教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容看護師か養護教諭で迷ってます。 養護教諭になるなら、大学卒業後に一種免許をとるためにもう一年学校に行くつもりです。

美容看護師か養護教諭で迷ってます。 養護教諭になるなら、大学卒業後に一種免許をとるためにもう一年学校に行くつもりです。美容看護師なら一生働けるかが心配だし、養護教諭は就職が難しいと聞くのでどうしようかなと思ってます。

124閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    美容の看護師をするには、看護学校卒業して数年病院で働く事をおすすめします。数年病院、病棟や外来で勤務してから、美容クリニックに転職する方が多いです。 どんな美容クリニックかにもよりますが、病院で働いていると注射業務や医師の処置の介助義務などに自信が付きます。オペ室などで勤務すると美容の採用率は上がります。 新卒から美容のクリニックで働く人も居ますが、医療脱毛だけのクリニックなどは採血や点滴が無いので働けますが、大手のクリニックはなかなか厳しいとおもいます。 大手のクリニックは注射などの練習はありますが、数回程度。病院みたいにしっかりとした看護技術の研修はありません。 美容は失敗が許されない場所なので、まず始めに病院で働き自信を付けてから美容に行く事をおすすめします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる