や食費、スマホ代を払いながら生活していると貯金が一向にたまらず毎月±0くらいです最近には車検が重なり更にマイナスしてしまいました。 そんな状況にも関わらず現在の職を辞めて、転職したいと考えています。 そこで質問なのですが給料が高い職業はやはり特別な資格などを持っていないと基本的には厳しいのでしょうか? 資格なしでも入れて給料も低くない職種などはあるのでしょうか
回答終了
た どんどん痩せて今では10㎏も痩せてしましました かれこれパワハラを理由に転職を3回繰り返して ようやく仕事内容は好きな所にこれたのですが この有様ですパワハラはどうすれば無くなるのでしょうか? 自分が仕事辞めるしかないのでしょうか? 今の職場はそれなりに気に入ってるので辞めたくないです
解決済み
ことが嫌いになりそうで悩んでいます。 元々仲が良かったわけではなく、相手の性格がキツくワガママなのでどちらかというと苦手でした。 しかし、意気投合して4年ほど前から連絡を取り合うようになり、2〜3年ほど前からは親友と呼べるほど仲良くなりました。 ところが、最近連絡を取るのを辞めたいと思い始めています。 理由は下記のとおりです。 故意かどうかわかりませんが、私が嫌な気持ちになる発言をしばしばします。 (私もやられっぱなしが出来ないので、相手が不快になるような返しをしてしまうことがあります。不毛です。) また、誕生日に相手の指定のフレンチをご馳走しました。それはいいのですが、その後のカフェや食べ歩きなども含めて、ご馳走様もありがとうもいいませんでした。 明らかに私の方が払っている額は多いのですが、それはいいとしてもお礼の言葉すらなく、私が払うのを何も言わずに黙って見てる。ということが続いて嫌になりました。 またそのフレンチも遅刻してきて、かなり非常識です。その前の私の誕生日もお鮨屋さんで30分以上遅刻してきました。 カフェで待ち合わせなら良いのですが、遅刻してはいけない店で遅刻をしてくるのが不快です。 ダメなところはお互い様だし、一緒にいて楽しいからという理由でどんどん仲良くなりましたが、正直最近は嫌な気持ちになることの方が多く、不毛な関係なのでは?と思い毎日続けていたLINEを返すのを辞めました。 でも相手は私の気持ちには気づいておらず、未読でもおかまいなしにLINEを送ってきて、絶妙に嫌な気持ちになることなどを言ってきます。 大切に思う気持ちよりも不愉快な気持ちが上回ってしまい、とはいえ縁を切る勇気もない。自分の気持ちもわかりません。 どうしたらいいですか?
小学生の息子がいるシングルマザーです。 4年前に離婚しました。 2年前に同じ職場の15歳年上の先輩に告白されて付き合い始めたのですが、息子は元旦那と私と3人で暮らすのが幸せと言ってたのに、先輩が『元旦那やのに何でいつまでも3人で暮らしてる。いつになったら出ていくのか』と圧力をかけられ続けてきました。 そのストレスと言ったら言い訳になるのですが、同じ職場の今度は5歳以上年下のことランチに行ってそのまますごく仲良くなってしまいました。 結局、後輩には期待だけさせて付き合えなくて、しかも先輩と親密である私に腹を立てて、その事実を暴露されてしまいました。 先輩にはめちゃくちゃ怒られて、私も謝りまくって、拒否し続けてた結婚を受け入れました。 それでも、職場で後輩の顔を見るたび辛くなって、責められます。 私は許してもらえるなんて思ってないけど、『許す』と言ってくれた先輩のために結婚しました。 でも、かなりしんどいです。 どうしたらすこしでも平和に過ごせるのかわからないです。 しかも、息子と養子縁組したいと言います。 先輩も離婚歴があってまた奥さんのことを見返すため、養育費を減らすために養子にしたいと言います。 子どもも取られるみたいで辛いです
上に立つ事が好きじゃないため、バイトリーダーはやりたくなかったです。 ただ他にできる人がいなく自分になりました。 自分はまとめるのが上手とか販売が上手とかは全く無いです。才能なしです。 やる?やらない?と聞かれたらやらないと答えてたと思います。 お店の仕事をほとんど全てやっており、他のスタッフは1つの事しかやらず他の作業は全くやらなかったり、何度も何度も教えてもメモも取らず覚えてくれず、やらなかったり間違えて全て自分がやり直したり、休憩時間でもないのに、スマホいじってたり、買い物したり。 バイトリーダーになった事でバイトリーダーの仕事が増え、販売が疎かになり、販売数減ったり。 全く仕事をしない人は、いつも暇そうにしており自分より年上というのもあって、よく店長に間違われるせいか販売数が高めです。 上司に仕事をしてくれないと言っても自分で言えと本人に注意とかしてくれず、自分から本人に言っても治らない。 仕事量は遥かに自分の方が上なのに、全く仕事しない人の方が給料高いです。 ちなみにバイトリーダーは流れで勝手にやらされてるので給料上がってません。 不満ばかり溜まっていきます。 早く転職しようと次の職場を探してはいるのですが、元々低い業界の職種の為、今のところはまぁまぁ高い方で、他の会社が低く感じでしまいます。 最近は仕事行くのがものすごく嫌で、好きで始めた職種が嫌いになりそうです。 仕事しない人達は、仕事しない面では嫌いですが、人間面では特に嫌いではなく話しやすい為、転職して人間関係に悩むなら、と少し考えてしまうところもあります。 最終的に辞める辞めないは自分で決めますが、体験談等聞けたらなと思います。 よろしくお願いします。
きないまま社会人になりました。 愚痴りたい事とか悩みとか誰にも相談できずに、1人で全て抱え込んでます。 というか、1人で抱え込んでて良いんでしょうか??
し 生きることに悩んでしまってる方など 最近よくみます。 しっかり相談にのり、アドバイスし 仕事としてやりたいと思いました。 在宅か文章での相談とかでも構いません。 求人など、どう探したらいいかわかりません。 わかる方いたら、教えてくださいm(_ _)m
、今の業務はそれなりに任せてもらい嬉しくも思っており まだまだ成長したいと意欲もあります。 ただ、ここ2〜3ヶ月ほど「もう一度眠りたい」「疲れた」と思ってしまいますし 身体も朝になるとだるく、頭が働いていないような気もします。 人と喋るのが嫌な訳では無く、どちらかと言うと社交的ではありますし対人関係もなんの問題もありませんが 会社に行くというのがとても辛いです。 毎朝同じ時間に起きて仕事に行ってる人は本当に尊敬できます。 ここ最近は、風邪などで体調不良もあり有給やテレワークなどが増えてきているため ほか社員から出社しないと言われていると思います。 (部内はテレワーク連絡しているため仕事していることはわかってもらえてますが…) どうにか、この気持ちを解決する方法を探しています。 恐らく気づかない部分で鬱?気味になっているのかなとも思いますが 薬などは抵抗があり、少し不安もあります。 なにか同じ経験をした方、アドバイスいただけますと嬉しいです。
場は接客業なんです。 元々、会社の規約で車通勤は不可なんです。 基本的には徒歩、公共交通機関、自転車になるんです。 私は公共交通機関を使って出勤してたのですが、残業、早出などが多く自転車で出勤してたんです。 (早出だとバスなどが動いてない為) 上司からも早出する為に自転車出勤は許可されてて、店長にも自身で確認を取り、ある特定の場所に自転車を置くなら良いよ。と許可を頂いた上で職場の空きスペース(ある特定の場所)に止めさせてもらってました。 (店長に確認を取ったことは上司にも報告済みです) 今回、自転車で出勤したら上司から自転車で出勤したことを聞かれ、他の人から私だけ特別扱いみたいになってると上司に話があったらしく、会社側が求めた時以外は自転車で来ないで来れと言われました。 ですが、社員、パート含めて車で出勤してる人は多数居るし、自転車通勤してる人も多数いるんです。 しかも職場の駐車場や駐輪場、まして無料だからと言って、近隣のお店の駐輪場に止めてる人も居ます。 正直、私だけが言われてることに腹が立つのと、理不尽な言い分に困ってます。 こういう場合はどうしたら良いのでしょうか?
強した所で意味無いと回答がきました。 自分は大学の勉強しながら専門の勉強もする学校で一応卒業したら大卒貰えるのですが、やはり就職では専門卒で能力が高い人でも大卒には負けるのでしょうか?通っている学校では毎年JR、NEXCO、ZOZOTOWN、NTTといった企業に就いた人がいます。いい人だとJAXAなどがいるのですが、それは能力が認められたからではないのですか?やはり大卒が上ですか?年収もなにもかも。
41~50件 / 27,331件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です