学卒業後、製造系の企業で働いている25歳の男です。 この歳で定年後を考えているのか? と思う人もいるかもしれませんが、 私は大学時代に塾講師と学童保育のバイトをしており、将来は学校の先生か保育士になりたいと考えていましたが、私の学部では免許が取れないことから別の道に就職しました。しかし、自分がやりたいのは今の仕事ではないと考えるときがあり、通信制での免許取得を考えたりもしています。ただ、今の仕事の給料には申し分がなく、免許習得のリスク(フリーター状態になること)も考えて上記のことを思いつきました。現状では教育関係の免許は何も持っていません。 ①定年後に学童保育や幼稚園のような教育の場に補助員として再就職するのは可能なんでしょうか? (時期早々ですが早期退職もありだと考えています。) ②似たケースを経験した方ご意見をお願いします。
解決済み
告には保育士資格ある方尚可としか書いてなかったのですが、 これはこの資格があると優先して採用されやすいって意味でいいのですか?
大学に通ってる24歳の女です。 学童指導員二年目になります。 通信大学だから使い勝手がいいというか頼りにされてるんでしょうか。 それはいいことかもしれませんが ハードすぎて萎えます。 学業と勤務の両立がぶっちゃけ難しいです。 通信大だから実習の手続きは自分でやって。 ってかんじ。 試験やスクーリングのカリキュラムも自分でとらなきゃだし平日は学童脚はパンパンでくたくたなくせに考え事しちゃって眠れません。 頭の痛みは頭痛役で直るので何とか常備薬で元気を保ってます。 しかし、もう無理!心が嫌だって言ってます。 スクーリングが終わったあとに、すぐ勤務、としてまた期末試験。 私は今日働きたくなくて外出する直前まで貴重品をぶん投げていました。(洗濯とかあったからそのままだしっぱにしてたってこと) 鍵以外はなんとかそろえて積めましたが鍵が見つからない状態で家を出ました。 そのことをラインであやまって、 「鍵が見つかりません。すみません、帰宅後落ち着いて探します。間に合うことが先決でかぎしめずにあわてて家をでました。」 と両親に連絡すると (いま、両親も東京にきてます) 父「早起きすればいいのに手間かけさせんな」 早「貴重品は事前にセットにすべき」 とラインで怒ってました。 だけん!働くこと考えると頭痛いし今朝はズキズキいたかったの!いまだって職場にいきたくないんだっつーの!!! と投げ出したい気分でしたが言い訳すると火に油なので文章では言い訳しませんでした。 とにかく謝ることしかできない。 もうとにかく働きながら保育学生するのやめたいです。 しんどいです。 どうしたらいいですか?
詰まったりすると困るからと面接に落ちたりしないでしょうか
では児童館や学童保育などで働けませんか?
わっている者です。 働きたい学童として、軽度の発達障がい児も受け入れをしている健常児と障がい児のつながりを大切にしている場所を探しているのですがなかなか見つかりません。 おすすめの学童などご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。
。保育士の資格は必要なようですが、他にはどんな資格を持っていると 働くことができるのでしょうか? 今は私自身特に何の資格も持っておりません。
をしています。(ちなみに私は男です) そこで、よく女の子(1年生)が膝の上に乗ってきます。 前には何も知らずに膝の上に乗せたことがあり、上司から「女の子を膝の上に乗せるのは極力やめるように」と注意を受けました。 指導員同士のミーティングで、その旨を伝えたのですが、ある指導員は「乗っかろうとしてきたら、別の方向を向いたり立ち上がったり、遊びに持っていこうとすると良い」と聞いたので、実践し、乗り切ることは出来たのですが、最近(今日)になって再発しました。 遊びに持っていこうとしても、遊びが終わると膝の上に乗ってきます。(隙を見つけてやってくるような感じ) そして、その子から「なんで膝の上に乗ったらいけないの?」と聞いてきたので私は「女の子はおうちの人の膝しか乗ったらいけないんだよ」と言ってみたところ、「なんで?」と聞いて、返答に困ってしまいました。 皆さんが同じ立場なら、どのように異性の膝の上に乗ってはいけない理由を子どもにも納得してもらえるように説明しますか?
鬱になってしまいます。 注意をすると、無視をされたり暴言を吐かれたり言うことを聞いてくれないことが多くて、自分の声掛けの仕方やできない自分にすごく嫌になってしまうし、子どもの言うことだと割り切ろうと思っても結構傷ついてしまってもうずっと自己嫌悪や子どもに対しての嫌な気持ちや後悔が頭の中をぐるぐるして引きづってしまいます。 寝る前にも思い出して眠れなくなるし、もうほんとにどうしたらいいのかわかりません。別に嫌われてるわけでもなさそうなのですが、びっくりするぐらい心がしんどいです。 辞めてしまおうとも思うのですが、友達の紹介だし辞めようにも踏ん切りがつかずにいます。 学童保育所で働いたことのある方など、アドバイスや経験談などいただけたら嬉しいです。 お願いいたします。
回答終了
511~520件 / 3,590件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です