何か言ってたら私の事かなと考えてしまうようになりました。 ネガティブになりすぎて…。 もう嫌です。
回答終了
た話と違う仕事内容で、事務員が数人いるので前任者の辞めても他に聞く人がいるし、周りがフォローしてくれ るので休みも取りやすいと聞いていたのですが、いざ前任者からの仕事を引き継ぐと、事務員は他にいるが仕事内容は別々のため自分しか仕事内容は把握していないので、頑張って全ての業務を引き継ぎ中に覚えないといけない。 体調が悪くても休んだら納期が遅れるので午前中だけでも今までは出社していたと言われました。 とてもじゃないですが、聞いていた話と違いますし、仕事内容もかなりハードで覚えきれないです。 派遣先もマニュアルなどは何も用意しておらず全ての口頭のみの説明で、月に一度だけの処理などは、処理する事もなく、画面も見る事も無く口頭でさらっとしかきいていません。しかも請求関係で、請求書が相手先企業によって異なり、把握してる人が前任者しかいません。 派遣の営業には出勤3日目に、聞いてた話と違い継続して続けていく事は出来ないと言いました。 そして、前任者がまだいるうちに、別の後任を連れてきてほしいと言ったところ、「仕事内容を把握してお伝えしてなかったのは僕のミスですが、契約期間はいてほしい」と言われ、最初の契約は1ヶ月半だったので、「ただ、それだと前任者がいなくなるので、後任に私が引き継ぎをしなければいけないので派遣先にとっても、前任者がいるうちに私より新しい後任を連れてきた方がいいと思う」と強く言ったら、渋々派遣先に相談するといって、それから派遣の営業の対応がおそく、派遣先に連絡してくれたのがそれから4日後、今度派遣先に説明に来るのがそれからまた5日後の予定でまだ来ていません。 結局前任者が残り2日しかいない状態になります。 相談内容は後ほど伝えると言われましたが、前任者が残り2日の状態で私がすぐに辞めれるとは思えませんし、派遣の営業の仕事の遅さに驚いているのと、派遣先にも申し訳無い気持ちと、毎日ストレスでお腹が痛いです。 ざっくりとした質問になってしまいますが、今後私はどうなりますか。 また、派遣の営業にクレームなど入れた方がいいと思いますか。
解決済み
6歳女です。 去年結婚してとりあえずは家庭に入ることにしました。 家庭に入るから仕事を辞めるのではなく、辞めるから家庭に入ることにしたと言う感じです。 新卒で士業の個人事務所で4年働きました。 少ない給料で最初は覚えるのも大変で何度もやめたいと思いましたがなんとかここまできました。 ある程度内容も覚えてました。 自分で言うのもなんですが、こんなに難しい専門的な知識を理解できて我ながらすごいとも思ってます。 ですが、ここ最近仕事を仮病でサボりがちになり行きたくない!辞めたい!と言う思いが強くなり所長に退職する旨を伝えました。 辞めれて嬉しいというより、本当にいいのか?と言う気持ちが強いです。 辞めたい理由も自分の中でぼんやりして決定打がありません。。 もう1人仲良くしていたおばちゃんが辞めることになりその1ヶ月後に私も辞める旨を伝えたので正直影響されたところはあります。。 職場の雰囲気はとても暗いですが、所長がいなければ明るい空気でした。 所長はとても怒鳴る人でかなり罵声が飛び交ってましたが私は言われたことはありません。昔からの社員が標的ですが、理不尽な内容ではなかったです。 その環境ももう4年もいたら慣れました。 原付で30分の距離なのも地味に辛かったですがそれが理由ってわけでもないです。 私はなんで辞めたかったのか、いざ辞めることが決まると本当にこれでいいのか。 とても悩んでしまいます。。 行くまでがだるいけど、言っちゃえば平気。みたいなものの延長だったんでしょうか。。 このような気持ちになった方いますか?
業になっており、やりがいも興味もなく、県民のために働きたいという気持ちもありません。 じゃあ、なんで入ったんだよと思われると思いますが、戻れるなら別の選択肢を選びます。 ほかの公務員に興味あるので、ここで愚痴るなら、とっとと転職のために勉強した方がいいと分かっていますが、一生勤める気のない職場にお金を得るためだけにいくのが嫌で、楽しい気持ちになれません。 なにかアドバイスください。
時起き) ○6時半に家を出る(早出の日は6時) ○通勤片道1時間、電車によっては1時間半かかる ○無資格未経験 ○受付業務がとても忙しい ○週休二日制が本当にきつい 趣味があるので週休二日制なことが 1番つらいです。ワークライフバランスが もう少しきっちりとれればいいのにと思って 毎日夜涙が出ます。。 自分は比較的脆い弱い人間なので無責任に 甘えだとかは言わないでください。 辞めるならさすがにあと何年か続けた方がいいですよね、
でいます。 人が嫌がることを平気で言ったり、気の弱そうな客には高圧的に話したり性格が悪く尊敬できません。 他の人に言うと税理士はそういう人ばかりだから仕方ないと言ってました。そんな職場ばかりなんですか?金のことしか考えないから汚くなると聞きました。
の場合、やはり慣れるまで難しいお仕事でしょうか? 現在はサービス業でリユース関連の仕事をしていて、査定、加工、販売、朝礼や開店業務等一通りの作業は一応出来ますが、店の方針など不満に思う事が多く、精神を病んで来た為、転職したいと考えています。 出来れば今後は事務関連の仕事に就きたいのですが、週3平日のみで探していると中々見つからず、保育園に子供を通わせている為次の仕事を決めてから辞めたいので、頭を抱えています。パート主婦におすすめ職種ございましたら教えて頂けると嬉しいです。
ぎる 報連相ができない メモに書いても忘れる ノートに書いてもどこかにミスが出る と、自分がダメすぎて辞めたいです。 上司の方にもご迷惑をおかけし、さまざまな解決策を出してくれますが効果はなく… このままじゃ迷惑にしかならないので辞めたいです。 2ヶ月でダメ人間転職できますかね…
もこちらで相談させて頂き、何度も辞めたい気持ちを留めて来ましたが、ワンマン社長のいい加減さに振り回さ れたり、パソコンなど機械が入社時から調子が悪く、そのたびに対応させられたり、その他の手続きなどやり方を聞いてもわからないから相手に電話してと全部なげやり…ぞんざいな対応のため、クライアントもだんだん離れていき、将来性も感じず、一人での事務ですが掃除など雑用や重労働ばかりでまるで掃除しに来ている感じでやりがいも感じません。役立つスキルも身に付きそうにないです。 勤務時間も、残業は幸いないですが定時が9時すぎなのでプライベートな時間がとれません。 個人的に夢があるので仕事と並行して頑張ろうとしていましたが難しく、その夢に年齢制限があるのでこのままでは叶えられなそうでいい加減辞める決意をしたいと思っています。 ですが、新卒の就活で相当苦労したので辞めたら次は決まらないかもと不安でなかなか踏み切れずにいます。 最低一年は働こうと思っていましたが、前任者で一年で辞めた人について一年で辞められるのは迷惑だと文句を言っていたので一年で辞めたら面倒なことになりそうです。 精神的には限界ですが、収入がなくなるのは困ります。バイトするつもりですが、家計が裕福ではないのでずっとバイトは親に迷惑がかかります。20代前半ですが、新卒で苦労して、ましてや数ヵ月で辞めたらもう社員にはなれないかもという不安もあります。 しかし、これから若者支援研修を受けさせられそうになっているので途中で辞めてグチグチ言われるのを避けるためにも意思表示しないと、とも焦っています。 同じような状況を経験された方いらっしゃるでしょうか。また、早期退職してから仕事が決まった方いらっしゃるでしょうか。
タルビデオ店店員(パート)を辞め、18日からカー用品店事務(パート)に転職しました。 カー用品店は9月末に面接、当日夕方にTELがあり採用になりました。 ハローワークの紹介だったのですが、 求人票には「急募」の文字はなく、採用人数は2人。 簡単な経理事務、商品の品だし等、とあり、 面接でも、「事務の仕事はゆっくり覚えていってくれたらいいから… 慣れればそんなに時間もかからなくなるから、 時間が余ってくれば品だしをやってもらうようになります。」という説明でした。 店舗は自宅から自転車で5分かからない程度の距離で、 勤務時間は10~16時、休憩60分。自転車で通う旨も伝えて、 面接の際「夏休み等に子供達にお昼ごはんを食べさせに家に帰っても大丈夫ですか?」と聞いたら 「タイムカードで外出を押してもらって、責任者に一声かけてもらえば全然大丈夫です。」とのことでした。 自宅からも見えるくらいの近さで、時間も文句なし、 採用も2人だから簡単な書類整理や事務作業なんだろうと思い、 採用のTELをいただいたときは大喜びでした。 そして18日、前職のシフトの都合もあってずいぶん待ってもらったので、 もう1人の方はもう働いておられるだろうと思い出勤したところ、 事務所にいたのは9カ月の妊婦さん1人でした。 ・11月の1週目か2週目で退職されるのでそれまでに引き継がなければいけない ・採用は私1人 ・来年6月に自宅から車で15分ほどかかる場所に移転 ・休憩は60分ではなく、45分(←これでは移転後はお昼に帰ると休憩がなくなります。) …と、あまりに求人票とは違うところが次々と発覚して… とまどいつつも、今辞めると引き継ぎの方が困るだろうし…と、しぶしぶ勤務しておりました。 すると、勤務7日目に引き継ぎの方が子宮口が開いてきていると、3日間欠勤。 結局月締めの仕事がきっちり終わらないまま、明後日で退職されるそうです。 実質引き継ぎ日数9日です。 前職を辞める際、「事務がしたいならうちで事務をしてくれてもいいよ」と言われ、 迷いましたが、採用決定後だったので今さら辞退するというのも申し訳なく、転職することにしました。 先日前職の店長に今の事情を説明したところ、 「うちはいつでも戻ってきてくれていいよ~」と言ってくれて… 今すぐにでも戻りたいんです。 前任の方が退職された後すぐに退職したい旨を伝えてもいいでしょうか? 何ヶ月は勤めるべきでしょうか?
481~490件 / 40,180件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
介護職を辞めたいと思ったときの対処法!転職のポイントも解説
介護の仕事は肉体的・精神的につらいことが多く、キャリアが長い人でも「辞めたい」と思う瞬間があるものです。...続きを見る
2023-03-27
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
働き方を考える
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です