学で調剤薬局事務の勉強をしています 授業では 手書きのレセプト 作成などで パソコンを使ったものはあ りません その薬局によって違うから というのは 理解できましたが 正直 このまま薬局の仕事について自分がどこまでやっていけるのか 検討もつきません どこまでの事をコンピューターがやってくれるのかも分からず 不安でいっぱいです 薬価や加算なども自分で計算しないといけないものなのでしょうか。 授業で手書きでレセプト 作って計量加算とか見落としたりするたびに これが本当に仕事だったらと思うと すごく怖いです 実際に 毎日の業務として患者さんが処方箋を持ってきたら どこまでの事をやって 薬をお渡しするのか とか 月に一度のレセプト 業務についてとか知りたくて 先生に質問したのですが 薬局で働いた事ないから分からないと言われました なので経験者の方に教えていただきたいです よろしくお願いします
解決済み
あるかと思います。例えばカロナールや、メチコバールなど。(メコバラミンもメチコバールも後発品ですよね?この2つは単純にメーカー違いなだけでしょうか?) こういった薬について、「後発品は絶対に嫌だ」という患者様に対し、どのようにご説明するのが適切なのでしょうか? そもそも、後から作られたから後発品なのに、その先発品が存在しないという理由が自分でもいまいち分かっていません…逆なら分かるのですが…
回答終了
今調剤薬局事務の勉強してまして、答えが分かりません……どなたか教えて頂けると有難いです。
来週には今教えてくれる方が辞めて、事務私1人、薬剤師さん1人になります。 まずレセコン入力も完璧にできないし、不安とプレッシャーで胃が痛いです。 今いる事務員さん辞めたあと、誰かがフォローに来てくれるわけでなく 急に1人にされます もう逃げたいです 早く辞めたほうが迷惑かかりませんよね
あります。 決まらないのは何故だと考えられますか?
局事務正社員の求人を見つけました。 未経験者OK!で医療事務の資格や調剤薬局事務の資格なども必要がないということで応募し、さっそく面接に行ってきました。 採用1人に対し応募者13人…。 A店(仮にA店としときます)の応募者中には医療事務経験者や資格を持ってる方もいらっしゃるのであまり期待はしてませんでした。 数日たち採用担当者の方から連絡があり 『〇〇日の日に実際に体験をしていただきたいので来て下さい』とのことでした! 私の他にも3人いて最終で残った方でした。話しを聞いてわかったのですが 私が応募したA店と別に企業は同じですがもう一つのB支店でも求人を募集しており、2人の方はそちらの応募だそうで、私が応募したA店では27歳の方と私が残ったということでした。 C店で実際に4人は体験をしてみてその後 私と27歳の方で新店舗のA店へ顔出しし、薬剤師の方や事務の方とお話しをしました。 これってどうなんでしょうか? 私か27歳のどちらか採用で…2人採用ではないと思うんです…。 私は19歳(今年20)です。高校卒業後アルバイト(販売業)と就活の日々…部活動11年間続けチームワーク・コミュニケーション・明るい性格・初対面の方ともすぐ打ちとけられる。をアピールし、商業科卒でワープロ1級など他5つ書きました。笑顔は大丈夫です。 27歳の方は販売業をしていたらしく今職業訓練中だそうです。パソコンはそれなりできて私が見るかぎり ハキハキしてますし、明るい感じです(^_^)印象はとても良い方でした。 どちらを採用すると思いますか?職員の方は だいたい20、30代で薬剤師の方(男性)は 40代ぐらいだと思います! 長くなりましたが皆さんのご意見お願いします!
願い致します。
なくても資格が取れると耳にして、モヤモヤしています。 その場合、就職する際は差が出ないのですかね? 学校に通わず資格が取れる自信がないのですが、、
の資格ってなんですか? 沢山ありすぎてわからないです。実務経験が重要なのは知ってますが、その前に仕事を把握しておきたいです。
ロナのせいか医師の評判が良くないせいか患者がかなり減少しています。 患者が来ないとやる事が全くないので毎日掃除したり窓拭きしたりとなんとかやる事を見つけていますがそろそろ限界に近づいてきました… この際転職をしようとハローワークに通っていますが先日ハローワークの人に今の現状を話したらそれで給料貰えてるのに辞めるのは勿体無いと言われてしまいました… 私は45歳で年齢的にも転職が厳しくなってきています。ハローワークの人の言う通りこのまま定年が来るまで今の職場にいた方が良いのでしょうか?
501~510件 / 7,700件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です