もやらずに帰宅できるって本当ですか? Yahoo知恵袋から引用 ・女性の職業としてなら、学校教員はすごく良い、と申し上げます。男性教員や独身教員はより多くの公務を分担させられやったことのない部活動の顧問なども割り当てられますが、旦那・子持ちの女性教員は主婦としての役割があるので、比較的早く帰れますよ。逆にそれが早く帰れる口実であり、同僚の教員もそれを認めていますから。子どもが熱を出した、介護で時々早めに帰るなど、けっこう融通が利く職場であることは知られていませんし、(民間企業のように,年休取れないなんてことは一切ない。労働者の権利である有給休暇を取らせないほうがよほどブラックだと思う) ・ご質問の中では「教員」とだけしかありませんが、引用された文章では「女性教員」とあります。確かにその通りです。結婚して子供がいる女性教員は、男性教員よりも早く帰宅できる傾向があります。部活動も男性よりも少なくなる場合が多いです。また「副顧問」になる傾向も強いです。「子どもが・・・・」との言い訳で何かと便宜が図られる傾向も強いです。その学年や同じ仕事の分担で、勤務時間を超えても仕事が終わらずに残って仕事をしている場合でも、「子どもを子ども園に迎えに行かなければならないので・・・」と言って早く帰ることも可能です。朝、電話で「子供が熱を出したので、今日有休をください。」と言って1日休むことも簡単にできます。校務分掌なども、その「長」になる事は少ないです。たいていは男性がとりますね。さらには、子どもが成人した後でも、羲両親などと同居の場合は、「介護」を理由にすることは十分に可能です。そうゆう事で、女性の職業としては教員、特に小学校の教員は素晴らしい職業ですね。銀行員やゆうちょ、保険会社などのようなノルマも無く、サービス業のような土曜日曜祝日の出勤もなく、民間企業のような倒産、リストラもありません。 本当に素晴らしい職業ですよ。
解決済み
ていましたが 最近ひどすぎます。 GW明けから休みは1度もありません。 平日は 10時~0時まで(最終電車まで)帰宅は毎日1時です。 休憩は昼、夜とも30分~1時間程度はとってるらしいです。 土日祝は基本休みなんですが プログラムの期日が迫っているため休日出勤してばかりです。 でも会社的には、休日出勤は自由だという感じで 強制はしていないようです。 でも結局平日も毎日深夜まで残業して間に合わない程の 仕事量で土日も出なければ結局納期が間に合わない様で 毎週土日も出勤しています。 救いようがあるのはまだ、残業代や休日出勤の手当てが しっかりつくので、主人も頑張ってますが… 私は体や心が心配です。 毎日夜はコンビに弁当ばかりで 何本もコーヒーもも飲みます。 そして子どもとも顔をあわせる時間がありません。 娘はパパっ子なのですごく寂しい思いをして耐えています。 先日休日出勤を終え夕方頃帰ってきたんですが 前日は徹夜だったのでもう疲労はピークで・・・ でもそな状況は4才の娘には理解できる訳もなく 「パパ遊ぼう、お出かけしよう」とべったりで 睡眠をとりたいだろうに、2時間程公園に連れて遊びに行ってくれました。 今はまだ30代半ばで体力もあるので乗り切っていますが この先を考えると、不安になってしまいます・・・ こんな状況の会社はざらなんですか? まだ残業代などがつくだけありがたいと思わなければならないのでしょうか?
介護職のパートをしています。3歳の娘がいるシングルマザーです。 年度途中での保育園入園が難しく、近所に住む実家の両親も仕事をしています。 1月に採用が決まりましたが、1~3月は両親の仕事が休みの 週2,3日のみ娘をみてもらって、パートとして働いています。 4月からは保育園入園が決まってフルタイムで土曜日も勤務可能と職場には伝えてあります。 先日、上司に呼び出されました。 (ここでいう上司とは、普段ほとんど接することがなく、 しかも今月から配属になった中年女性) 4月以降の勤務についてと、契約についての話でした。 上司「基本的に日曜日が勤務できないとなるとパートになりますが」 私「・・・・は?」 一瞬訳が分からなかったのですが、 冷静に 「採用のご連絡を頂いた際に、4月以降はパートではなく契約社員にと聞いておりますが」 と答えました。 確認しますと上司。 数日後、再び呼び出され「やはり、労働規約に沿うと、パートになります」 と上司。 再度同じ話をする私。 上司「ここで『言った』『言わない』の話になっても仕方がないので、 後日採用担当者だった上司と一緒に話し合う機会を設けましょう。 あなた、あまり出勤日がないようだけど (今は保育園に娘がまだ入っていないので、 母が仕事の休みの日に子守をしてもらって 週に2,3日働いている) 休みの日にお子さん連れて話し合いに来てくれる?」 ああ、もうこの人と話をしても仕方がないなと思ったので 「はい」と答えました。 さらに 「私、あなたの履歴書とか見ていないんだけれど、 以前はどんなお仕事されてらっしゃったの?」 などの質問が続きましたが 適当にあしらっておきました。 介護関係の仕事では「土日勤務あり」はよくあることなのですが、 私のように、シングルマザーで子供も小さくて 採用時に日曜勤務不可とわかって「契約社員」と言っていたのに、 後から「日曜日出られないならパートになる」っていうのは おかしくないですか? ちなみに契約社員になれば時給も多少あがるし賞与だってあります。 しかも、そういう私の契約の話をする上司が私の採用時の話や 履歴や普段の働きっぷりなどを全く知らないというのもかなり納得いっていません。 これでまた再度「パートで」と押し切られたらどこか訴えたり相談したりできる場所は あるのでしょうか? 何かアドバイスいただけるとありがたいです。ちなみに京都市の職場です。
月曜は仕事の関係で休めません。 薬を飲めば熱は下がると思うので、仕事は行くつもりですが、仕事の後に忘年会があります。 しかも私の歓迎会をかねています… 参加するつもりだったのですが、風邪をひいてしまったため、本音は仕事後すぐに帰りたいです。(会の時間は18時半~20時半と長くはないのですが) 当日断るのってアリでしょうか… 会費があるのなら、行かなくても払おうと思っています。 皆さんならどうされますか? ちなみに私は派遣です。 もう一人派遣の女の子がいますが、欠席で、正社員で行かない女の子もいます。 なので、ただの忘年会なら断ってもいいのですが、歓迎会と言われたので悩んでいます。 皆さんならどのようにされるか、教えて下さい。 宜しくお願い致します。 ちなみに姉に相談したら、断るか、もしくは参加してお酒を飲まず、お茶を飲めばと言われました。 なるほどと思いつつ、忘年会で温かいお茶を飲むのも逆に周りに気を遣わせてしまうような気もします… 本音は欠席してゆっくりしたいです
イト生活の中で皆さんに迷惑かけてきたことを思うと怖くて踏み出せません。 会社勤めする上で、なるべく迷惑かけないための行動や心がけをどうか教えて下さい。 よろしくお願いします。
と性格もさっぱりしていてよく笑いよく話し、誰とでも分け隔てなく接してくれる感じですが、 自分の仕事が1番大変だと周りにさりげなくアピールをし、パートの人をほぼ全員自分の取り巻きにして手伝ってもらっています。 今のパートの人は、1人を除いて全員ボスがスカウトして連れてきたので、私が仕事を手伝ってもらいたいときは、ボスの所有(?)しているパートの人を貸していただく形になるので、私がお願いしようとすると、周りに敵を作らないような、ボスの考えが絶対正しいと周りが思えるような良い感じの言葉を使いながら私に怒ってきます。 上記で言った、1人を除いて…と言ったその1人のパートさんだけが違和感に気づいてくれて、さっきのってつまり今の仕事の量を1人でやれって言ってると思うんだけど、それは明らかにおかしいと声をかけてもらったり助けてくれたりしますが、その方よりもやはりボスの権力が圧倒的に強く、そして出勤日数も少ないので心細いです。 私たち正社員の仕事は法律や税金などが関わってきている上に、単独で行うため、自分自身しか仕事の大変さが分からず、そして言語化して伝わりづらいため、パートの人はもちろん、正社員でさえも自分の仕事を周りと比較することはできませんが、職場で私だけが20,30歳若いため、見た目だけでも私が1番簡単な仕事と思われがちです。 その1人のパートさんがもともと正社員だった時期の仕事を全部私が引き継いでいるプラス、今までにやめた若い子たちの分も簡単だからと私が全て引き継ぎさせられたので、そのパートさんだけが私の大変さを分かってくれている感じです。 もちろん私も他の正社員の仕事の大変さは分からないのですが、なぜか仕事をお願いすると良い感じの言葉を使いながら私を否定してきます。 なのに何故かプライベートも仲良くなろうと頻繁に接触を図ってきて意味が分かりませんし、 ボスはそのパートさんが違和感に気づいたことを知り、いないところで私を攻撃をし、私がそのパートさんに相談ができないような環境作りに勤しんでいるようです。 小さい会社ですので、ボスより上の権力の人は社長しかいないのですが、社長は放任主義であり、正社員以上に仕事の内容は分かっていないので、駄目元で相談してみたりしましたが、仲良くやれてないのか?もっとパートの人に強くお願いしてみたらどうだ?って感じで終わりました。 社長は男性ですので、女性のそういう感じが分からないのだと思います。 仕事を助けてもらいたいなら、私の友達をスカウトして職場に連れて来れないかとボスからも所長からも言われており、必死になって探しましたが、みんな正社員でバリバリ働いているので、誰もいません。 そして残業するとパートの人になぜお願いしなかったのかと社長が怒ってきます。 社長が募集をかけないのは、最近の若い子はすぐやめて今は◯◯(私)しか残っていないから信用できないし、地頭がいい子じゃないとだめだけど履歴書見ても分からないから、信用ができる知り合いを自分たちでスカウトしてきてほしいと言われています。 私は1人も見つけることができず、ボスから、結婚して手が空いてる友達1人もいないのかと何回も聞かれます。 こんな会社おかしいのは重々承知ですが、何か対処できる方法はないでしょうか? 女性だらけの職場でうまく働いていく方法もあれば教えてください。 私は陰キャですが、ボスたちは明らかに陽キャです。
かず、私自身も間違っていることがあるのかも分からずモヤモヤしているので教えてください。 現在の職場に勤め1年数ヶ月が経ちました。 うちの会社は文具屋で年に2回フェアを開催する月と棚卸しの月、社員研修の月、計4日はなるべく出勤してくださいと言う日があります。 昨日言われたことは、先に挙げた計4日はみんなと同じ時間から出勤するのが当たり前。 (みんなは9時、私は10時出勤) 日曜日出勤(フェアの日)は何があっても必ず出勤するのが当たり前、みんな早く出てきてるのに1人だけ遅れてくるなんて…と笑われました。 *面接時のこちらの要望は 母子家庭で保育園の送り迎えを頼める人がいないので、朝の用意など色々なことを含めて10時〜17時までの出勤。 日曜日は保育園がお休みのため出勤できない。 子供が病気や怪我で保育園へ行けない時は休ませて欲しい。 などの条件を受け入れてもらい入社しました。 時間は「保育園の送り迎えがあるので…」と言うと、「おじいちゃんに送ってもらったら?(笑)」と。 日曜出勤は「子供がお休みなので…」と言うと、「おじいちゃんに見ててもらえば?(笑)」と。 うちの父は70近いですが、まだ仕事をしています。 出勤も私より早く送っていけるはずもありません。 日曜日に父が休みなら多少は見ていてもらえますが、日曜日も仕事なので当然無理です。 父がまだ働いていることも知っています。 昨日も私の口からそう伝えています。 ですが、奥さんも納得いかない…と言うような顔で次の日から何かを聞いても「そんなことも分からないの?(笑)」と鼻で笑ったり、嫌味を言うようになってきました。 私はどこを間違っているのでしょう? 契約ではちゃんと受け入れてもらっています。 私が直すべき点はどこなのでしょうか… もし奥さんの言っていることがおかしいとすれば、このことを伝えれる場所はあるのでしょうか?
那が、車で3時間の都市で単身赴任しています。 土日もサービス出勤、月に一度か二度戻ってきている状態です。 単身赴任した当初は、メールも電話も頻繁でしたが、仕事が忙しい為か、どんどん回数が減り、内容も、とりあえず私のメールに相槌を打っておくって感じです。 このまま、どんどん旦那と疎遠になり、仮面夫婦になってしまいそうで不安です。 旦那は朝7時に出勤し、早くて夜10時に帰るような勤務状況ですので、メールや電話を催促するのも違う気がします。 やはり、私が我慢するしかないのでしょうか? 何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。
先輩が卒業されてバイトが私しかいません。飲食店なのでコロナの影響でお客さんも少なく、個人経営のところなのでお客さんが1人とか来ない時の方が多い状態です。 2月の中旬に4月から試験が終わるまでお休みを頂きたいとは前もって一応お伝えをしております。 バイトの募集については、「後輩連れてきてほしい」と前から言われてたのですが、特にサークルも入ってないので紹介できる子はおらず、今度は学生が一人暮らしするようなマンションにバイト募集のチラシを入れる事になりました。バイトの募集をタウンワークなどでやった方がいいなど案を出してはいるのですが、恐らくしておらず、一人暮らしの子だけをターゲットにバイト募集をかけるのはかなり厳しいと考えてます。 バイトの子が入らなかったら、来月から休職して勉強に専念出来るのかが非常に心配です。LINEで急に入ってほしいという事も今まで何回もあったので不安です。 もし、後輩が入らなかった場合私は休職しても大丈夫なのでしょうか?? また、バイトの募集について何かいい案はないでしょうか? ここまで読んでくださってありがとうございます!!
しょうか。 社会人になってすぐ鬱になり退社して専業主婦を12年やってきました。子供は3人。 末っ子が 幼稚園に入り、パートに出てみようと悩んだりやめたり一年半が過ぎ…いよいよやるぞ‼とついに思い応募。最低賃金だけど、平日のみ、末っ子が幼稚園に行ってる間だけ4時間。こんな条件なかなか受けてくれませんよね。 仕事は簡単な清掃だけど時間内に終わるかどうかがポイントだと言われてます。今週初出勤です。 私の稼ぎは重要な生活費ではないけれど、生活を潤すため、子供たちを旅行に連れていきたい、いろんな体験をさせてあげたい、両親に旅行をプレゼントしたい等です。そして私もほどよく体力をつけたいし(笑)、メリハリのある生活をしたいと思っています。 が、少し自信がありません。今の生活をこなしながらパートもできるか。条件はいいのですが最低賃金…つい時給のいい求人を見てしまいます。 今までは面接で職場の雰囲気や厳しそうな採用担当者の雰囲気で怖じ気づいて辞退することも数回…今回は面接で、この雰囲気なら頑張れるかも、と思いました。メンタル弱すぎですが。 時給が良くても激務、休みにくい等だったら続かないし、目先のことじゃなく細く長く続けられる仕事じゃないと…と自分を納得させています。 時給には不安もありながら、職場の雰囲気には頑張れるかもと思いながら、いろんな気持ちが入り交じってます。 すみません、もう少しモチベーションを上げたいのです。よければ同じような方のお話聞かせてもらえませんか?パートの楽しいところ、やってよかったこと教えてください。のんきな内容ですみません、あまり厳しいお叱りはご遠慮くださいませ… 初出勤まで毎日パートのイメトレしてます。どきどきしてます。よろしくお願いいたします。
461~470件 / 1,069件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
休日出勤をしても割増賃金がもらえないことも?支給の条件を解説
法律とお金
休日に出勤した場合、一定の条件を満たしていると割増賃金が支給されます。それでは、どのような場合に割増賃金...続きを見る
2022-08-08
休日出勤したのに代休が取れないのは違法?知っておくべき注意点
休日出勤後に代休を取らせてもらえなかったり、代休を強引に取得させられたりすることは、違法にならないのか気...続きを見る
2023-01-12
初出勤は何分前に行けばいい?あいさつや服装のマナーも解説
働き方を考える
社会人としての第一歩となる初出勤日を前に、不安と緊張を感じている人も多いでしょう。服装や出社時間などに悩...続きを見る
2023-05-26
転職の初日はどう過ごすべき?一般的なスケジュールと疑問点を解説
転職初日のスケジュールや業務は、普段とどう違うのでしょうか?一般的な1日の流れや、服装・出勤時間などの注...続きを見る
2023-05-23
会社の早退が認められる理由とは?伝える際のマナーやポイントも解説
体調不良や特別な事情などで会社を早退したいとき、どんな理由なら許されるのでしょうか?会社で早退が認められ...続きを見る
2022-12-16
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です