのか気...続きを見る
2023-01-12
初出勤は何分前に行けばいい?あいさつや服装のマナーも解説
働き方を考える
社会人としての第一歩となる初出勤日を前に、不安と緊張を感じている人も多いでしょう。服装や出社時間などに悩...続きを見る
2023-05-26
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
会社の早退が認められる理由とは?伝える際のマナーやポイントも解説
体調不良や特別な事情などで会社を早退したいとき、どんな理由なら許されるのでしょうか?会社で早退が認められ...続きを見る
2022-12-16
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です