は美容室に行ったのですが前髪だけ長めに残されたので自分で直そうとしました、 本当1センチくらいしか切る予定はありませんでした、明日バイトです、急遽髪を伸ばす方法はありますか?チーズがいいと聞いたので食パンにチーズ2枚乗っけたのを4枚食べました、明日には髪が伸びてますかね、
回答終了
で先日第1志望であったサロン様へ実習に行かせて頂きました。そのサロンは髪質改善に特化したトータルビューティーサロンで従業員も3~4人ほど。 ブライダルヘアメイクと美容師の両立がしたくてそのサロン様を希望したのですが、少人数制サロンの特徴なのか、1日あたりのお客様は4~6人ほどでパーマやデザインカラーをする方がいらっしゃらないのでヘルプに入ることもないし、なにかやることはありますか?と聞いても「今は落ち着いてるから大丈夫!」と言われ、その方はパソコン業務にかかってしまいほぼ店内美化作業で5日間の実習は終わりました。正直時間の無駄だなと感じました。 自分はバリバリ働きたいタイプで常に何かをしてないと落ち着かない性格で何もすることが無い時間が苦でしかたありませんでした。 そしてサロン実習が終わった1週間後くらいにサロン様から短期のアルバイトのお話を頂き、断るのが申し訳なく承諾をしてしまいました。初日も実習でやった事と同じように働き、お客様の施術には何も触れることがありませんでした。実習と違うところは今回は給料が発生するということです。私はサロンに役に立っているのか、自分がいてもいなくても変わらないのに、お給料を頂いてもいいのか。 往復4時間もかけて行くほどの価値がないのではないかと考えてしまいました。 あと1ヶ月半ほど働くてはなりませんが、正直辞めたいです。ですが、このアルバイトの話を蹴れば、そこのサロンに就職できる確率は存分に減ると考えると、決断ができません。そのサロンしか見学もした事がなく、今までそのサロンに費やした時間と経験が水の泡になってしまうのも勿体なく感じてしまって…… このサロンに就職してもすぐ退職してしまう未来も見えてしまいました。 他のサロンも視野に入れてはいます。私のような性格はこのような小型店よりも大型店の方が向いているのでしょうか。また、このサロンにしようと思った決め手など、サロン選びに失敗しない為になんでもいいので情報を頂きたいです。 (長文ですみません。 文章力ないです、、)
、23になる春から美容学校に進学したいと思っております。 行きたい学校は日美です。 美容師になるには遅いでしょうか。 進学したら都内で一人暮らしをして、バイトは時々するくらいにして金稼ぎを頑張らずとも集中して髪をカットする技術を身に付けたく、貯金を頑張っております。現在は不動産営業職で、年収は450万です。 また、そんなに歳をとって美容学校に行くと友達ができなかったり、色々浮いてしまうでしょうか。。就職にも響きますか? 目標は23で進学→25で都内の美容室に就職→32までにお店を構えてオーナーとして働きたいと思っております。
解決済み
モを取りながら会話しているにも関わらず、電話を切った後にほんとにこれで合ってるのかなと不安になってしまいます。 失敗して怒られることが怖くて仕方ありません。 失敗するのは自分だけじゃないと分かっていても、自分だけが不出来だと感じてしまいつらいです。。 皆さんは仕事での失敗って何かありますか? いろいろな意見が欲しいです。
収がもっと 高くて、スタイリストの給料が 40万以上が平均だったら 長い拘束時間や下積みも 耐えられるのに…と思います。 美容師の仕事は素敵です。 人に幸せを与えられ共有も その場で出来て、さらに感謝 までされる…素晴らしいです。 美容師の平均年収は 大型免許取得して1年目で 余裕で抜けました。 それにコンビニの数倍の 美容室がある今、「独立」に 夢よりリスクしか感じません。 美容師で成功してるのは、 ほんの一握りなのに、 その人たちでさえも、 大金持ちではなく小金持ちの 印象が強いです。 皆さん、どう思いますか?
るためにもう一年学校に行くつもりです。 美容看護師なら一生働けるかが心配だし、養護教諭は就職が難しいと聞くのでどうしようかなと思ってます。
ります。 が、お店が色々衝撃的すぎまして まず、店長以外スタイリストもアシスタントもやる気がない です。 「帰りたい」「眠い」としょっちゅう言ったり、暇なときは受付のところで携帯でゲームしたり。 自分以外のお客様が来店しようが帰ろうが、こんにちはもありがとうございましたも言わないし。 新規のお客様に入るときも名乗りもしませんし。 そして掃除が本当に適当です。 トイレの便器もシャンプー台も床も汚い。ハケも適当に洗ってカラー剤が残ったまま拭かないで放置だったり、 シャンプー台も普通スポンジとかで洗いますよね? でもうちはタオルでちょっと拭くだけです。 だからヌルヌルしてます。 わたしは精一杯綺麗にしますが、他に適当にやられると本当くだらなく思います。 あと、カットクロスの首元が汚れて臭いから洗おうとしたら「いいよそんぐらい平気だから」と言われ。 とどめに、昨日シャンプー台を掃除しようとしたらシャンプーの傍にゴキブリがいました。 お店の下が飲食店だからしょうがないと先輩は言っていましたが、なんだかもうドン引きです。色々と。 あと、お店に遅刻すると30分ごとに千円の罰金があって、先輩はしょっちゅう遅刻してきます。 もう千円払えば遅刻できると思ってるみたいです。 というか、こういうペナルティって違法ですよね? そして疑問だったのが、何回も来店されてるお客様でも担当者を指名する方が圧倒的に少なくて、ほとんどフリーなんです。 うちの店、フリーだとクーポンが使えるんですけど、担当者を指名するとクーポンが使えなくて通常料金なんです。 つまり、お金が少しかかっても良いからこの人にやってほしい!って思われてないってことですよね。 あぁなるほどなって思いました。 こんな意識低い人たちばっかりのお店初めてです。 これはもう技術を学ぶことと割り切っていくしかないですかね? ここまで酷いとわたしがお店を綺麗にして少しでも改善していこうという気も出ません。
いますか?感想をお願いします。 「私の強みは継続する力があることです。 高校生の頃、3年間日本料理屋でホールのバイトをしておりました。 当時の私は臆病でお客様と話すときも自分のことしか考えておらず、怒られることもありました。 このままでは駄目だと考え、先生や友人に助言を求め「相手の心を考える大切さ」を学びました。 このことを頭に入れ、出来るだけ多くの人と話をするようにし少しずつ改善され、今では会話が得意になりました。 苦手なことでも諦めず挑戦し続けることで克服できることを知りました。 社会に出て困難なことがあっても、粘り強く努力し続け乗り越えます。
くて仕事に自信がなくなってきてしまいました。 一年くらい続けていますが、休憩時間が取れない日もあり、体力と集中力が無くなった頃にミスをしてしまいます。 この場合、どうしたら良いですか❓
回目のところは学校で時期も遅めで焦って決めたところでとても不満なところだったので辞めました。 しかし私は2回目もまた同じ失敗をしてしまいました。 就職しなきゃと焦りに焦って慎重にならずに決めてしまい合格してしまい入社しました。 私のいる場所はここではない。本当にそう思いました。慎重に自分を見つめ直す時間が欲しいです。しっっっかり就活をしたいです。 その場合入社したばっかりの美容室はなんと言って辞めればいいでしょうか… とりあえず頑張るなどはしたくないです。 嫌なところで続けていたくないのです。 甘いかも知れませんが人生1度きりなので自分に合ったところを真面目に決めたいです。 アドバイスなどありましたら教えて頂けますでしょうか。
41~50件 / 327件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
仕事を知る
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
2022-06-13
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です