として修行してきました資格も1級土木など取得しました。去年の9月頃に実家に戻って来ました。会社は7名程の小さな会社です。 質問です。私の3歳年下27歳の作業員がいます。仕事はわりと一生懸命ですが言葉使いが悪く、たまにあいさつもしません。生意気と言うか、不良と言うか・・・いい加減我慢の限界です。どうしたらいいのかわかりません。このぐらいの社員が辞めても問題ありません。人を使うのは難しいですね。宜しくお願いします。
解決済み
ると聞き、残った人数で今までの仕事するとすればさらに酷使されるのではと心配です。 次の連休の日曜にも会議があるかもしれないと言っていました。 これは建設会社では普通なのでしょうか? 現状、平日に皆さんが集まる余裕もないと見なしますが、、 詳しい方よろしくお願い致します。
回答終了
、支払い業務】というのは、どこに出向くことを表すことが多いですか? 銀行なのか取引先の会社なのか…… そして、だいたいいつも決まった会社に行くことが多いのか…… 知っている方や詳しい方がいましたら教えてください。 またそういった集金業務や支払い業務は自家用車で行きますか?それとも社用車でしょうか?
本的には施工管理です。小さな会社のため現地調査から資料の作成、現場の管理まで全てを一貫して行なっています。 ほとんど全てが民間の工事で、数十万から数千万(ほとんどが1000万以下の工事ばかりです)の工事を行なっています。 そんな中、会社としては2年ぶり(計3回目)に公共工事(3千万弱)を受注しました。人手不足を理由に私が現場代理人を務めることになったのですが、あまりにも業務のレベルと自分のレベルがかけ離れていて辛いです。 会社が過去2回行った公共工事は、現在は退社された方が行っていたため、書類など分からないことがあっても社内でほとんど答えがでません。そのため市役所の担当者や監理者、時には業者に頼っています。 私の現状に対して施工管理経験者の方の意見を聞きたいです。(なんでも構いません。同期もいないため、自分の考え方が甘いのかなどを知りたいです。)
をしてるのでしょうか?
くらくらいですか? わたしは月休みが6日から8日で手取り17万(ガソリン込み、住民税はひかれてません )です。あと零細企業のため有給取って遊びに行くなどが出来ません。勤続六年くらいです。
は必要ですか? 入札参加資格申請とは公共工事を直接区官庁に入札するためのもの ですか・・?? 建設事務にあまり詳しくなくて・・・
た方がいいかね
0万円以上の専門工事を請け負っていいのでしょうか? また、元請け・下請けのどちらかが許可を持っていたら500万円以上でも請け負えるとかそういった抜け道的なルールがあるのでしょうか? 私の勤めている建設会社は施工管理がメインの会社で、施行は下請けさんにお願いをしています。建築・土木一式、舗装、石、しゅんせつ、とび・土工の建設業許可を受けていますが、許可を受けていない工事も請け負うことが多く、請負金額が500万を超える工事もいくつかあります。 不安に思い上司に聞いてみましたが、「うちは建築・土木一式工事の特定許可をもっているし、今までお願いした下請けさんに拒否されたことがないから大丈夫。もしそのルールがあるなら下請けさんから何か言われてるはずだよね?」と言われその時は納得してしまいましたが、今になって本当にそうなのかな?とモヤモヤしてしまいます。 私は建設会社に入社して1年程のものなので、まだまだ知らないことが沢山あると思います。 どなたかご教授頂けますと幸いです。
471~480件 / 25,546件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建設DXとは何か?DXが推進される理由やメリット、主な事例を紹介
仕事を知る
建設業界では、「建設DX」が注目を集めています。具体的に、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?意味や...続きを見る
2024-05-05
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
鉄筋工になるには?未経験から挑戦するために必要な資格や注意点を紹介
鉄筋工は、建物の骨組みを支える、建設現場には欠かせない存在です。仕事内容や必要な資格、キャリアパスについ...続きを見る
2024-11-07
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
2024-04-24
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
鳶職とは?職種ごとの仕事内容とキャリアアップに役立つ資格を紹介
建設現場や土木工事現場など、鳶職(とびしょく)はさまざまな場所で活躍しています。これから鳶職への転職を目...続きを見る
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です