下のイメージです。 自分 → エージェント →2次請け(SES会社?) →元請け 元請け会社へのフルタイムの客先常駐なのですが、2次請けとは準委任契約を結んでいるのにもかかわらず、元請けから勤怠の指摘をされました。 内容としては自己判断で休憩時間(1時間)を取らなかった日があり、その日は1時間とったことにしてくれとの事でした。 労基から指摘されるなどと言っていましたが、元々準委任契約では労働基準法は適用されないはずですよね、、、? これって「偽装請負」になっていないか?と思いましたがいかがでしょうか? それともみんな知らぬふりをして、実態はこんなもんなのでしょうか? とりあえず、法的にどうなのか説明して頂きたいです。
解決済み
求めている企業と面談することになりました。 私自身、フリーランスという働き方はまったくの初めてで普通の転職の面接とは違うんだろうなあくらいにしか考えていないのですが、面談時におそらくいろいろと待遇やらのお話もあるかと思います。 質問ですが、フリーランスの面談時、 こういうことはあらかじめ聞いておいた方がよい!ということはありますか? 例えばですが、休みの扱いとかは会社員だと有給がありますがフリーランスだとそれがないので休むと給料から日割りで引かれるとか??わかりませんが.. そういう細かい部分で、これは明確にしておけ! みたいなことがあったらぜひお願いします。
いう方法でなれるのでしょうか? ※コネはありません。
、5月から 6月末まで契約延長があり承諾しましたが、その費のうちに5月から単価減額を申し出されました。契約更新したあとの単価減額ってよくある話しですか? 個人的には減額されるなら契約延長しなかったです。
っているのですか? 巷で流行っているフリーランス (なんちゃってフリーランス)は、週5勤務で○○時間、指揮命令権はクライアントにあり のようなスタイルですよね? つまりこれは労働であり、労使契約ですよね? しかしフリーランスという契約であれば、実質労働であっても 社会保険の加入や労働基準法から外れますよね? 法律の抜け穴をかいくぐり、本来働き手がえられる福利厚生をないものに 企業優位の制度だと思うのです。 成果主義であったり、非常勤勤務の専門職が本来の業務委託やフリーランスであるといえます。
回答終了
しては選ばなければならない状態です。 この場合、労働時間が被るだろうことが予想されるからですが、 何か労働法として問題がありうるでしょうか? どちらもまだ契約書を交わすか否かの段階で、 こちらとしてはしばらく報酬や経験が欲しいのと、 暇があるので受けてもいいという感じです。 本来は転職活動等、正社員や正規職員として組織に身を置きたいのが本音です。 ただし、面接を受けても合格するかは未知数なので、とりあえずフリーランスをしています。もともとフリーランスではありました。 一方は日本の自治体、もう一方はインドの企業。 前者は融通が利かないのではと思いますがどうなんでしょうか? 後者から一日何時間は勤務してほしいというように言われます。 転職のためにフリーランスをやめるとなれば後者は話を聞いてくれる気はしますが。外資系なので。
なくて 間接的に報酬につながる仕事をしてくれてと 言われました ただ働きになる可能性がある仕事の依頼は労働基準法で何か決まってたと思うのですが どなたかお分かりの方は教えてください
した仕事の名義と振込先を他の人にしたら犯罪になりますか?
保険とかは?
す。 アルバイトの時給は1000円でした。 先日、在宅勤務のテレアポの仕事で内定をいただいたのですが業務委託契約との事でした。 ここで幾つかの疑問がでました。 ①時給1500円 アポイント1件につき3000円インセンティブ 非常に高額な報酬に思えますがこれは業務委託だと一般的な額ですか? ②フリーランスのデメリットとして ・税金の処理を自分でしなければならない ・国保にしか加入できない ・労働基準法が適用されない などが上げられるかとおもいますが他に大きなデメリットはありますか? ③社保→国保になるなど変更があるわけですが 前回のアルバイト(時給1000円)時よりも手取りは多くなると思いますか? ④所得税は1年間の所得を振り返ってその額に応じて支払う必要があるとの事ですが 常に所得税を計算して一定額、税金を支払う分としてお金を寄せておく必要があるという認識で間違いないでしょうか? 以上5点となります。 もし、フリーランスになる上でもしくは在宅勤務でのテレアポなどをする上で 気をつけた方がいい事などがあればアドバイスを下さい。 どうぞよろしくお願い致します。
41~50件 / 437件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フリーランスとは?メリットやおすすめの仕事、なり方を総まとめ
仕事を知る
働き方の多様化に伴い、近年フリーランスとして働く人が増えています。フリーランスについて深く理解すれば、自...続きを見る
2024-01-16
フリーランスから正社員への転職は可能?成功のポイントや注意点
エンジニアやデザイナーなどを中心に、近年フリーランスとして独立する人が増えていますが、逆にフリーランスか...続きを見る
2024-03-01
看護師でもフリーランスで働ける?適性とメリットデメリットを紹介
働き方の多様化が進む昨今、看護師にもフリーランスという選択肢が登場しています。看護師資格を生かしてより自...続きを見る
2023-03-27
正社員とフリーランスはどっちがおすすめ?迷った場合の確認ポイント
正社員とフリーランスで悩んでいるなら、それぞれのメリットや手取りを比較しましょう。いずれも捨てがたい場合...続きを見る
イラストレーターに向いている人の特徴とは?必要とされる能力も紹介
イラストレーターは絵を描くのが好きな人にとって、やりがいのある仕事です。制作会社やプロダクションなどに所...続きを見る
2023-08-08
Webライターに向いている人の特徴は?詳しい仕事内容もチェック
Webライターは企業に所属して活躍できるのはもちろん、副業やフリーランスとして仕事を請けやすい職種です。...続きを見る
熱波師とはどのような仕事?求められる資質やなる方法をチェック!
サウナ業界で注目を集める「熱波師」とは、何をする仕事なのでしょうか?仕事内容や特徴を紹介します。目指す上...続きを見る
2024-04-19
スポットワークとは?新しい働き方の基本とメリット・デメリット
副業やフリーランスに興味はあるけれど、いきなりは不安だと感じていませんか?そんな人におすすめなのがスポッ...続きを見る
2024-08-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です