合格者、受験経験者にお伺いいたします。 私は現在26歳の会社員で、経理の仕事をしております。簿記の勉強や経理の仕事を通して会計の分野にどんどん興味が深まり、独学で簿記1級も学習しました。(今年6月の試験は69点で惜しくも不合格) 将来的には、会計分野のプロとして、会社の経営や投資判断、資金運転などを取り仕切るような仕事をしていきたいという思いがあり、そのためには公認会計士の資格を取得するのが近道かなと思うようになりました。 ですが、知恵袋を拝見すると、働きながらではほぼ不可能というご意見を多く目にします。一方、先日資格の大原に個別相談に行ったところ、「1週間で35-40時間の勉強をキープできれば、1年で短答合格まで持っていける」「簿記1級の内容を理解していて、有名大卒の学歴もあるから、掛かる時間はもっと少なく済む」「学生より社会人の方が設問で問われている事の状況を理解しやすいし、時間の使い方もうまいので心配はいらない」とも言われました(予備校の甘い誘い文句である可能性も否めませんが。。) そこで、実態を知りたいと思い質問させて頂いた次第です。 私自身は、家族を持つ身(子供は無し)であり、仕事を辞めて勉強に専念するのは難しそうと考えておりますが、そんな状況も踏まえて教えて頂きたいです。 ①会計士に必要な勉強時間はトータル3000時間というが、これは本当か。私自身は家族を持つ身なので、平日は朝1時間、通勤往復で1時間、会社の空き時間で1時間、夜1時間の合計4時間/日、休日も土日合わせて10時間とかが限界と思います。この試験は勉強以外すべてを犠牲にしないといけないとも聞きますが、やはり仕事を続けつつ家族との時間も持ちたい場合は無理でしょうか。(大学生が現役時代の青春を全て捧げて受かるか受からないか、というレベルとも聞いておりますので) ②仮に仕事を辞めて勉強に専念したとして、その結果試験にも受からなかったら、再就職は絶望的でしょうか。 ご回答、宜しくお願い致します。
解決済み
中に取れるのでしょうか?
目指せますか?」というような質問を目にします。その質問にはたいていそこの大学にしか入れなかった人は地頭的に厳しい。と公認会計士でもない方々が否定しています。僕は公認会計士を目指すわけではないのですが気になりました。高校で会計の勉強をやっている学校は少ない、あるいはないと思います。質問者さんに地頭的に無理と反論している方々はどのような地頭を指しているのでしょうか?
念していますが、今はまだ合格できていません。 広島大学卒だから勉強は出来ますし、このまま勉強すれば合格できるとは思いますが、イマイチ自信が出ません。 どうすれば自信がつきますか?
理士 司法書士 行政書士 社会保険労務士 不動産鑑定士 電験1種 基本情報 応用情報 宅建 簿記1級 中小企業診断士
ますが、勉強をしっかりすれば地頭が悪くても可能でしょうか? 数学なんかは勉強しても限界があると思うんですけど公認会計士の試験はどうなんでしょうか?
回答終了
は大学で受ける授業の質の差の問題なのか、生徒の元々の頭の良し悪しの差なのかが気になります。 また公認会計士の資格試験で問われる内容は、大学受験の勉強とどの程度関連性があるのでしょうか よろしければ回答お願いしますm(_ _)m
と時間をあまらせています。そこでこの前公認会計士という資格を取ろうと思ったのですか僕も本気でやればとれるでしょうか?勉強時間は、月から土曜までは、学校があるので7時間の確保が最大で、日曜は、1日中大丈夫だと思います。既に簿記では3級レベルの授業は受けていてこれから2級をやるところです。 私的には、電卓とかで原価計算をするのは苦でないし、やる気はあります。ただ、合格率がかなり低いし、1年間ぐらい勉強して落ちたとき、ショックで立ち直れないだろうと思い躊躇しています。 公認会計士の資格を取得した方でどなたかアドバイスお願いします。ついでに塾はやるのなら大原にする予定です。
41~50件 / 166件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
「地頭がいい」とはどういうこと?地頭がいい人の特徴や鍛え方を紹介
選考対策選考対策-自分を知る
理解力が高く洞察力があり、頭の回転が速い人などを「地頭がいい」と表現することがあります。人によって定義や...続きを見る
2024-04-24
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
仕事を知る
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
2023-08-08
公認心理師とは?臨床心理士との違いや主な仕事内容、必要なスキル
公認心理師は、心理職のスペシャリストとしてさまざまな業務に携わります。資格を取得して転職しようと考えてい...続きを見る
2023-07-06
公認心理師に将来性はある?現状や活躍できる場、必要なスキルも紹介
公認心理師は、比較的新しい国家資格です。資格を取得して働く上で、将来性の有無は気になります。現状の雇用状...続きを見る
2023-10-04
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です