ついて、伺います。 現在、社員で働いており社会保険にも入っており、妊娠してから、パニック症の薬を中止 するように、産科の先生に言われ、急に止めたため、反動が大きく死にたくなったり、泣いたり、動悸がしたりととにかく 情緒不安定がひどくなりました。 そんな中、妊娠三ヶ月もあり、つわりもあり会社を9月の終わりから本日に至るまで休んでおります。いつになったら、今の症状がなくなるのか不安もあり、スパッと会社を辞めた場合、傷病手当金?傷病手当?どちらになりますか? どちらかになった場合、必要な書類と、手続き方法を教えて下さい。 ネットでみても、パニック障害の退職で傷病手当金の申請方法がわかりにくいため、質問させてもらいました。宜しくお願い致します。
解決済み
中傷はお控えください。 まずは簡単にいまの私の現状ですが、 ・21歳の既婚者 ・1月に子供を出産(現在5ヶ月) ・仕事は美容師で現在休職中(社会保険の加入期間の関係で育児休暇手当はもらっていません。) ・産休後働きたかったが旦那と1歳までは近くにとのことで働いていない。 ・夫(美容師スタイリスト)の稼ぎだけで生活中 転職についてです。(職業は美容師、アシスタント) わたしは18歳の学生の時から現在休職中の会社にアルバイトから入り去年4月社員に上がりました。 性格上一度入ったらやめにくい、やめられないので1つの仕事が長続きします。そして人間関係も仕事もこなせるようになり、さらにやめにくくなります。 ですが、結婚し子供が産まれたことにより休職中の会社には復帰しにくいと考えてます。(保育所に預けたとしても) シフトや勤務時間などいろいろと融通はききますが、託児所は完備されていなくサービス業は土日祝が混むのでその忙しい日は保育所の関係でお休みすることになりますし、まだアシスタントのため練習時間もとれず試験が日曜だけなのでスタイリストには上がることもできないと考えてます。 そこで思い切って転職をしようと託児所完備の美容室を探し環境がよさそうなところをみつけました。 1歳になったら保育所に入所することを条件でそれまでは同じ建物の託児所に預けながらお仕事ができるそうです。すぐには練習ができたりスタイリストにはなれませんがゆっくりでも、子供を保育所に入れてからでも土曜日曜でも保育士さんがいたら出勤できますし先に進める希望がみえるところです。 ここだけ聞くと転職したほうがいいのでは?と思うかと思います。今の暮らしにあっているのだから。 でもわたしはまだ片隅で迷ってるところがあります。 学生の時からお世話になった美容室を辞めれる覚悟はあるのか、エリア的には休職してる美容室のほうが正直いいですし同期も入ったりさらに楽しさがあったのでこのままやめるのも、、、と思ってます。 育休手当ももらえず家にいるなら子供もつれていけ、しかも好きな仕事ができて働いてお金が少しでも入る 好条件なのに!!! 旦那は「いいんじゃない?そっちいったら?」などあっさり言いますが、わたしはわたしなりのすぐには行動できないもどかしさがあります。 みなさんも転職のときすごく迷われたこととかありますか?大げさですが人生が変わる起点でもあるじゃないですか。 わたしは出産が早かったといえど女性はいずれ出産などで大きな変化があるかもしれません。 妊娠のタイミングを考えたらと思う方もいるかもしれませんが、授かりものですし、美容師だと正直いつ妊娠しようが休む期間がながくなるため復帰後の技術は多少下がります。 全てが自分の思い通りにはならないのはわかってます。 ただ、みなさまに背中を押してもらいたく投稿させていただきました。 長く、読みづらくすみません。ご回答よろしくお願いします!!!
で事務員(正社員・勤続1年)をさせていただいている21歳未婚女です。 先日、妊娠が発覚し現在妊娠2ヶ月の恥ずかしながらでき婚予定です。 つわりなどで迷惑をかけるといけないと思い、所属されている部署の方と事務員の上司、社長に口頭で報告しました。 社長に報告した際、「ウチは、有休・産休・育休を認めていなが、いつ頃辞める予定なのか?」と聞かれました。 有休・産休・育休が取れないのは分かっていましたし、いくら法律違反であっても中小企業のため仕方ないかと思っています。 ですので、「予定日の1ヶ月前ぐらいまで勤務させて頂きたい」と申し出たところ、即答で「それはできない」と言われてしまいました。 社長曰く、お腹が出てくるぐらいには退職して欲しいとのこと。ウチは中小企業で、現実問題赤字が続いている為そんな余裕はない。と言われました。 わたしは、産前6週まで働きたいと思っています(出産手当金を頂きたい為)。しかし、会社としては6ヶ月ぐらいになれば退職してほしいとのこと。 無理にギリギリまで働き、出産手当金の書類などに記入いただけなくなるかもと考えると強行できません。。。 ここは、社長の言うとおり6ヶ月ぐらいになって退職せねばならないのでしょうか? 打開策などあればご教授いただきたいです(><) 長文・駄文申し訳ございません。 カテゴリは悩みましたが、こちらの方が詳しい専門的なことが聞けるかと思い投稿させて頂きました。 カテゴリ違いの場合はご一報下さい。削除し、正しいカテゴリに再投稿させていただきます。。。
有給消化をした社員は減給されています。 いつの給料の内訳です↓ 基本給15万円 営業手当6万円 資格手当 2万円 目標達成金3万円 です。 過去の例だと退職者は 基本給13万のみになりました。 有給は今40日あります。申請しても使用出来なくたまってます。 有給消化をして産休に入ると産休中の給料が減ると思います。 諦めてこのまま産休、育休に入るのと 有休を取り給料が基本給13万のみになった場合産休、育休時にもらえるお金はどのくらい変わりますか?
わり、年俸制に変更、みなし残業も導入(何時間分かは忘れてしまいました)されたようなのですが、もし復帰して年収を提示された際、私はどのようなことに気を付けて、金額に対して同意するのが良いでしょうか? 産休育休前は、月給25〜26万円くらいで、ボーナスは夏1ヶ月、冬2ヶ月、残業はほとんどしていません(しても1時間くらい)。 復帰後は時短で6〜7時間勤務になる予定で、給与が減ることは覚悟しています。 ですが、年俸制に変更になったのと、みなし残業が始まったことで、便乗して色々と給与が減らされないか?と心配しています。 店長や副店長をやっている後輩から、役職の手当が契約書通りもらえていない話も聞いているので、会社をあまり信用していないのもあります。 おいおい転職するつもりですが、ひとまずは復帰しなくてはいけないので、皆様の知識でお助け頂ければ幸いです。
となりました。 その際、休業補償がでるとのことですが有給も産休前に使い切りたいので半々くらいで消化する方向でいます。 育休をとって復帰する予定なのですが、今月分のお給料がいつもよりダウンする見込みです。その際育児休業給付金は産休前にもらう給料6ヶ月分(11日以上勤務した月)を元に計算されますが、コロナによる休業補償はその「11日以上」の日数に含まれるのでしょうか?! 有給と実際に出勤した日数をあわせると10日間、 のこりは休業補償の消化をしました。
職場でのセクハラ、パワハラ被害に悩まされ、心神喪失状態です。 妻の私が言うのもあれですが、いまにも壊れてしまうのではないかというほど毎日ぼろぼろになって帰ってきます。 職種は伏せますが、ある程度の役職についているため、各々の対応に追われ、ここ最近は毎日2時間以上の残業をして帰ってくると、顔色も悪く、夕飯を済ませると倒れこむようにして眠りにつきますが眠りは浅いようで夜中によく目を覚ましています。 少しげっそりとして痩せたようにも感じます。 私と主人は職場恋愛の末、今年の1月授かり婚をしました。 私はパート勤めではありましたが、事実上の寿退社で、 安定期ではなかったことから結婚、妊娠を理由に退職することは伝えず、退職理由はスキルアップのためとだけ同僚に伝えました。 その後、主人の口から結婚と妊娠を伝えると、その時は大変快くお祝いしていただきました。 私と主人が所属していた(る)部署は、どの部署よりも営業成績が良く社長からも認められ、また、どの部署よりも従業員同士の関係性も良いことで評価されていました。 ただ私が退職して暫くしてから雲行きが怪しいという話を主人の口から聞かされていました。 部署としてそれだけ評価されていただけにいつから、どうして、なにが引金になりそうなってしまったのか大変疑問でした。 出産後の育児休暇の取得を社長に申し出ると社長からは二言返事で了承していただきましたが、育休取得が同僚の耳に入ると、複数の従業員が一緒になって、あからさまに出勤日数を減らす、仮病で早退、退職を申し出る始末で業務の指示さえも通らなくなったと言います。 「この間入籍したばかりなのに、もう育休なの?!」「正社員(主人)がパート(私)に手を出した」 「デキ婚だ」と噂をするそうです。 そのことが影響で一度許可が下りたはずの育児休暇の取得も返上せざるを得ない状況になっています。 彼女達の仕事上のミス(無断、当日欠勤や新人いびり)も全て主人の所為。 社長に従業員の勤務態度について相談をしているようですが一向に改善されず…事態は悪化する一方です。 私は主人の言い分しか聞いていません(聞けません)し、以前は私も働いていたといってもいまは退職し「部外者」であることに変わりありません。 芸能人のゴシップじゃあるまいし他人の噂話なんてすぐに飽きて忘れられる、過度に気にしないほうがいいと私も最初は思って、主人の話を愚痴程度に聞き流していましたが、あまりの彼女達の行き過ぎた言動と、主人の様子に私自身、いてもたってもいられなくなってきているのも事実です。 今年の4月「育児介護休業法」が改正され、以前に比べ育児休暇の取得がしやすくなり、また勤務先の会社としても、従業員に対して手当をしっかりと行っている実績がほしいと、今回の育休取得に繋がりましたが、どうしても難しいということであれば納得はできます。 ただ今にも倒れてしまいそうな主人にこれ以上、ほか従業員から主人に対して陰湿な嫌がらせが続き、万が一にも気を病み(元々気の強い性格ではないため…)働けない身体になってしまっては、家としては死活問題です。 ただ先程も申した通り、私は「部外者」ですし、どこか機関に相談するといっても妊娠9ヶ月の身体では正直体力の限界もあります。 そんな私でもなにかできることはないでしょうか。アドバイスいただけますと幸いです。
回答終了
の傷病手当金は、別の制度なので同時に受給することができる(出産手当金は傷病手当とどちらか一方になる)と伺った為、会社に私の場合どうなるのか確認したところ出産後も育児休業に切り替えず傷病休暇としてカウントすると言われ、傷病手当のみ受け取っています。 また子供が1歳までに復職しないと育児休暇は取れない(=子供が1歳以降に復職する場合は育休が取れないのですぐに仕事に復帰しなければならない)と言われました。 ハローワークなどで確認したのですが、会社がそういう判断であれば違法にはならないのでそれ以上は言えないとのことだったのですが、これは何か違法にはならない(これ以上会社に言えない)ものなのでしょうか? 育児休業給付金についても育児休業についても今後の付き合いがあり、また福利厚生は手堅い大手企業である為なかなか強く確認したり質問したりが出来てません。 よろしくお願い致します。
倒産によりA社を2020.1/20に退職。そして2020.1/21より、新しい会社B社に就職。その後妊娠が発覚。B社の健康保険への加入期間が1年未満で育休の取得はできない為、産休取得後退職。この場合、B社での雇用保険加入は1年未満になるのですが、保育園に預けることが出来る様になって以降就活をする際に失業保険を受け取ることは可能なのでしょうか? わかりにくくてすみません。
481~490件 / 702件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
一律手当とはどのような手当を指す?諸手当に関する基本知識も解説
求人票の募集要項を確認すると、給与欄に「一律手当を含む」などと記載されている場合があります。よく見かける...続きを見る
2024-02-13
深夜労働の手当はどう計算する?深夜手当と関連性が高い手当も解説
夜間に働く仕事を探しているなら、深夜手当を理解しておくのがおすすめです。賃金の割増率を知っておけば、収入...続きを見る
2023-04-10
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
皆勤手当とは?もらえる条件と企業が実施する理由を紹介
企業の求人票を見ると、皆勤手当が設けられている場合があります。しかし、言葉ではなんとなく想像がついても、...続きを見る
2022-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です