上、固定給でインセンティブはありません。 残業も余りしないように組まれており、世間一般でいうホワイト起業だと思っています。 就職活動という括りで判断するなら、当たりだと感じております。 しかし、そんな納得のいく就活にも関わらず、約半年しか働いていないのに常に悩みがあります。 以下私のありのままの思いを記載しますので、読まれた方の率直な感想をお聞かせください。 厳しい意見でも構いません。 結論として、人の下で働きたくない。人に使われたくない。 自身で何か事業を起こしたいと思っています。 学生時代、サラリーマンが大半の人間の進む道だと思っていました。 サラリーマンというのに特に善悪のイメージはなく、一般として企業に勤め定年するというのが通例だと漠然と認識しておりました。 私自身、入社後半年で大した成果もあげれておりません。しかし、頑張れば頑張るだけ誰のために頑張っているのだろうと常々思います。 その利益で会社の上層部は潤う。これはここまで会社を育ててきた人への見返りとしては当然かとは思います。 しかし、それに対して私が上層部になるまでの年齢我慢をし続けるのかと考えることが多くなりました。 社内で自分自身の居心地を良くするために、頑張るしかないと思い、現在は取り組んでおります。 このような仕組みを作った会社に関心しつつも、心の中では何をやっているのだろうと思います。 仮に毎月10億の売り上げを上げても、同期より昇進の時期が誤差程度早くなるくらいで、40歳前後の管理職までは足並み揃って進んでいきます。 また、社内にて役員などとの飲み会をする際に役員に頭を下げる上司を見ると嫌気がさします。 これが社会人なのかと。これがサラリーマンなのかと。昇進の為にプライドを捨てるのかと自分に問い掛けますが、一度の人生そのようなことをしてまで生きるのは違うと思っています。(上司を卑下している訳ではなく、悪魔でも私自身の考えです) そこで自分で何か取り組めないかと思い、様々なことを頭の中でシュミレーションします。 その中で生きる自分の姿は活き活きとしており、そのような自分になりたいと思いました。 ビジネス経験もなく、うまくいく保障なんて全くないのは理解しています。 企業に勤めていれば、決まった額が担保されており、社会的信用も高いことも理解しています。 ただ、一度きりの人生でやりたいことをやれず老いていくのは嫌だと思いました。 (インセンティブがあるザ・営業会社への転職も考えました。私のような考えを持つ人間は結局どこにいても満足しないと思いました。) この文章を読んでくださった方が、何を思うかはわかりません。 私の考えがおかしいと考えることも多々ありますので、みなさまのご意見をお聞かせ願えたらと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。
回答終了
月に定期ボーナスをもらうのですが、5月にインセンティブ(賞与扱い)をもらった場合、6月の定期ボーナスで引かれる税金の額は増えますか? 賞与に関する源泉徴収税額の算出率の表によると、賞与にかかる税額は、前月の給与額に基づくとされています。 例えば、5月の月給が30万円、インセンティブを30万円もらったとすると、6月の賞与の税額計算には、「5月の給与は60万円」として計算されるのでしょうか?それともあくまで「30万円」で計算されるのでしょうか?
解決済み
して働かせてもらっております。 テレアポで、インセンティブの方がかなり高額でそれプラス時給も出ております。 今月だけとても調子が良く、インセンティブが15万ぐらいになって時給分合わせると19万円になりました。 こんなこと初めてなのですが給料から引かれたりして手取りは少なくなりますか?
回答受付中
です。 現在29歳の男です。 去年まで音楽の夢を追いつつ適当なバイトで生活しておりましたが、 彼女が妊娠したので今年1月に就職しました。 就職先は営業職で「基本給+インセンティブ」が給与体系です。 このインセンティブですが、入社前と入社後で話が違うと感じています。 入社前の面接では支店のお偉いさんが、 「インセンティブの平均は月10万くらいかな、 稼ぐ人はインセンだけで30万とか稼いでる」 と言っていました。 入社して半年なので、そのうちインセンティブをもらえるようになればいい、と自分がインセンティブをもらえていないことについて特になにも考えておりませんでした。 他の先輩方の成績も、どんな計算方法でインセンティブが発生するのかなどもあまり気にしていませんでした。 (のんきで呆れる方もいらっしゃるかもしれませんね…) 勤務先は、営業職全員の成績・インセンティブを社内システムで確認できるようになっています。 ざっとここ1年のインセンティブを見ると、平均は10万ではなく5万円でした。 更に10万のインセンをもらうには社内上位5%くらいの成績を納めなくてはなりません。 それから転勤ありの社員となしの社員でもインセンティブの計算が違います… 「じゃあ上位5%を目指せばいいじゃない」 「転勤もしていけばいいじゃない」 というご意見もごもっともだと思いますが、自分はゆるりと働きたいのです。 平均が10万なら、自分は毎月3〜5万くらいを目指せるかなと思ったのですが… そもそもの平均が入社前の話とちがうので、なんだか釈然としません。 言った言わないの話をしても仕方がないので、上司にかけあうなどは考えておりませんが、不信感があります。 しかしながら、このタイミングで退職するのも奥さんに心配かけてしまう… 皆様に伺いたいのは、こういった会社は普通なのでしょうか? もちろん、入社前に細かく確認しなかった僕がいちばん悪いとは考えております。
ニックなので、今までなかったのですが、今年度からみんなのやる気を高める為にインセンティブ制度が取り入れられる事になりました。 まずは院長より口頭で説明があり、年間の売り上げを去年と比較して、プラスだった分全額を社員の人数で割り年度末に支給する、との事でした。 その後数ヶ月みんなで協力して忙しく頑張っていたところ、今日「インセンティブについての決まり事項」という紙が貼り出されました。 内容は、年間の売り上げを去年と比較してプラスだった分の25%を社員とパートの人数で割り年度末に支給する、と。 初めにあった話と比べると金額が相当変わるのと、あまりもらえないのではないのかと心配になりました。 昼休みも取れないくらい頑張って働いていたので、ショックでここに書き込みました。 詳しい方、普通何パーセント位心配されるものなのか教えてください。
ました)には満足してますが、人間関係だけが上手くいかず隣の部署の方達と打ち解けられない、馴染めない、溶け込めない、 輪に入れないと言った状況でそこだけが何年経っても慣れません。 割り切って馴染もうとしてもダメです。雑談を話しかけても緊張し顔が引き攣ってしまい、相手の表情から気持ちを読み取ってしまい怖くなりその場から逃げてしまう形になり、関係が築けないという状況になります。 仕事上で接点があれば慣れるのだと思いますが、とにかく怖くて近付けません。(全然怖い様子もなく、むしろ優しい人達だと思います。。) 私は事務と営業になりますが元々人間嫌いで、発達障害のグレーと呼ばれるゾーンなのかもしれないと認識しています。社内の方とはそのような感じで深い仲を築くのが苦手でルート営業の営業先(弊社社長との付き合いが長い)とはやはり怖くて体が固まってしまい苦手です。対して一見客やそれ程弊社との付き合いが浅い会社とは盛り上がり、そこから売上を上げている状況です。
万 ↓ 月額20万+インセンティブ5万 インセンティブって報奨金みたいなものと認識しているのですが、一時的なものでこれを昇給って認識していいのでしょうか? 昇給ってインセンティブでプラスされるのではなく月額20万→25万のような認識でいました。
ますが、、、 初心者でも、勉強すればインセンティブ報酬を得れる職って何かありますか?
ーの仕事で給料は23〜25万円です。
41~50件 / 5,013件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
インセンティブとは何か?制度のメリットやデメリットを理解しよう
法律とお金
インセンティブという言葉は多くの場面で使われており、人によって定義が異なったり、意味を正確に理解しないま...続きを見る
2023-04-04
インセンティブの意味は報奨金だけじゃない?正しい使い方をチェック
インセンティブと聞いて、給与のアップに関係していることだと思う人は多いでしょう。しかし、必ずしもそうとは...続きを見る
2022-12-15
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です