わる入力も任せられています。 事務員1人で、1人事務所で別の仕事をしている人が居ます。 その人が長年勤務してチェックを時々してくれます。 金額のミスを指摘されるのですが、重要な内容だったら1人に任せるのはどうなのかと疑問に思います。 自分でもチェックはしているのですが、仕事が多すぎて気づかない事も有ります。 事務員1人でされてる方はどのようにされてますか?知恵をお貸しください。
回答終了
ラレ、フォトショを使います。 暇な時間はあります。 小さい会社で、上司が1人しかいません。 (他に社員が2人いたのに、辞めてしまった) 上司は悪い人じゃないですが、ほぼ会社に おらず、自分で勉強しながらなんとか やっています。 辞めた社員の人が作ったデータを使って、 文字だけ打ち直して、資料を作り、 間違えているはずがないのに、 データのレイアウトが違うなどと、 言われることがあります。 (意地悪ではなく、勘違いが多いようで、 同じデータでも違う日はokだったりします) 「こうじゃないんだよなぁ」 と、そもそも、ほぼ何も教わってないのに ダメだしばかりで、、、 なんとかやっていくため、 アドバイスいただきたいです。
解決済み
ら派遣会社を通し、事務員(正社員)として入社しました。 前職は5年程度中小企業で働いており、精神面の都合上休職から退職をしています。 事務職は初めてで、前の職より給料が低くても『こんなものなのかな?』と思っていました。 また、「先輩社員が1人辞めるから、その後を引き継いでほしい。もう1人先輩社員はいるから、安心してその人とこれから頑張って欲しい」と言われていました。 いざ入社し、就業規則をみると給料表で私の給料は高卒と同じ。しかも表で1番低い金額。驚きました。 社長に確認すると「一般応募したらその表なだけで、私さんの応募とはまた別だから」と言われました。納得は今でもできません。 給料面に不満を持ちつつ、先輩たちは優しいし初めての事務職が楽しいのもあって続けていた11月後半、もう1人残るはずの先輩も辞めると聞かされたのです。 配属された営業所にいる事務員先輩が2人も辞めてしまうのです。 入社して1ヶ月半、先輩に色々なことを教わりました。覚えなきゃいけなかったんです。 私しか引き継いだ人はいなかったから。 先輩が2人いなくなってから1月や2月は残業をしました。そうじゃないと終わらなかったから。 1月には新しい子が入ってきました。まだ業務をほとんど理解できてない新人が、新人を教える意味のわからない光景でした。 私は覚えざるを得なかったし、教えざるを得なかっただけなんです。 2月か、3月の初めかに自己評価のチェックシートが配られました。 いわゆるボーナス?賞与?に関わるものだったと思います。ABCの3段階でした。 特に具体的なことが書かれていないような評価表でした。 私は入社してからのことを思い出し、腹が立ちました。頑張ったに決まってる。Cはない。BがあったとしてもAは必ずどこかしらある。 でも、社長との面談で言われました。 「みんな入社の1年目はオールBなんだよ」と。 頭が「?」でいっぱいでした。 あんなに頑張って?必死になって?残業もして?先輩2人も辞めて新人の私だけを残したくせに?オールB? 今は給料があがらないのに業務がさらに増えようとしています。 責任があるような業務を。 高卒最低賃金で。給料に見合ってないです。 今の会社への不満が止まりません。 高卒と同じ給料で雇い、先輩社員がいるから大丈夫と安心させておきながら私だけにし、2ヶ月・3ヶ月目から残業をせざるを得なくし、挙げ句の果てにはオールB? この会社をおかしいと思うのは私だけですか?これは普通のことなのでしょうか? 課長に給料面のことを伝えても全く動く気配がありません。 いっそ辞めたら楽でしょうか?辞めようとしたら私のような新人がまた入社してしまうのでしょうか。 法的には訴えられないですよね。私が勝手に業務が終わらないと判断して残業しただけなのですから。 私が事務職の相場を分かっていなかったんですよね。
ルバイトをしているのですが、そのバイトを通じて初めて教育事務という職に興味を持ちました。 公立学校事務職員は、基本的に1校に1人なのでしょうか?規模がどれくらいになると複数人配属されますか? また、1日の仕事の流れや、採用試験にあたり持っているとよい資格など、本当にどんなことでもよいので教育事務・公立学校事務職員に関する知識をいただけないでしょうか?
りです。 薬局の事務員さんは未経験から始める人も多いと思います。 そういった方はどん な感じで勉強等をしていってるのでしょうか?? 教えて下さい。
正月明け、先輩が一人忌引でお休みになるそうです。また別の先輩が家族がコロナ陽性のためお休みになるそうです。 もう一人の先輩は元々休みなので、私が一人出勤です。 それは1月4日の話で、その次の日の5日は私が休みだったのですが、急遽出勤になりました。 ただでさえ年始で仕事も溜まっていて忙しいのに1人で出勤のことが憂鬱でたまりません。 仕方ない理由なのでどこにもぶつけることもできません。 みなさんならこういう時、どうやって気持ちを切り替えますか?
してきた別部署の事務員の態度に困っています。 彼女がいる部署は3年前に一斉退職が起きて事務員が総入れ替えになりました。 新人だらけの部署で彼女は当初一番テキパキ動けて長く働ける人だったので部署内で頼りにされていたのですが、新人時代からチヤホヤされてきたせいでどんどん態度が悪くなってきているのです。 こちらも新人さんたちを応援するつもりでミスは優しく指摘していたのですが、それが逆効果だったのか今ではミスを指摘すると逆ギレして言い訳になってない言い訳をすごい剣幕で言ってきます。 そして何より腹が立つのは、彼女は言い返してるつもりでしょうが、感情任せになってむしろ墓穴を掘っているという状態に本人が気づいていないことです。言い負かしてやったと思われているのが腹が立ちます。 私の部署の同僚は「可哀想な人だよね」とか「ほんとに頭が悪いよね、、」と言って相手にしていないのですが、私は精神年齢が彼女と同レベルなのか...いちいち腹が立ってしまいます。 上司に相談して注意してもらってますが、彼女に辞められたくないのか強くは言えないようで、私だけモヤモヤしている状態です。ほぼ愚痴のような形でここに吐き出しています。
では運転手の給料が今年の4月から大幅にあがりました(一人5~8万)。 基本給は変わっていなくて、残業代に対する値上げだそうです。 上記とは別件で、事務女性パートの時給もその頃200円あがりました。 最近辞めた女性社員事務が仕事中に寝ていたり、スマホ見たり、サボってていい給料もらってるのはおかしいみたいな主張で、あがったらしいです。 それまで時間給で言えば私1224円(おおよそ)なので今は1300円もらっているパートのが高いです。 ちなみにわたしはサボってないので、ただ損をしている心地です。 月20万額面、年間休日120日 240万÷245=9795円÷8時間=1224円…合ってますよね;? ボーナスがあるので年収で言えばこちらが多いですが、計2か月分なのでたいした差ではありません。…書いててむなしくなってきました。 パートより社員のが高くないといけないわけではないと思うのですが、 雑用全般(お茶出し、トイレ掃除、書類の片付け、休んだ人の代理仕事など、とにかくいろいろ。パートは一切腰を上げませんし、知らん顔してます)押し付けられてパートは自分の仕事しかしないとか、自由に休むパートに比べて休みも取りづらいとか、小さなことから不満だらけなのにこの人たちより時給が低いの辛いです。 不満に思うのは当然ですよね? サボってることにケチつけて200円あがるなら、雑用をなにもしてくれずサボって感謝の言葉もないパートより給料が低いのはおかしいとわたしも言おうと思ってますが うまい言い回しが見つかりません。 もともとが124円はこちらのが高かったので、 せめてその分はあげてほしいです。 なにか知恵をお貸しください。
請け事務員ではなく、1次、2次でいいので、建設現場事務所事務員募集検索方法教えて欲しいです 関東から西エリア希望です
471~480件 / 211,293件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
医療事務の仕事はやめとけといわれるのはなぜ?理由とやりがいを紹介
医療事務への転職を検討している人の中には、医療事務はやめとけという意見が気になっている人もいるでしょう。...続きを見る
2023-03-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です