内諾をいただくため、母校に電話をしました。出ていただいたのは教頭先生です。 「実習の時期はいつ頃にしますか?」と聞かれた時、時期は自分で決めれるものと教えられておらず、前期後期があることだけ知っていたので、「いつ頃の期間が空いていますか?」と質問してしまいました。 そこから態度が冷たくなってしまい、そこで初めて時期は自分から申し出るということを、先生から教えてもらいました。 しかし、「では5月ごろからお願いします」というと 「そういうことじゃない、講座開いてるわけじゃないんだから」と言われて、私自身も頭が真っ白になってしまいました。 最後に「君は他の人とは違う」と言われて、後日実際に会って面接する形で電話は終了しました。 受け入れてもらえる確率は低いでしょうか? まとまっていない文章ですいません。 ご回答いただけると幸いです。
回答終了
校の中学校へ教育実習の申し込みをし、了承を得ました。 5月に内諾手続きの候補日程を提示してもらったところ、厳しい日程であったため、後日別の日程を提示しますと言われました。 その後連絡がないまま7月に入っています。 電話で連絡を入れようと思うのですが、この場合この先内諾手続きを踏めるのでしょうか。
制の大学に通っており、今年の秋期にある教育実習を希望しております。 わたし自身の確認不足で実習希望先への連絡を前年度にしなければいけない旨を存じ上げず、これから電話連絡しようと思いますが、このような寸前の場合でも受け入れていただける可能性はあるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃればご教示ください。
れました。 受けます!と自信満々に答えてしまったのですが、正直、免許は取っておこうという気持ちで教員になることは考えていません。 大学の方からは教員にならなくてもなると言えと言われ続けているため、嘘をつくしかありませんでした。 しかし、教員採用試験を受けるか聞かれた後、試験勉強は実習中もしているのかや、保健体育の募集人数は出ているのか聞かれてしまい、今は実習優先なので....募集人数の詳細はまだ出てないので...といったような返答をしてしまいました。 こいつは教員目指してないな、と思われたと思うのですが、、
5段階であり、 Fが不合格で自分は『C』でした 20日出席しなければいけないところ 1日休んでしまい、それは反省しています AやB+は無理でもB位はくれても良いだろうと思いました まるでもう来るなと間接的に言われてるようで気分が悪いです よっぽど向いてないのかなと思い、春から学校現場で働く自信がありません どうしたら良いでしょうか?
いますか? 土日は休みなので自由が効くと思いますが、平日の放課後夜からライブに行けるか不安に思っています。 ライブのチケットは購入済みです。 実習初日なので残業は無いかなと見込んでいるのですが、次の日も実習なのでそこらへんの兼ね合いが分かりません。 ご意見いただけると嬉しいです。 (結局のところ自分の体力と授業の準備次第ではあるかなと見込んでいるのですが、次の日の寝坊だけは厳禁ですよね)
高校生です。学校の先生との関係としてはちゃんと関わりのある先生とはほとんどが仲良いと思います。友達のようにノリよく言い合ったり真剣に話し合ったり…様々ですが笑 そして、私の学校の特徴として教師にOBが多くいることです。つまり先生が私達の離れた先輩みたいな(6年前に同じ高校を卒業した先生もいます) 私は自分で言いますが地域愛が強く、母校愛も強いです。願わくば母校(高校)の教員として戻ってきたいのですが、教育実習生として教わる際、今のような関係ではなくなってしまうのでしょうか もちろん今みたいな友達のように…とはいかないのは分かっています。真面目な場面も増え、あくまでもお互い社会人なのでそれ相応に関わるべきだと思います。 例えば教育実習生と実習先の先生がノリよく冗談を言い合ったり先生のボケに対してツッコんだりみたいなことはあまりないですかね? 先生に対して過度な失礼に値するでしょうか やはりいくら母校でも「生徒」と「教育実習生」では関係も変わってしまうのでしょうか… ちなみに、、先生からの評価(?)としては「容量は良くないけど物事に対して愚直でいい子」「表面ではふざけて緩い感じだけど芯では責任感が強く、その分自分の中で溜め込みがち」まとめるとこんな感じで、深く関わる先生にはこのように言われます。
うに言われ、保健室の鍵を預かったので、保健室にいました。 子どもの来室が多数あり、熱がある子どもは早退、そうでない子どもは教室に戻し、時には休ませ、ケガの対応など、保健室業務をしていました。 早退時の保護者への連絡は基本他の先生方にやって頂きました。 保健室に人が座れないほどの来室があったとき、ほかの先生方が帰るか教室に戻るかの2択しかない、養護教諭はいない、保健室は閉めると言っていました。 実際本当のことではありますが、ほかの先生に比べ、怪我や病気の知識はそれなりにあると思います。 それでもいない存在かのように扱われて苦しかったです。 残り1週間ですが、自分が養護教諭になれる未来、いい実習だったと言える未来が見えません。 やるしかないとわかってはいますが、疎外感がありすぎてもはや死にたいです。 どう乗り越えたらいいと思いますか、みなさんはどのようにして乗り越えてるのでしょうか。先生たちは実習生に対してどう思ってるのでしょうか。 少しでも心を軽くしたいので、アドバイスお願いします。
解決済み
断ったのですが、バイト先くらい教えても問題ないのでは?と思い質問しました。 みなさんの意見が聞きたいです。
をしています。 自分は母校にお願いするつもりなのですが、その母校はここ数年定員割れが酷いらしく、自分のいた時より遥かにレベルに差があるようです。(進学コースは年々成績を伸ばしているがそうでない方は本来入学できないレベルまで入れるらしい) 既にその学校で教育実習を終えた先輩に話を聞いていると、教育実習生はその進学コースでは無い方を担当することになるので誰も話を聞いてくれず地獄だと言っていました。それでも教えてくれる先生?からはこういう所がダメだからまとまらないんだとかばかり言われるからかなりキツいらしいです。 別に私は厳しくしてもらうのはむしろ本望みたいなところがあるのでいいのですが、そんな生徒の所へ申し込みしてしまっていいのかと思ってしまいます。 教員の方、教育実習を経験された方に聞きたいのですがこういう時は自分の通う大学の付属高校へ申し込んだ方がいいか、敢えて厳しそうな母校へ申しこんだ方がいいかどちらだと思いますか? 正解は無いと思うので最後は自分で選んでその道を正解にするつもりではありますが今の私には理由付けすることすら出来ないので多くの意見を頂いてみたいと思いました。
41~50件 / 15,325件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理学療法士に向いていない学生とは?実習を乗り越えるポイントも紹介
仕事を知る
勉強や実習がうまくいかず、理学療法士に向いていないのかもしれないと不安になってしまう学生もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-31
社会教育士の仕事とは?活躍の場と求められるスキルを解説
社会教育士は地域の学びや人々の交流を支える重要な役割を担う資格です。とはいえ、名前は聞いたことはあっても...続きを見る
2024-09-02
看護師に向いてないかもと悩む学生は多い?悩みの原因と対処法を解説
看護実習が進むにつれて、自分は看護師に向いてないのではと悩む学生は多いのではないでしょうか。しかし、向か...続きを見る
2023-03-27
ICT支援員とはどのような仕事?主な業務と求められるスキルを紹介
教育現場でのICT活用が進む中、「ICT支援員」が注目されています。ICT支援員はデジタル機器を駆使して...続きを見る
2024-09-05
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
刑務官とは?具体的な仕事内容や働き方、採用試験について解説
刑務所や拘置所などで受刑者の監視や教育をする刑務官は、一般的なイメージ以上に仕事内容が多岐にわたります。...続きを見る
言語聴覚士に向いている人の特徴とは?必要なスキルややりがいも紹介
人間の「話す」「聞く」「食べる」といった行動について、さまざまなサポートに従事する言語聴覚士は、福祉・介...続きを見る
2023-10-04
スポーツトレーナーになるには?代表的なルートや必要なスキルを確認
トレーニングブームともいわれる昨今、スポーツトレーナーになりたい人も増えているようです。これからスポーツ...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です