た しかも子供3人捨ててです 実家(遠方)には戻らず今まで通り同じ会社で働くようです 離婚届を出したその日に会社の全員の前で離婚しました 今まで離婚を相談していて、上司と勘違いされるような態度ですみませんでした、と発表しました 聞いていた全員、ただ言わされただけのパフォーマンスじゃないか❓と誰も信用していません 相変わらず社内でも別部屋に二人きりになったり お昼を食べに行ったり 休みの日でも家に行ってるらしいです しかも彼女の実家がある地域に親会社を作る計画までしています こんなやつ天罰降らないものでしょうか? 社員には領収書出させないのに 自分達二人で食べてるランチや私用買い物は会社にだしてるようです お金のため、上司に気に入られるためなら子供まで3人捨てれる神経がわかりません つい1ヶ月前まではその上司の愛情が重くて耐えられないと周りに愚痴こぼしていたにも関わらず 許せないです
解決済み
す。 20代の私をとても可愛がってくれていることがすごくわかるのですが、その絡み方について最近疲れてきました。 というのも、絡み方が「キレている風」に声をかけてくるからです。 決して本気で怒っているわけではありません。 例えば、私が田中だとします。 「おい田中〜!何やっとんだー!」 「ったくお前はもう〜!田中ホントお前って奴は〜!」 など 別に私は何もミスをしていないのですが、誰かのミスで何かいつもと違うことがあるととりあえず私の名前を呼んで場を和ます風潮があります。 最初のうちは 「えぇー!!私じゃないですよ〜!やめてくださいよー!」 「えええ!私!?!?ごめんなさーい!」 とノリ良く返せていたのですが、 最近そのキレてる風の絡みに疲れました。 おじさんなりの優しさ?絡み方?なのだと思うのですが、冗談でも舌打ちされたり、「おい田中ー!」と言われると少なからずびっくりするので…。 最近私がノリが悪くなったと感じているのか、 「最近田中さんはオレを無視するんだ!」 「騒がしいくてダル絡みのおやじになっちゃってるか!」と、私もいるところでおばさんたちに言います。 「そんなことないですよー!」「全然思ってませんよ!」と言いますが、正直辛いです。 でも、人としては優しくて良い上司だと思っています。 本人も可愛がってくれているつもりだろうし… キレ絡みを取ってしまったらきっと、私には声をかけづらくなるだろうし、それで職場から腫れ物のように扱われるのは嫌です。 我慢しかないですかね…
女がいる職場で働いています。 仕事は、チームワークが必要で、ミスがないようにするにはお互いに声を掛け合い、相談しやすい環境をキープするのがとても大切です。 少し前から、60代のフキハラをする女性が来て、他の部署でもちょっと曲者ということは聞いていたのですが、思った以上に困った人でどうしたものかと悩んでいます。 具体的には ・若い子や経験の少ない人に対して、当たりが強く、ヒステリックに怒鳴るので萎縮してしまい、それがさらにミスを誘発している ・管理者など上司がいる時には、ヒステリックに怒鳴るのもトーンは落ち着きがあり、きびきびと本当によく動くが、いない時はあれこれとヒステリックに指図し、ほとんど動かない ・陰口が好きで隙あらば自分の気に入った人物や他の部署で、自分の気に入らない人物評を吹聴する(ほぼ勝手な思い込み) ・自分がミスをした時は平然とフォローしてもらいながら、他の人がミスした時は「どうして同じことをするのか分からない」「○○なんだからしないとダメでしょう!いい加減にして!」などと正論を断じる ・誰がすると決まっていない、空いている人がする仕事に対して、その人が来るまでは みんなで助け合って声をかけ合えば良かったのですが、○○係なんだからしなさいと命令してくる(長く働いているだけで管理者ではない)※自分が○○係の時は△△係がやれという などなど、上げるとキリがありません。 特に、とても頑張っている若い子の数人は だいぶ精神を削られていて、かわいそうです。 その人がいない時は本当に平和なので、ずっと来ないでいいのに…と思ってしまいます。 どうにか自分のやっていることが、どれだけ 職場の雰囲気を悪くし、チームワークを乱しているか分かってもらえる方法はないでしょうか。 上司に相談はしてますが、上司より歳上なこともあって、上司はほとんど何も言えません。 今後の対応や、対策についても何かアドバイスあれば、よろしくお願いします。
おじさんの隣の席の子で、おじさんは蘊蓄をよく聞いてくれるそのまた隣の席の50代同僚に話しています。 その子が席を立つのは、そのおじさん上司の蘊蓄がうるさいとか、でしょうか?
い」と言っていました。 (メリット9デメリット1くらいの言い分) 私の考えでは、どちらかと言えば家族や恋人と離れてしまい ストレスの方が大きいように思います。 (メリット2デメリット8くらいの言い分) 皆様の考えでは、メリットとデメリットが 何対何くらいの割合ですか?
0月の半ばです。 上司は既に定年退職していて、現在は無職です。 辞めてからもちょこちょこ電話で 愚痴を聞いてはアドバイスをくれたりプライベートな話しもするような仲で、今でも1番尊敬している大好きな上司です。 心臓の病気で食事制限をしていて食べられない物があったり、ひとり暮らしですが料理を全くしない事やお菓子なども基本食べない、お酒も飲まないそうなので食品類は贈れません。 外食も同じく制限がある為、気軽に誘えません。 体調が優れない日も多く、感染症対策で外出も 控えているとの事だったのでマッサージやスパなどの 体験型のプレゼントも難しいかなぁと思います。 欲しいものを聞いた事もありますが、冗談混じりで 「何でも買えるから気を遣わなくていいんだよ〜」と。 毎年何を贈ったらいいのかとても悩みに悩みます。 それでもいろいろ考えて過去には あったかいパジャマや商品券、折り畳み傘、 皮のコインケースなどを贈りました。 商品券やAmazonギフトなど使い勝手のいいモノが 無難かなとは思うのですが、一度贈っているのと 個人的に簡素的に感じてしまうので避けたいなと考えています。 歳の近い方に贈り物をされた事がある方や こんなの貰ったら嬉しいかも!など知恵をお貸しいただけたら助かります。 長々と読んでいただき、ありがとうございました。 よろしくお願い致します。
「マスクとって素顔見せてくれない?」 と話し掛けたと聞いたのですが、これって「息子の嫁」を口実に口説いているだけですよね?気持ち悪いのですが。
」「来年から出勤しないで辞めてたりしてw」「だから離婚したんだねw」等々、色々言われます。 本人はいじりだと言ってますが、正直凹みますし 辞めたいです。 会社自体がいじめ体質なのか、みんなこんな感じです。 辞めさせたいというのもあるのでしょうが… どうすれば良いのかわからなくなって来ました。 普段から言われ過ぎて、何がパワハラかも分からなくなってます。
3年目です。 地方の放送局で働いています。私の両親も20代前半で結婚し、私を産みました。 両親は高学歴ではないですが、私を地元の公立大学まで出してくれました。 女上司は、おめでとうの一言より、まず20代前半で結婚することに対して驚いて、ご両親は?と聞かれたので、両親も早かったので喜んでいます。 と言うと、『えっ?ご両親ってヤンキー??』と言われました。その時は、違いますよ〜と言いましたが、自分の事より両親を馬鹿にされて本当に悔しいです。 その後も、彼の職業が国家資格のある職人ですが、大卒出ない事を、『ご両親はよく許してくれたわね〜』など、心配してる感じで言ってきます。 もう悲しくて悔しくて泣けてきます。 上司はかなり前に離婚していますが、プライドが高く離婚した事をバレていないてと思い家族自慢をしている人です。 辞める前にどうしても、上司を懲らしめたいというか、言い返したいというか‥ このまま、辞めて後悔しないかなと
回答終了
み会が2週間に1回ほど開催されます。 基本的には、2時間ほど上の人たちが話をひたすら聞かされて終わりです。唾も飛んで汚いし、お腹いっぱいの人には食べかけを渡されるし、お金も払う(若者は少し安くしてもらえます)し、私はお酒がほとんど飲めないので何が楽しいのかわかりません。 正直、家庭で相手されない人が立場を使って連れ回している様にしか感じていません。 私は一人の時間が好きなので、仕事後は自分の趣味などに時間を使いたいと思っています。給料も高くないので、出費も地味に辛いです。 社会人として、こんな飲み会は参加すべきなのでしょうか。また、飲み会を楽しんでる方はどうやって楽しんでますか?
回答受付中
41~50件 / 4,125件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
ダメな上司の特徴とは?主な口癖や上手に付き合う方法、対処法を紹介
仕事を知る
「ダメな上司」とは、どのような上司なのでしょうか?特徴や共通する行動、よくある口癖を紹介します。ダメな上...続きを見る
2024-01-16
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
クラッシャー上司とは?パワハラとの違いや自分でできる対処法を紹介
働き方を考える
上司によるパワハラは多くの業界で問題となっていますが、管理職として仕事はできるものの、部下を追い詰めてし...続きを見る
2024-06-05
理想の上司とは?特徴や心構え、理想の上司になるメリットを紹介
周囲に良い影響を与える「理想の上司」には、どのような条件があるのでしょうか?一般的な共通点や、認められる...続きを見る
指示を出さない上司の特徴とは?部下が取るべき対策も紹介
上司から明確な指示がないと、部下は仕事の優先順位や進め方に迷ってしまうことがあります。指示を出さない上司...続きを見る
2024-07-05
定年は何歳が多い?現状や継続雇用制度、定年延長のメリットも解説
かつては60歳で定年するのが一般的でしたが、現在はさらに高年齢まで働く人が増えています。定年後にどのよう...続きを見る
2024-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です