げしているにも関わらず、10年で株価は1500~2500まで上がっていて、 タバコ値上げニュース流れるとタバコ産業の株価が暴騰しています。 タバコ吸う人は減りましたが客単価が上がり売り上げも上がり、タバコがとんでもなく値上がりした10年の間にタバコ産業の株価も倍くらいになっています。 マクドナルド、飲食店の値上げしても、たかがハンバーガー170円なのに国民は高過ぎるといってるのは日本人の感覚おかしくなっていると思いませんか? 日本にくる中国人や海外の人は日本があまりにも安すぎるので、旅費を使って来ても自国で食べたり買ったりするよりもかなり安くつくので、外国人は旅費を使ってでもわざわざ日本に爆買いしに来てます。 海外の人なんて料理一品1000~2000でも安すぎる感覚なのに、日本だと高過ぎるとか、毎日、高級タバコを買うお金はあるのに、たまにしか行かない飲食店には値上げ批判するの日本は本当におかしいすぎると思います。 飲食店の批判する前に、飲食店で働く人の為に、せめて飲食企業が日本のブラック企業ナンバーワンから脱落するようにしてあげてから、飲食店の値段安くしろとか文句いって欲しいです。
回答終了
ン屋を2店舗から1店舗(どちらも駅前)に縮小したく、1店舗を閉店したいらしいのですが、その店舗がスケルトン費用500万かかるらしく、『この店で独立開業して従業員も引き継がないか?』と言われたと、相談されました。その従業員は将来は独立したいと少しだけ思っていたらしいのですが、余りに突然で、『閉店』『原状回復費用』『譲渡』を聞いて不振になっています。正直、私も閉店を聞いて動揺しています。 皆様ならどういうアドバイスをしたらいいのでしょうか?
解決済み
飲食店を経営する会社の経理をしています。 店の厨房では当たり前のようにつまみ食いが横行しているようです。(特に事務方がいないとき) 社員自ら(店長含め)行っておりバイトにも与えているようです。 私が実際に目にしたわけではなく辞めた人間からの情報です。 就業規則の中で飲酒飲食を認めない旨をうたっており周知のことなのですがこのようなことが普通に行われています。 店のものを食べたい時には社割で食べられるよう配慮もしています。 飲食を扱う商売がら多少のことは目をつぶってきましたが これが当然のように悪びれた様子もなく行われいてるとなると 話は別で当事者に厳罰を与えなければならなくなります。 厳罰を下すのは簡単なのですがその前に具体的な防止方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
ご意見をお伺いしたく投稿させていただきました。 1.消費税のアップによる影響 2.人口の減少(少子高齢化)の影響 3.個人店の必要性 場所は大阪市内で、食事をメインに10〜15坪位の小さな店で探しております。 宜しくお願い致します(^_^)
売上値を800万とした場合の計算式」を提出する様に言われました。 飲食店での経験があまり無く、無知故 に計算式が見出せません。。。 どなたか、どの様に計算して良いのか教えて頂けないでしょうか?m(_ _)m また、朝9時から夜22時までの営業時間で、どれだけの人を使う事が出るのでしょうか? 宜しくお願いします(>人<;) 補足 従業員数 社員数3人 アルバイト数15人 上司から目標人時売上は6000円と言われました。
応援)に行く(勤務時間がバラバラ)など 大変なイメージですか? コロナ禍から 増税 値上げなどで オープン店が増えています。
員をよく見るのですが、あういう店員は経営者が接客が苦手な事を理解しているので自分の仕事にだけ集中するように伝えてあるので しょうか?
はロスを出さない以外に何をすれば良いのでしょうか?回答よろしくお願いします。
比寿とか中目黒にあるおしゃれな店の若い経営者とか生活もおしゃれなんじゃないの?
生です。今年度に入って新しく始めた飲食店は家から距離が遠く、自転車で行ける距離ではありませんでした。それでもそこで働き始めたのは仲の良い先輩がそこで働いてみようと誘ってくれたからでした。 足がなかった自分は店長から原付を売ってあげるよという提案に乗り、原付を5万円で買う約束をしました。ちなみにこの原付はメーターでは5000キロ走っていることになっているのですがこのメーターは壊れており、実際には何キロ走っているのかは定かではないトゥデイです。先輩に見てもらってもこの原付を売ろうと思ったら2万円だろうという話を聞いたので、安くても原付を店で買うとなると10万円はするものを5万円で手に入れられるというのは買う側の僕も、売る側の店長もWin-Winな交渉でした。 分割払いでもいいと言われてので4回にかけて分割して払うことにしました。2回目を払う時に5000円値上げしていい?と聞かれ、内心、は?と思いましたがその店長のことは人間として嫌いで話したくもなかったので即答でいいですよと言ってお金に余裕ができた時に5000円はすぐ払いました。 ですがこれ以上、多く払いたくありません。5万円でのやりとりですでにWin-Winだったのに今さら値上げされるのは不服です。次値上げされそうな場合どうしたら良いでしょうか。また、対策などは何かありますか??
41~50件 / 310件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
飲食業界へ転職するコツは?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
飲食業界は、正社員はもちろんアルバイトやパートなど、幅広い雇用形態の求人がある業界です。これから飲食業界...続きを見る
2023-03-31
飲食業の志望動機の伝え方は?重要なポイントと例文を紹介
選考対策
飲食業は人手不足に陥っている企業が多く、比較的転職がしやすいとされています。しかし、望む企業や店舗への転...続きを見る
2023-06-21
飲食業界の転職面接のポイント。基本マナーや服装の注意点も解説
飲食業界に転職する際には、接客の経験や実績をアピールすることが重要ですが、マナーや服装にも注意する必要が...続きを見る
2023-06-24
飲食業志望者は職務経歴書をどう書く?アピールする内容や例文を紹介
飲食業でアルバイトをしている人も多いですが、正社員として転職を目指す人も少なくありません。転職先に飲食業...続きを見る
飲食店のバイトで使える英語フレーズ!覚えておきたい表現を紹介
外国人客が多く訪れる飲食店でバイトする人は、英語のフレーズを覚えておくと役立ちます。あいさつ・来店時・オ...続きを見る
2024-04-20
ソムリエになるための資格とは。種類や難易度、試験内容を紹介
ソムリエは飲食店や酒類・飲料を販売する店舗で、ワインの紹介をしたり、専門的なアドバイスをしたりできるワイ...続きを見る
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
アイドルタイムとはどういう意味?デメリットや対策について解説
飲食店などで勤務すると、「アイドルタイム」という言葉を耳にします。客足が減る時間帯のことを指す言葉ですが...続きを見る
2024-03-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です