解決済み
通に就職します。両親も祖父も分かってますが、家庭内で私の進路について話すのはタブーみたいになってるので私次第と言った感じ です。 最近進路を考えるようになったのですが、農家を継ぎたくないと思ってしまいます。いくつか理由はあります。 1.親の大変さを見て育ってきたから。 基本的に毎日働いています。休みは月1ぐらいだと思います。正直重労働は嫌ですし休みが取れないのも苦痛です。親は本当に尊敬出来る人です。 2.農地を不動産運用した方が儲かる。立地が結構良い方なので需要は沢山あると思います。年350日働くより、ほぼ働かない不動産運用をしてしまった方が儲かるんです。営農するのは無駄ではないですかね? 3.お嫁に来て貰えない。彼女は今まで居ましたが結婚するとなると別ですよね。農業好き女子じゃないと基本的にキツいと思います。 こんなデメリットがあるのに、先祖代々農家だから継がなきゃいけないというプレッシャーがきついです。何百年もこの地で農家を営んできたのに自分が継がなかったから終わるってすごい重い事ですよね。 自分の家は、親の親の親の親の親の親の親の親の親の親の親の親の親の親も、、、たくさんの人が生活してきた場所です。なんというかすごい重いです。 誰にも相談出来ないのでここに書かせて貰いました。なにか意見やこうした方がいい、こうすべきだ等あったら教えて頂きたいです。
回答終了
結婚していて子供2人で7歳と4歳、婿に入って妻の実家に過ごしているので、家賃やローンはありません。 妻の実家は専業で農家をしています。私はごくたまに積み込みなどを手伝った程度 先日友人から転職しないかの話がありました。 内容が、友人の奥さんの実家が経営しているラーメン屋の店長にならないかとのことです。友人は今年から別の会社をやっていて、自分がその店のオーナーになる予定で私に店長をやってほしいとのことでした。 私は飲食店などの経験はありません。 大まかに考えて選択肢が今四つあり、 ①このまま工場で働く、ただしこれ以上上に行くのは学歴的にほぼ無理で、ボーナスも独自の計算なのでほぼ年収頭打ち ②転職してラーメン屋の店長として働く、自分は食に関してそこまで拘りなどないし、経営者などもやった時がない ③今の工場で働きつつ、土日の休みなどで農家を手伝う、お義父さんに婿に入る際に手伝うと言ったのですが、本気ではないと思われたのもありほぼ手伝っていない ④③の生活をしていつか農家をいつか継ぐ、ただしこれに関しては自分の考えであり、お義父さんには話したりしてない、 どうしたらいいか迷ってます。お義父さんにも話しをしようおは思いますが、今現在の状況では皆さんならどうするか教えてほしいです。
から自分の仕事が休みの時などは、農作業を手伝っていました。そのながれで、結婚してからも軽い気持ちで手伝 う程度にと考えていたのですが、今では朝の5時~平均18時、遅い時には19時、20時に仕事が終わり、そこからご飯を作りあと片付けをし、お風呂に入る時間があるなら少しでも眠りたいと思う日々、勿論休みは無く3月から12月まで作業はあります。家族経営で、法人化はしておらず、基本的には義父母と夫の4人で作業をしています。元々体力に自信がないくせに無理をする性分で、2、3年前から時より不調が出ていたので、休みを貰うか時間を短くして欲しいとお願いしてみたのですが聞き入れて貰えず、近頃では精神的にも支障がでてくるようになりました。 農家の家族経営での疑問の一つが給与です。 私は今まで一般家庭で育ち、自分もいちサラリーマンと言う立場でしか仕事をしてこなかったのと、親戚などにも農家はいないのでその辺りの事はわかりません。 現在、夫はまだ経営移譲はしていないので、義父からお給料を貰っている形になります。 税金の関係上、夫の口座と私の口座に分けて入金されているので、多少自由に使えるお金はあるのですが、基本的にはタダのお手伝い扱いです。そこにも、どうしても納得が行かず、何度か交渉の話しを持ちかけているのですが、それが当たり前と聞く耳を持ってくれません。むしろ、逆ギレ状態です。 それもストレスになり体調も優れないので、家の仕事をセーブして、少し楽なパートをしようかと話しを持ちかけた所、家の仕事をしないのなら出て行けと言われました。 私は、どうするべきなのでしようか?
、近々彼女(公務員で年収500万)と結婚する予定でした。 しかしつい先日私の親戚が亡くなり、その親戚が生業にしていた農業(田んぼ2.5町歩、苺1.5a)を引き継がないかと家族から言われてます。 機械のローンなどもなく、機械の点検整備、などの経費を考えても今と同じぐらいか今よりは稼げそうです。 彼女もあんたの人生なんだからやりたいようにやったらいいと言ってくれてました。 覚悟を決めて役場の人やJAの人、近所の人と具体的な話しを詰め始めた矢先彼女から「あなたに農家になってほしくないわけではないけど、親に結婚は反対されると思う。それに私もいい歳だから子供を授かれるなら早い方がいい。」と言われました。 仮に自分が農家になり、反対するであろう彼女の親をどうにか説得して結婚できたとしても営農ノウハウも勉強したことがない素人ですから、数年間は試算通りの収入よりは下回るでしょう。 そんな状況でもし子供を授かってしまうと、彼女も育休を取るので収入面で大きな不安が出てきます。 なので、農家になった場合は彼女の親に祝福されながらの結婚と結婚して早い段階で子供を授かるのは諦めなければいけないかと思います。 自分が農家にならずサラリーマンのまま彼女と結婚して早めに子供を授かれれば、自分の年収でなんとか数年つないでそこから夫婦二人で働き生活していけるように思います。 農家にならずサラリーマンのまま彼女と結婚すれば何も問題ないと思います。 彼女とのことを第一に考えたら自ずと答えは出ているように思います。 しかし今の会社を勤め上げても会社のシステム的に今の彼女より稼げることはなさそうです。 そして、この機を逃したら自分の年齢的にそんな会社に骨を埋めることになると思うので、正直辛いです。 自分が農家になって彼女と親に祝福されながら結婚できて、早めに子供も授かれる方法はあるものでしょうか。 皆様のお知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いします。
農家はやらなくていいと主人には言われています。しかし昨年、主人の友達に教えてもらい夏野菜を育てたところ、思ったよりもたくさんでき、また家族身内に分けたところ大変好評だったため、農家と言うのも楽しいのかなと思うようになりました。 また主人が働けなくなった時があり、その際私が農業やる!と、義父とともに農家の仕事をしていました。 しかし農家で生計を立てていくことが義父を見ている限り大変だと思っています。 うちはほうれん草農家なのですが、夏は台風や暑さでほとんど売り上げがありません。冬を迎えれば売り上げは上がってはくるようですが、肥料やタネ代なども安くはないと言うことです。 私は主人と結婚するまではOLで10年間勤め、ボーナスや臨時の賞与等ももらっていたので、当時シングルマザーだった私にとって、裕福に暮らすことができるくらいの年収を貰っていました。 しかしながら、主人と結婚し、同時に遠方へ勤務地が異動となったため、また早々に妊娠をしたため、通うことができないと判断し、退職をいたしました。 甘い蜜を吸ってたが故、また外で働きたいなぁとは思いつつも、今は3人の子供がおり、習い事への送り迎えや病気などの対応を考えると、自営として働いたほうがいいのかなと思ってもいます。 就職活動をしていても小さい子どもがいる人は敬遠されがちですし…。 ただ農家については、将来退職金や年金など、将来への不安もあり、農家だけで食べていけるのか?といまだに決めかねております。 一歩踏み出す勇気がほしく相談いたしました。 色々と言葉足らずの部分もありますが、経験やご意見も含め何か一言いただければありがたいです。 批判的なコメント等はご遠慮いただければ幸いです。
すか? 農家の本家に生まれて子供は私(女)一人です 幼少の頃に母親を亡くし父親一人に育てられました 私も27歳になり父親も60歳になろうとしています 結婚はまだ考えてはいないのですが私は家を出ることは 出来ないのでしょうか? 本家がなくなるといった事は親の兄弟に移るのですか?
家に嫁ぎたいと思って出会いを探したりしてます。 それを友達に話したら、『仕事と結婚は別、そんな探し方はおかしい』と言われました。 そんなにおかしいでしょうか? 農家に嫁がれたり、お嫁さんをもらった方はどんな風に出逢ってるのですか?
と結婚できますか? 収入はほとんどゼロ。 男性の親や親戚と仲良くできないなら追い出される。
東に出てやりたいことをすぐできる環境(交通の便、買い物に困らない)ことから現在も関東で就職活動をしています。彼氏も千葉県にいて、後々結婚したいからという理由でいましたが、最近精神的に疲れてきて地元に帰るのも選択肢ではないかなと感じています。ただ地元が田舎すぎる、車必須ですが運転できない、既卒で現在ニートの状態で地方となると仕事が見つかりづらい、噂がまわりやすい、出会いがないといった理由でもためらっています。その一方で、精神的に安定しやすいのではという考えもあります。就職活動は新卒時にしていて内定もいただいていたのですが、あまりにも地方のど田舎に飛ばされることになり、精神的に参ってしまい内定を辞退しました。そこからもともと地元に帰ることは考えていませんでしたが、メンタルが弱い私は地元で就職しだ方がもし結婚し、子供が生まれた時にも家族にも頼りやすく幸せになれるのではないかとも考えてきました。 大学時代はたくさんの友達に囲まれて毎日楽しく、1人でいることも苦ではなかったのですが、最近は1人でいるのが辛く仕事が決まったら彼氏と同棲する予定ですが、後々のことを考えるとまた不安でいっぱいになるのではないかと思ってきました。一度関東で就職してダメだった時に地元に帰るという選択肢がやらない後悔よりもやる後悔でいいのかなと思っているのですが、精神的に安定しておらず自分で決断できなくなってしまっています。 本日心理士の方から一度休んでみてはとアドバイスをしていただき、GWは就職活動をお休みしようと思いますが、同年代からの遅れで早くどっちかに決めなきゃと焦ってしまっています。 すごく優しくていつも味方でいて、浮気もしないような彼氏に対しても、最近は辛すぎてこの人と本当に一緒に生きていけるのか、途中で振られたりしないか、もういっそ振ってくれれば、、、関東の選択肢も薄れていくのにと良くない方向に考えてしまいます。だからと言って地方に帰るのは出会いもほぼなくなるし一生結婚できないのでは、、と思ってしまいます。 元々関東で住むことは幼い頃からの夢だったので、今この調子で色々決断するのは良くないとも思っているのですが、一意見としてどなたか意見をくださいませんか。
41~50件 / 388件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
農家になるには。向いている人の特徴や農業を学ぶ方法を紹介
仕事を知る
農家とは、野菜や果樹、コメなどを栽培・収穫・出荷して収入を得ている人です。農家になりたい場合は、個人で就...続きを見る
2023-07-06
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
2024-11-13
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
選考対策
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
月収35万円の手取り額は?生活水準や年収アップの方法をチェック
法律とお金
「月収35万円」の会社で働く場合、手取り額はいくらになるのでしょうか。独身の人にとっては、結婚・出産で家...続きを見る
2022-12-16
歯科衛生士の気になる将来性は?現状や活躍できる場所なども紹介
歯科衛生士は、歯科医師の指示のもとで診療を補助する仕事で、歯石除去・口腔ケアなども担当する国家資格です。...続きを見る
2023-10-04
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です