度任用職員は任用期間が2ヶ月と決まっています 年間を通して必要な部署でも、2ヶ月ごとに別の人を雇用しています 社会保険料と、賞与を支給しないようにするため(市の予算の節約)とのことです 2ヶ月雇用し、2週間または1ヶ月空けて再度その人を別の部署で雇用することを繰り返しています そして、賞与支給対象となる11月と12月は、支給対象外となる人を新たに雇用することで節約しています 今回106万円の壁が撤廃されるとのことで 1週間当たり20時間以上勤務の人は、社会保険加入が義務付けられるとのことですが うちの市のように任用期間が2ヶ月の短期の雇用の場合は、対象外でしょうか? もし対象外でしたら、全国でこのように2ヶ月ごとに契約解除する雇用が増えるのではないでしょうか?
回答受付中
き、その間に結婚し、子供も生まれ、県内を転々と勤務してきました。 そこで同じ事務職公務員なら、転勤のない市職員になろうと思い社会人枠で、内定をいただきました。 しかし、市職員になってから、給料が激減し、慣れない環境と新しい仕事にかなり疲弊し、夜も寝れなくなりました。 そこで睡眠薬をもらおうと病院に行くと、適応障害と診断されました。 そこから毎日、県職員を辞めなければよかった、転勤があるが県職員を続ければよかったと、毎日考えるようになり、動悸や吐き気、さらに眠れなくなりました。 仕事は迷惑をかけれないので出勤していますが、毎日がとてもつらいです。 甘えと思われるかもしれませんが、毎日とても憂鬱です。 前向きになれるようなアドバイスをいただけたら幸いです。
解決済み
れとも国税庁長官官房?それとも外部通報窓口として登録されてる和田法律事務所? やはり財務省本体の窓口に通報したほうがいいのでしょうか?財務省本体の方が身内意識が低いのでいいよあなきがします。 経験者の方教えて下さい。 かつて、保証協会から明らかな法令違反のパワハラを受けたときは県庁の上位部局に苦言したときはすぐ対応してくれて保証協会当事者から悔しそうな謝罪の電話がありました。
学習先はニチイです。 先日デイサービスの実習に行かせてもらいました。 介護業界初なのでドキドキでしたが、 まず初めの指示は「とりあえずどこからでもいいからお茶を配って」と言われてお茶を配り始めたら、利用者さんから「ちげーだろ! 」「なにやってんのよ」と罵声が…どうやら配る列が決まっていたらしく初っ端から怒られて凹みました。 次の指示は「入浴介助の日だからお風呂上がりの利用者さんたち、どんどん髪乾かしていって!乾かし方はやり方ないから」と言うので大急ぎて一人一人乾かしました。途中で利用者さんから「熱い」とか「早くして」と言われ凹みましたが、なんとか終わりました。 そして次は「これからレクリエーションするから、私が今やる運動見て覚えて。覚えたら利用者さんの前に出て教えてあげてね」と。 え、いきなりセンター?って思いましたが、一生懸命やりました。 とりあえず1日は終わったのですが、 なんか…凄く気が滅入りました。 ドライヤーもあのやり方で良かったのかな?とか、実際に働いたら実習の時みたいにいきなりセンターでレクやるのかな?とか、ちゃんと教えてくれない業界なのかな?って… 最後も「どうでしたか?」とかの一言もなく、「はい、お疲れ様〜」で終わりでした。 デイサービスだからなのか、最後まで凄く忙しそうだったので質問や、アドバイス的な意見も聞くことが出来ないで終わりました。 みなさん実習どうでしたか? 介護職ってこれが普通なのでしょうか?
の方に29日までに併願先を辞退したことを電話で伝えてと言われました。 それまでに意向調査書が届いていなくても、必ず道庁を断るのであれば、税務署に併願先辞退したことを伝えて大丈夫でしょうか?
でフルタイム正社員募集したところ、前職育休中解雇されたことを採用面接で話さず、採用後すぐ育児時短勤務の要求、時短勤務延長法改正前にリモート勤務、時短勤務延長を要求が通り、現場は困っています。ハローワークでは面接採用に不利になることは話さないでいいとのことでした。 皆さんの職場でこんなケースの場合どうしますか?
件でしょうか?誰に相談したら良いのか分からず、相談するにも恥ずかしいです。 経緯としては、利用者様が認知症なので職員トイレはトイレの外に五円玉が引っ掛けてあります。職員が使う時は五円玉を使って開けて、元の壁にひっかけて中に入り鍵をかけます。 今の会社に入って3ヶ月経ちますが誰にも開けられることはなかったし、私も開けることはなかったのでびっくりしています。 外からは電気がついているのが見えます。スリッパの履き替えは忙しいので誰もしておらず私もしていません。 最初に会社から、五円玉を戻して中に入ると教わりました。 その男性職員は年配でせっかちな人で急いでいたのかも知れませんが、開けてからびっくりされて「ごめんごめん」と閉めてドアごしに「靴がなかったから。今度から靴履き替えてやって」と言いました。 ショックだったので一旦更衣室で気持ちを切り替えで残り半日働きました。その日ずっと、気まずい空気で私も落ち込んでいて、せめてその後「さっきはごめんなさい」と言ってくれれば違ったのですが、その日は何も言われず定時でさっさと帰られました。 上司にが男性なので相談しにくいですし、相談するとトイレを開けられたことを話さなくてはいけないし知られたくない気持ちと憤りとが混ざっています。職員が少ないので名前を伏せても誰か分かります。 派遣なのであと半月で満了で辞めるので波風立てないとも考えましたが言わずにいるのもどうかと思います。 訴えたら勝てる案件でしょうか? また、同じようにトイレ開けられた事がある方いますか?
回答終了
を独学で学び、税理士に転職するという1つのビジョンがあります。色々と無知である為、有識者の方に是非教えていただきたいです。 ①税理士試験の会計学に合格するには、独学で勉強するのは無理があるでしょうか?難易度がよくわかっておりません。 ②課税部門で10年勤務すると税法科目の試験が免除されるとの事ですが、税理士になることを想定した上で希望を出すとしたら、どの課税部門を選ぶのが妥当でしょうか??
度新しく、生活介護事業を立ち上げました。 私自身は障害福祉とは無縁の職歴で異業種の参加ですが、ビジネスパートナーが障害福祉の経験があり共同経営をしております。私が資金面を担当、ビジネスパートナーが職員教育などを担当しております。 職員の皆さんは支援に前向きで、スタートアップしたてということもあり、和気あいあいとした雰囲気でやっています。 その中で1点相談があります。 現在、事務作業は私が担当しており、国保の請求業務、パソコンインフラ、各種手続き、経理などを行っております。 この度私が体調を崩してしまい、別の法人も運営していることもあり、ある程度事務の分担をお願いしようとしました。 このことに、障害福祉のビジネスパートナーは難色を示しております。理由はよく分かりません。 個人的にはスタートアップしたてでまだ入居者が少なく、職員も余裕があるはずで、現在、職員の仕事を作る必要がある状況でもあります。当然、現在は赤字であるため、事務員を雇う余裕もなく、そこまでの事務作業ではないと考えております。 個人的には決して難しい事務ではなく、各職員でできない事務があるのは仕方がないとは思っています。しかし、全くやらせない、やらなくてよいというのは少し違うのかなと思っています。 本当はこのビジネスパートナーに直接聞けばよいのですが、もしかすると業界の常識で、私がいた業界とは異なる感覚があるのかもしれないと思いました。 障害福祉の職員が事務作業を行うことは一般的ではないのでしょうか?
たい旨を伝えると、かなり厳しいとと言われました 理由は火葬場は家族で経営してる事が多く大手の求人サイトとは連携してないそうです この場合近辺にある火葬場に電話をして雇って頂けるかを確認取るしかないですか?
41~50件 / 371,992件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
団体職員とは?メリットやデメリット、転職する方法を紹介
仕事を知る
ある程度社会経験のある人でも、団体職員という言葉になじみがない人は多いでしょう。団体職員とは、とある定義...続きを見る
2022-12-16
会計年度任用職員とは?導入の背景や概要、勤務条件を詳しく解説
地方公務員には非常勤職員の採用枠があり、2020年から「会計年度任用職員」の運用が始まっています。制度の...続きを見る
2023-07-06
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護職の賃上げは今後も期待できる?2022年に実施された内容とは
ここ数年、介護職の賃上げが続いています。2022年2月からは福祉・介護職員の収入を3%程度引き上げる制度...続きを見る
2023-03-22
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
学芸員に向いている人の特徴とは?なる方法や活躍できる場所も紹介
学芸員とは、博物館法で定められた博物館・美術館などで働く専門職員です。資料収集のための研究・調査や、展示...続きを見る
2023-08-08
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です