る会社まだありますか?今どきみんな自分で飲み物持ってきますよね?水筒とかペットボトルとかで。 会議でお茶出すのは確かに女性ですが、それは一般職だとか秘書だからであって、性別ではなく職制です。総合職の女性はお茶汲みしません。 いつの時代の話をしてるのですか?
回答終了
されていますか? 私の今の会社ではお茶くみ・食器洗いともに私がやっています。 これにちょっと不満も感じています。 男性しかいない会社であるのも原因とは思いますが。。。 前の事務員(女性)さんがいた時は、お茶くみは女性がしていて、自分専用のコップなのですがそれは飲んだ人本人が洗っていました。(上司でもそうでなくても) しかし、私に代わってからすぐコップは全く洗わなくなり、台所に置きっぱなしにするようになりました。 私は1番最初に働いた会社では、「自分のことは自分でする」といったスタイルでしたので、会社の風習で、上司にもコーヒーを入れることはなく、飲みたい人が飲みたい時に入れて、自分で洗うと言った感じでした。 次の会社でも同じでしたが、やっぱり男性は絶対に洗い物をせず台所にコップを置きっぱなしにして帰っていました。注意はされてましたが、直りませんでした。 そして、次の会社では完全に「自分のことは自分でする」スタイルでした。上司にだけコーヒーを入れるのは仕事の一つとして入社前から説明はありましたし、全く不満はありませんでした。それに他の社員も台所に置きっぱなしにされたことはありません。自分で必ず洗っていました。 そして今の会社は自分のことを自分でしません。出してあげるのだから洗いものは自分でするべきだと思うのですが、どうでしょうか?飲み物を入れることに不満はありません。自分のついでもありますし。でも、洗うのは自分で出来ますよね。 これまでの経験から、自分で使った物を自分で片付けない人は仕事が出来ない人に共通して多いと思いました。 仕事の一つとしてされているなら分かりますが、今や女性がお茶くみ・洗い物して当たり前なんて常識はありえないと思います。 「洗ってくれてありがとう」の感謝もないってどうなんでしょう?
解決済み
事でいつもテンパってミスも目立ちます。鉄拳で指導するしかないですか?
ませんでした。 バカ男が「お茶まだ?事務員の仕事でしょ?」なんていうんですが、腹が立ってしょうがないです。 このバカ男どうしたら良いですか? 先日は「このコーヒー砂糖入ってるの?」と言ったり、女子事務員をばかにするにもほどがあると・・・
くみ制度があります。 それは経理担当の50代女性社員が発案したものでした。 ご自宅にあったポットや食器を持参し、共通のテーブルに設置し、10時と3時に出しています。 その女性社員が「食器洗いは必ず私が業務時間外の夕方にします。」と約束したので設置の許可が下りたものです。 室長は、 「今時業務時間内に女性社員だけにお茶くみをさせるなんて、古すぎる。 お茶が飲みたいんだったら各自で作ればいい。他の仕事をしてほしい」と話しています。 (だから業務時間外の食器洗いなら、という条件で設置の許可が下りました) とは言うものの、その女性がお茶を入れて持っていくと飲んでいます。 (出されたら悪い気はしないでしょうし、出てきたら飲むのは自然な流れだと思います) そんな室長なので、私に対して室長からじきじきにお茶くみの指示は来ていません。 私自身はその設備を使わず、家からタンブラーを持参したり、コンビニや自動販売機でお茶を購入します。 最近、その女性社員が設置条件である食器洗いをやらなくなりました。 前までは女性社員が帰る前に洗っていたのですが、なぜかここ半年放置です。 朝は私が部屋のカギ当番ですので、目に付きます。 だらしないなぁと思って私が朝に洗っても、10回に1回の割合で(しかも職場の皆がいるときだけ)お礼を言われるだけです。 他の職場の大半は、私にお礼を言う日以外はその女性社員が全部洗ってくれていると思っています。 何度か放置してみたのですが、私が洗うまで放置されっぱなしで結局私が洗いに行きました。 別にお礼が欲しくて洗っているわけではないですが、なんだか腑に落ちません。 わざと置いているのか忙しいのかわからないですが、自分が約束したことくらい守れよ!守れないんなら設置やめろよ!って感じです。 また、その女性社員は人を選んでお茶を出します。(自分が気に入っている男性社員数人にだけ出します) お茶を出されない男性社員からは不満の声が上がっています。 私自身もこんなくだらないこと・・・と思いますが、上司に相談してもいい内容でしょうか。 ご意見いただけたら幸いです。
をやっています。 古いとか間違ってるとかそういった意見はわかっていますが私はそういった所で戦おうとしません。 ですが4月に入ってきた後輩の女の子でそのことに対して相当ストレスを感じている人がいます。 その後輩がストレスを感じるのは正常な反応だと思います。 でも私にはどうしてあげることもできません。 会社の男性はあたりまえだと思っている方が多いですし。 グチを聞いてあげることしか今私は出来ていないのですが、皆さんが私の立場だったらどう行動しますか?また彼女にどう接するべきでしょうか?
一回も見たことがないです。
に「お茶汲んできて」と言われたらアウトになりますか?
41~50件 / 2,309件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です