か? 入社して3ヶ月目です。二度見して来た男性は、違う部署の方でこれまでに2,3回、会社内で顔を見ましたが名前は知りません。相手もこちらの名前は知らないと思うし、私の顔を覚えてるかどうかも分かりません。 私が、社員食堂で食事をしていたら、その方が後から来られて、違うテーブルで食事を始められました。そして、私が先に食べ終わって、食堂を出ようとしていた時に、その方がこちらを振り向いてチラッ!→正面みる→またこちらを向いてチラッ!(数秒止まる)と見て来ました。私の横や後ろには誰もいなかったので、明らかに見ていたのは私だと思うんですが、、、 一体、どんな心理でこちらを見ていたのでしょうか?二度も見られているので、何か思われていたんだとは思うんですけど…… 私が怖い顔でもしてたかな… 特に機嫌は悪くなかったし、悩み事とかを考えてた訳でもなかったのですが……
解決済み
しています。社員は塾長である上司と、新卒の女の子のみ、あとは大学生のバイトでシフト構成されています。 入社当時からネイルや手が綺麗と褒められたり、髪を切った時にはかわいいと言われたり、最初は距離が近い人だと思っただけで深くは考えていませんでした。ですが、作業があり廊下で2人になった時に「爪伸びましたね」と急に手が伸びてきて触られたことがあり、それがきっかけで嫌悪感を持つようになりました… 女性がほぼいない職場のため、ジェルネイルをもの珍しく思い興味を持ったのだと思いますが(ネイル自体はOK)、それゆえネイルを変えるたびに無言で近づいてきて手元を覗かれたり、これはどうなってるんですか?触っていいですか?と爪を触りたがったり、正直気持ち悪いです。単身赴任ですが上司は結婚もしているので、余計に嫌悪感がすごいです。 1人で映画をみるのは苦手とのことで私が好きな映画に何度か誘われたり、休日にただの世間話で連絡をしてきたりなどもあります。 また、何を可愛いと言われたか忘れてしまいましたが、先週の作業中の会話で「ちょいちょい可愛いところを見せてきますよね」と言われ、嫌悪感で心臓がバクバクしてしまう場面もありました…。 しかも、無意識なのか職員が誰も居ない2人のタイミングでそういう話をされることがほとんどです。 今日は支度もきちんとして出勤予定でしたが、玄関を出る時に足が止まってしまい結局休んでしまいました。。 直接それセクハラですと伝えたことはないです、手を触られた時は咄嗟のことだったので避けきれなかったり、いざ言おうと思っても口から言葉が出てこなくなったりして言いたくても言えていない状況です…。 休みを挟むと嫌悪感が強くなる→休み明け初日はしんどいが数日働けば案外大丈夫かも?と思い始める→休みに入るとまた嫌悪感が出てくる といった、ショック療法のような感じになっています…。 辞めるにも退職の旨はその上司に伝えるしかないため、自分から何かを話そうとするとストレスがすごくてそれもできておらず…。 考えすぎて、一周回って自分が気にしすぎなだけ…?とも思えてくるんですが、これは一般的にセクハラと言って差し支えないですか?
回答終了
スーツ、女性はオフィスカジュアルが規定となっており、女性でも外部の方と深く関わる方は当然ジャケット着用必須です。 ここで質問しているのは、外部の方と関わることがほぼないオフィスカジュアルの方々の服装についてなのですが、男性はその服装が気にならないのでしょうか? というのが、私は最近転職をしたばかりなのですが、オフィスカジュアルのはずが、カジュアル感満載な方が多くてびっくりしているからです。 Tシャツやリネン素材のシャツ、シャツもパンツやスカートにインせず出したまま、スニーカーやサンダルなどを履き、イメージでいうと近所に買い物に行くような格好の方がかなり多いです。 ごく数名は、ブラウスにタイトスカートやくるぶし丈のパンツにパンプス等の一般的に想像するオフィスカジュアルの方はいます。 外部の方と深く関わらないとは言え、ご来客の際にご案内したり、書類を受け取ったりすることもあるため、ある程度服装に気を遣った方が良いのでは。と思ってしまいます。 男性は職場の女性の格好は気になりませんか? また、自分が関係しているお客様がいたとして、その方をご案内したりする社内の人間の服装が規定よりもラフであっても何も思いませんか? あまりそういうことに関心がないのであれば、私もカジュアルな服装で行こうかと悩んでいます。
を1-2ヶ月打診するのは難しいような気がします。気持ちとしてはどんなに支えてあげたいと考えていてもどうにもならないのかなと。 というのも、なにも仕事が大好きで休みたくない!と言っているわけではないと思うからです。とりたくても取れないが正しい気がします。 会社の理解がないからか、人手不足で仕事が回らないからか。 ただ、仕事を無理に休めば今後の生活ができなくなるのではと思うので男性としてはなかなかの決断かと思います。 もちろん、育休はとるべきだし、仕事なんかよりも何よりも母子の方が圧倒的に大事だし最大限のサポートをすべきだと思います。 だから、育休取れないんだよ、、、と嘆く男性に出産育児舐めんな!とキレる女性。どちらも理解できます。(命懸けですから) こんな場合取れる手段とはなんでしょうかね。全然浮かびません。 ・母子が1番、会社を辞める≒無断欠勤して育児に専念 ・どちらかの実家に頼る そもそも、子供を作る前に相談と準備が必要そうですね。 ・育児に専念できる会社に転職する ・一時的に会社辞めることになっても大丈夫な貯蓄をしておく ・夫婦の他に頼れる存在や場所を確保しておく ・その他手段などなど、、、 この辺が最低限でもクリアできてないと子供を授かれる状態でないと思いました。 23歳男小梨ですが、この辺を考えるとやはり今の自分には無理だなと思ってしまいました。育児休暇取れなさそうだし、頼れる存在もまぁいない。貯蓄なんかするほど給与ないし、、と言った具合です。 計画では4、5年後にもしかするので、もしものために今から準備できることは進めようと思います。
前でもあからさまに色目を使うなどするA子 ②みんなの前では大人しくて、仕事のメールを送ってくるときに、ほんの少し好意を匂わせたり尊敬を伝えてくるB どちらにぐっときますか。 A,Bともに職場内ではトップクラスに可愛く、仕事もできます。 Aの方が仕事では大先輩ですが、Bもすごく頑張っています。
昨日会社の飲み会があり、男性20人女性2人だったのですが、1人の男性がずっと私の普段の仕事ぶりを褒めてくれたり仕舞いにはひたすら「◯◯さんほんとに可愛いわ〜」「俺◯◯さんに惚れてる」「可愛い〜」としか言わなくなりました。 その方とは普段ペアになって2人で仕事をすることが多く話す機会は多々あるので私のことをよく知っているのは確かです。 この男性が言っていた私に対しての可愛いは、普段からそう思ってくれているということなのでしょうか…? 因みに触られたりなどはありませんでした。
のできる40歳の男性上司が私の前では子供みたいにはしゃぎます。 仕事が被るとテンションが高くて、ニコニコとふざけて絡んできます。 (仕事の話をする時はいつも通りクールです。) その男性と仲がいい若い女性は私だけなので比較対象がいません。 若い女性と絡みたいのでしょうか?
回答受付中
)です。会社の同僚(独身男性)から度々先に帰るだけなのに「寂しい」と言われます。今まで他の男性や付き合った方、旦那さんから寂しいなんて言われた事なかったし、男性が発する「寂しい」の意味が分かりません。女性が先に帰るだけなのに寂しくなるものでしょうか?その会社の同僚(独身男性)とは仲が良く、嫌いでもありません。ふざけているのか、本気で言っているのか、教えてください。
る量飲む量が違うのでそこは考えて欲しいなと思っちゃいます。小さいこと言ってると思いますが、どうしたらいいんでしょう、、 居酒屋で自分の倍飲んでるのに割り勘だとなんか毎回損してる気分です、、 会社の飲み会とかでも、みんな平等に3000円ずつ出してますが、飲み食いしてるのはほぼ男性で女性は机の片付け、男上司の接待などであまり食べていない子が多いのにこれで3000円か、、でも会社の飲みだから断れないし、、とみんななっていて億劫です。。 カップルや友達会社などでの割り勘問題皆さんはどうしてますか? 正直こちらから、あなたの方が多く食べたので多めにお願いしますとは言いづらいので男性側から、多く食べたので多めに出しときますね!と言ってくれるのが理想ですけど、男の人はあまり食べた量とかは考えないですかね?
ます。 使っているクリップは下記リンク先の様な商品です。 https://item.rakuten.co.jp/ykstore/sg2/ 完全に女性用の商品で、上司の事を後ろから見たら女性の様に見えます。 というか、服装もユニセックスな感じ(もしかしたら女性用?)なので、正面から見ても女性なのですが… 自分の中では「男性が長髪を処理するとしたら、カチューシャかヘアゴムが限度」と思っているのですが、皆さんはどう思いますか? 会社としてはLGBTQフレンドリーで「女装・男装していても、仕事が出来るなら全然かまわない」という感じで、性転換した方も数名います。
41~50件 / 300,001件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
男性だけど秘書になれる?男性秘書の可能性とうまく仕事を進める方法
仕事を知る
ジェンダーへの意識が高まる昨今でも、従事する人の性別に固定観念が残っている仕事もあります。その1つが秘書...続きを見る
2023-06-24
医療事務は男性でもなれる?男女比や求人の探し方、活躍できる場面も
男性が医療事務を目指す場合、職場の男女比や求人の探し方が気になることもあるでしょう。女性のイメージが強い...続きを見る
2023-03-27
男性が資格取得を目指すなら?おすすめ11選と資格の選び方を紹介!
転職やキャリアアップ、独立・開業などを目的に、資格試験にチャレンジする人は少なくありません。男性のキャリ...続きを見る
2023-12-12
男性でも事務職に転職できる?採用されるコツや働きやすさも解説
事務職は他の職種に比べて体力的な負担が小さく、年齢を重ねても長く働けるのが魅力です。男性が事務職にキャリ...続きを見る
2023-06-23
証明写真を撮るときの服装を確認!基本ルールと好印象を与えるコツ
選考対策
転職活動で使用する証明写真を撮る際に、何を着るのが正解か悩む人もいるでしょう。基本的なルールを押さえてお...続きを見る
2022-07-11
女性に人気の資格11選!転職やキャリアアップに役立つ資格とは?
女性が転職・キャリアアップを目指す場合、どのような資格が役立つのでしょうか?男性と比べ、女性は出産・育児...続きを見る
60歳からの働き方はどうする?後悔しない選択肢を詳しく解説
働き方を考える
60歳からのキャリアに不安を感じていませんか?定年後の人生を豊かにするために、適切な準備と情報収集が不可...続きを見る
2024-12-09
内定承諾書の添え状、本当にいらない?作成や送付のポイントを解説
法律とお金
内定承諾書を企業に送るとき、添え状がいるのかいらないのか、迷っていませんか?添え状の意味を知り、書類を正...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です