ほど前にハローワークに相談した際に「再就職手当」の話を聞きました。 4月末に辞めて、10〜15日ほどで離職票が発送されるとのことでしたので、離職票が届き次第就職して申請をしようと考えていました。 会社を辞める前にハローワークに行った際に、自分は再就職手当が貰える条件に当てはまっているか調べてもらうと、その場で調べていただき「貰える」と言われたのでその後離職票が届くまで待っていました。(先に内定が決まると失業保険が貰えない為) 今月16日頃に離職票が届いた為すぐにハローワークに行き失業保険の申請をし、担当の方(以前とは別の方)に再就職手当の相談をした所、あなたは2年半ほど前に貰ってるから条件に当てはまってないと言われました。 調べると2年半ほど前に確かに貰っておりました。 自分でも忘れていたのは悪いとは思いますが、以前調べて貰った時に自分は条件に当てはまってると言われたので約半月ほど待っていたのに、今更貰えないとなると色々と予定も狂い金銭面的にも再就職がにやりにくい状況になりました。 その後ハローワーク側から謝罪も無く帰らされました。 そのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか。
回答終了
送付状には、 応募をしてくれた事への感謝と 書類を返送する旨のみ記載されていました。 俗に言う、お祈りの言葉や不合格などの言葉が一切なく ハローワークのマイページを確認しても 選考中のままです。 これは不採用ということですか?
回答受付中
、高校中退、社会人経験なし、派遣社員が2回ほど、他はアルバイトやスポットバイトで暮らしていました。 もちろん自立できるわけもなく、ただでさえ貧しい実家のすねをかじって生きています。 このままだと一人になったとき生きられずホームレスか死ぬか、というのを改めて感じ、前々から抱えていた不安や焦りが爆発しました。 というかそもそも爆発はしていたのですが高校あたりで発症した躁鬱でうつとそうの状態が激しく感情の起伏が体調にも影響し起きられない続かない死にたくなるを繰り返していました。 変な話ですが仕事をする分には問題なく、むしろ頼られるような感じなのですが、この出勤する、休まない、これができずもう何年も振り回されています。 長々と自分が語りをしてしまいすみません。 こんな感じで今の私はニートです。 一人暮らしをしていますが住民票は実家になっています。市町村が違うだけで同じ県に在住しています。 父の扶養に入り、保険証も父の名義です。 先日ユーキャンにて前から気になっていた「登録販売士」の資格が取得できることを知り、調べるとハローワークを通すと受講料が1万円ほど安くなるほか、給付金もでるかもしれないとのことでした。 そのあたりの詳しい資格や条件などがチンプンカンプンで、これからハローワークに話を聞きに行こうと思っているのですが、どうすればいいでしょうか? また最初の部分に記載した今の自分の状況で、職業訓練として資格を取得できる可能性があるか、給付金の対象になるかどうかも併せて知りたいです。 もちろんこんなとこで聞くなよと思われているかもしれないのですが、役所の方々が冷たく質問できなかったり、聞かれた質問に答えられずため息をつかれたりされるのが嫌なので、事前の知識として色々と知ることができたらと思い質問しました。 よろしくお願い致します。
解決済み
業手当はいくら貰えますか?
週間以内には就職したいと考えています。 その場合、2週間以内に就職することができたら早期就職金がもらえますか? 会社都合で辞めたので特定理由離職者としていけるみたいなんですけど、 失業手当は早くても1ヶ月かかるみたいなので それを待ってる間に就職してしまうだろうな…と思うので、 その場合は 失業手当はもらえず、早期就職金がもらえるって感じでになりますでしょうか? 初めてで、、詳しい方宜しくお願いします!(><)
設済みです。在職中です。 先日、1件の応募をしました。 そこは紹介状必須 応募は、紹介状、履歴書、職務経歴書をメールで送付でした。 質問 求人検索した感じ、紹介状必須の会社がほとんどでした。オンラインで直接応募できる会社は、やはり少ないでしょうか? また今どき郵送で紹介状、履歴書、職務経歴書を[郵送]で送るよう指定している会社をどう思いますか? 郵送またはメールで提出、なら良いですが… 私は現職でリモートワーク導入、ペーパーレス化の推進等あって、郵送と見ると、応募をやめます(転職サイトも併用のため)
間に心変わりしてしまい、内定のお電話を頂いた際に“他に内定を頂いたのでそちらに就職しようと思っている“という旨の辞退理由をお伝えしました。実際は他の企業さんから内定などはなく、角が立たない言い方が咄嗟に出てこずに嘘をついてしまいました。 採用担当の方がとても良い方だったのもあり、つまらない嘘をついてしまったことに罪悪感があり、深く反省しています。 特に深く聞かれたり揉めたりなどは無かったのですが、この辞退理由はハローワークの方に伝わるのでしょうか?また、伝わった場合虚偽の申告等により今後紹介状を発行して頂けないなどがあるのでしょうか?
。今まで辞めたいと思いつつ勇気がでず今回やっと辞めようと決意しました。 運良くやって見たいと思える仕事を見つけ、ハローワークの方に伝えたところ前の職種とは全然違うし、資格もないので大変だし、遠回しに無理みたいなことを言われてしまい、今の職種に近い仕事を色々紹介されました。 応募したい職種は事務系です。 私は、強みになる資格もないし頭もよくないのですっかり弱気になってしまいました。 でも求人表には資格の欄にはなにも書いてなかったのでいいのかなと思ってしまったのですが、やっぱりハローワークの方はプロなので応募する際に無理だと判断したら紹介してもらえないのでしょうか?違う職種か資格をとってからがいいのでしょうか? もし同じ経験した方、またはアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。 無知なうえ、非常に甘い考えだと重々理解しておりますが、よろしくお願いします。
からとなっていましたが、面接の時に提示された給与が基本給19万円で固定残業代が3万5千円、賞与が25万円でした。 また、固定残業20時間を超えたら別途支給と記載がありますが、別途支給されないとのことです。 採用された場合、あなたならそこで働きますか? 税理士事務所です。
の方々等と言うのは、基本的に「上から目線」の方々が多いのでしょうか?(まぁ、全ての方々がそうでは無いですが…。) 何か、いかにも「私は世の中の事等は何でも熟知している、私の言ってる事等は全て正しい、黙って私の言う事を聞いておけば良い、私の言う事に従っていればもう大丈夫、私達は本当にもう偉い人間ばかりですから」等と思っている方々が正直多い様に感じます。 何か、凄く調子に乗って色々と物事等を言っている気がしてならないです。 要は、「上から目線」と言うのは、「態度が悪い、態度が大きい」等と言う事です。 私は一応、現在は在職中の身では有りますが、職安(ハローワーク)の常連でも有ります。 以前に、私もそうなんですが、相談者と職安(ハローワーク)の相談員同士で対立(言い合い?、ケンカ?)している場面を何度か過去に目撃した事が有りました。 そう感じているのは私だけでしょうか? 回答宜しくお願い致します! あと、職安(ハローワーク)の相談員の方々等と言うのは、何か「知ったか振り」、そして自分の価値観等をかなり押し付ける方々が正直多い様に感じます。 正直、私自身も職安(ハローワーク)の相談員の方々等の発言等に対して、正直、「ウザいな、はぁ?、余計なお世話だ!、何言ってるのこの人?」等との感情が生まれてしまった部分も正直何度も有りました。 もし、上記の事等を、職安(ハローワーク)の相談員の方々等にハッキリと発言した場合、職安(ハローワーク)の相談員の方々等に、「もう職安(ハローワーク)には来ないで下さい!」等と言われてしまうのでしょうか? 改めて回答宜しくお願い致します! ※「感情が生まれてしまった部分」 要は、不信感やイラついてしまった等と言う事です。
41~50件 / 197,874件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
在宅ワークが可能な職種は?雇用型と自営型それぞれの仕事6選
仕事を知る
在宅ワークは、通勤や毎日決まった時間での勤務が難しい人にも適した働き方です。在宅でできる仕事を、雇用型と...続きを見る
2023-04-03
スポットワークとは?新しい働き方の基本とメリット・デメリット
副業やフリーランスに興味はあるけれど、いきなりは不安だと感じていませんか?そんな人におすすめなのがスポッ...続きを見る
2024-08-12
在宅ワークにはどんな種類がある?収入を上げるためにできること
在宅でできる仕事に転職したいと考えているなら、在宅ワークの種類を知っておくのがおすすめです。収入を上げる...続きを見る
2023-03-31
ダブルワークの注意点とは?確定申告や保険・税金についても解説
法律とお金
ダブルワークをして副業収入を得るためには、さまざまな注意点があります。会社の就業規則を破ったり、本業に支...続きを見る
2023-04-21
リモートワークのメリットとデメリットは?現状と今後も解説
リモートワークの求人が気になるなら、まずはメリット・デメリットを理解しましょう。自分に合う働き方かどうか...続きを見る
2024-05-09
在宅ワークのおすすめ6選!未経験・無資格でも可能な仕事はある?
本業の収入だけでは心もとない場合は、副業に取り組むのがおすすめです。在宅ワークを副業にすれば自宅で仕事が...続きを見る
自由な仕事で自分らしく働く!おすすめの仕事12選をケース別に紹介
近年は、在宅ワークやモバイルワークなど、自由な働き方を好む人が増えています。企業側も柔軟な働き方を推奨す...続きを見る
2024-01-16
テレワークに必要なものとは?必須アイテムからあると便利なものまで紹介
働き方改革やコロナ禍などをきっかけに導入する企業が増えたテレワークですが、始めるに当たり必要なものは何で...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です