僕は、現在37歳で、現在は転職活動中です。前の職場は先月で退職しました。 今までの職歴は、主にビジネスホテルで、営業や立ち上げ、中古ホテルの再生などを経験してきました。 現場での勤務も本部での勤務も、一応は経験しております。 今後、ホテルや旅館のコンサルティングの仕事をしたいと考えております。 現在は、その方向で転職活動を進めようと思っておりますが、ただでさえ、求人が少ない中、 僕もかなりの転職歴があり、非常に苦戦しております。 ただ、色々な会社に勤め(ホテル業界以外の業界も2社程経験してます。何れも営業職です。)、 色々な仕事をした中で、今回が最後の転職にしたいと思い、何としてもホテルコンサルの仕事をしたいと思っております。 ただ、自分自身のホテル業でのキャリアを考えると、集客も含め、現場運営に関する事が中心で、 土地や建物、お金、経営といった分野での知識・経験が乏しいと感じております。 そこで、ホテルコンサルのお仕事の経験がある方、現役のホテルコンサルの方がいらっしゃいましたら、 どのような経緯で、ホテルコンサルに就かれたのか?また、ホテルコンサルになる方法、必要な知識など、 どんな事でも、構いませんので、お聞かせ頂ければと思っています。 どうぞ、よろしくお願いします。 長文を最後までお読み頂きありがとうございました。
解決済み
トの方と面談しました。 いい方だったので、そこだけでもいいのですが、ネットでは複数がいいと意見が多いで、他の登録も考えています。 そこで、質問です。 1、やはりエージェントは複数がいいですか? 2、他のエージェントを利用する場合、最初のエージェントに伝えるべきでしょうか? 伝えたら逆に不利益になるとかありますか? よろしくお願いします。
ー」の資格を持った非正規の職員の方が 相談に乗る訳ですが、私の周囲の方の話を聞きますと、あくまで、いくら「キャリアカウンセラー」の資格を持っているとは言っても所詮は他人ですから、当然と言えばそうですが、はっきり言って、「他人事、こちらの事を全然分かっていない。相談するだけ無駄。馬鹿らしい。」と言われる方もいます。(もちろん、こちらの相談の仕方にもよろ部分も有るのですが。) しかし、この、「キャリアカウンセラー」の資格を持った非正規の職員の方の中には、以前は、人事関係の仕事をされて来られた方もおられ、(一部上場企業出身の方もおられます。)いわば、「採用、面接」のプロの方もおられますので、こちらが、上手く相談すれば、相手も、人間ですから、少なくとも、プロの目線からの色々なアドバイスを頂けるのかなあ。と思ったりもします。 この事について、皆様の御意見等をどうぞよろしくお願い致します。
営業職をしてますが将来的に中小企業向けの人事労務のコンサルに携わりたいと考えています。現職でも多少のその周辺知識を 要するので独学でコンサルの勉強はしているのですがやはり実務として実践する場は限られているしコンサルの手本となる人も周囲にはいません。社労士事務所などに転職するのが一番いいのでしょうが給与面で下がることは必至ですので退職はせずに知識を身につけかつ手本となる方と接触する機会がほしいのです。なにか良い講座などご存知の方はいますでしょうか。また、それとは別に現職から中小企業向けのコンサルになるキャリアの積み方として何かアドバイスがあれば是非お願いします(社労士事務所に転職する以外で)因みに経歴は前職の人材系の営業を含め営業一筋で9年、社労士資格を持っています。
えたらいいかわかりません。 教育関係の仕事をしておりましたがクビになりました。(自己都合退職にさせられていたのを労働基準監督署などに相談しながら会社都合に変更してもらった) クビの理由は、私より少し前に入社した上司(男性29歳)が生徒に連絡先を聞いて回ったり、会社の信頼を欠くような行動を取り問題になって辞めさせられた(この方は自己都合で処理されている)のですが、会社が問題を解決するために生徒さんに事情聴取していく中で、生徒さんから私の名前が出たためです。弁解する余地もなく、生徒から名前が出たというだけで「雇用はできない」と言われクビになりました。 私は上司が起こした問題に全く関わってませんし、なんなら退職した日に上記の問題を知りました。 私は1つも悪くないので正直に会社都合退職の理由をお伝えしても良いのですが、正直に伝えたところで「え、本当に?」と思われると思うし、何も関与していないのに名前が上がったというだけでマイナスのイメージになってしまうような気がして、今まで受けた企業には「体調不良で1ヶ月お休みしていたが、試用期間中ということもあり残念ながら退職になった」(1ヶ月休職したのは事実)と言っています。でも「これも本当に?」と疑問になるような理由だなと考え、キャリアコンサルタントなどにも相談し、退職理由の事実をしっかりとお伝えしたほうが良いと考えを改めました。 説明不足ではあると思いますが、もしみなさんが私の立場でしたら、面接時に会社都合退職の理由を聞かれたらどのように答えますか? 補足ですが‥‥‥ 後日、会社を辞めたあとにたまたま街で生徒さんと会うことがあり、上司と上司と関わった生徒さんがどのようなのことがあったのか聞いたところ ・上司に対してガチ恋の女の子がいた ・その子が私と上司が付き合っているんじゃないかと疑っていた(←だから私の名前が上がった) ・上司が色んな生徒さんに連絡先を聞いたり渡したりしてしまいにはお気に入りの子とドライブなどに行っていた などなど、上司のプライベート(?)のクソさを知りました。
回答終了
もご存知かと・・・)で入社し、8か月で病気になり退社しました。 現在は従業員100人程度の小さな耐火物を扱う商社で仕事をしております。(正社員です。) 今後のキャリアを考えて、また今の時代会社が倒産しましたなんて話はなきにしもあらずです。 そこで色々今のうちからそういった時にそなえ資格の取得などを考えているのですが、 漠然としており、中々前に進みません。 もしよろしければ色々意見またアドバイスなどを聞かせていただければいいなって思ってます。 貿易関係にもなるので通関士、そして中小企業診断士などとりたいとも考えていますが… みなさんのご意見よろしくお願いいたします。
また、無理な場合は人にもよると思いますが、 平均的に実際何年くらい実務をこなせば慣れるものですか?
職を考えています。 再就職先の職種・業種は全く決めてません。 ですので、どんなジャンルの資格でも問いません。 ただ、できれば独学で学べる資格でお願いします。
よいです。 どうしたら良い組織になるか・人が強くなるか、楽しく前向きに生きられるか、そういったことに興味があります。 「このような勉強・研究がある」「このような仕事がある」といったことを教えていただければ幸いです。 仕事を通して色々な組織、人に出会ってきました。うまくいっている組織・うまくいっていない組織、風通しの良い関係なのか、できる人・できない人というのを直感的に感じてきているところで、ある程度の言語化もできてきました。 すぐにイメージできることは、組織や人事系のコンサルタントですが、未経験で採用されるとも思っていませんし、コンサルタントは激務と聞いているので、難しいと考えています。 今まで財務会計、法令とかが仕事のメインにあるのですが、それらを考えること、覚えることが不得意ですし、それらを通して色々な組織を見てきて、上記のような思いに至りました。 アドバイスやヒントをいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
な業界・職種があるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃりましたら、ご回答御願い致します。 やはり同業他社が多いのでしょうか。 当方は現在、WEBサイトの運用マネージャーとして、サイトの運用のほかにアルバイト・契約社員の採用担当をしております。 将来的には、企業の採用コンサルタントに就きたいと考えておりますが、 「現在の職種から採用コンサルタントへの転職は難しいため一旦、 採用にかかわるお仕事=技術者派遣や人材派遣又は人材紹介会社で働き、経験を積んだ後 採用コンサルタントに転職する」というキャリアプランをキャリアカウンセラーより教えて頂きました。 現在、技術者派遣の営業職の内定を頂いておりますが、上記のキャリアプランは実現可能なのか不安になりました。 どなた様かご回答頂けたら幸いです。
511~520件 / 1,630件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
コンサルタントのキャリアプランはどう描く?キャリアの例も確認
働き方を考える
コンサルタントにはさまざまなキャリアの選択肢があります。理想の将来像を実現するには、キャリアプランの策定...続きを見る
2023-11-08
コンサルタントに向いている人とは?必要なスキルとファームの種類も
仕事を知る
コンサルタントは企業経営者などから相談を受けて、経営課題の解決をサポートする職業です。コンサルタントに向...続きを見る
2023-09-01
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
コンサルタントにはどのような業種がある?求められるスキルや資格も
コンサルタントへの転職を検討しているなら、どのような業種があるのかを知っておくのがおすすめです。求められ...続きを見る
2023-10-04
コンサルタントに必要なスキルとは?スキルを磨く方法や役立つ資格も
クライアントの課題解決をサポートするコンサルタントは、業界・業種を問わず活躍しています。実力次第で高収入...続きを見る
システムコンサルタントとは?期待される役割と必須スキルを解説
DXが加速する中で、システム開発の重要性が高まっています。しかし、経営課題に対して最適な解決策を提案でき...続きを見る
2024-08-12
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
2024-10-05
コンサルタントの将来性は?変化が続く現状と生き残るためのスキル
コンサルティング業界の市場規模は拡大傾向にありますが、業界内ではコモディティ化が進んでいます。変化の激し...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です