バイト経験しかありません。資格も何一つ持ってません。さすがにこのままじゃ生きていけないと思い派遣で仕事を探してます。 1年間未経験でもできる派遣の仕事をしながらパソコンの資格を取ってその後アルバイトかパートで事務の仕事をしたいなと思ってました。又は正社員登用の可能性があるアルバイトでがんばろうかと考えています。(友達がそのパターンでフリーター・社員・店長まで行けたので) が、今まで派遣の登録もしたことが無かったのでいろいろ調べたら自分の甘さをはっきり認識させられて色々と落ち込んでおります。 ・30歳をすぎて実務経歴なし、資格なしだったら派遣でもいい顔をされない ・30歳後半になると派遣登録すら断られる場合がある 等皆さんの苦労話を見て焦りと不安が一気に押し寄せてきてストレス性の胃痛と(汚い話ですが)下痢に毎日悩まされてます。 このままじゃ職を見つける前に体を壊してしまいそうです。 周りに相談できる人間もいないので皆さんのアドバイスをお願いします。 ・30歳をすぎて実務経歴なし、資格なしの人間は派遣でどう相手にされるか ・30歳をすぎてアルバイト→正社員登用は可能か ・これからでも取れて就職に役立ちそうな資格はあるか 性格が内向的で声も小さいです。緊張すると小さい声がさらに小さくなります。会話も下手なので面接が苦です。 正直これからどう生きていけばいいのかわからず不安です。皆さんのアドバイスをお願いします。
解決済み
、食事不振に陥りました。 金曜・土曜は水分さえも受け付けない状態でしたが、今は何とか水分だけは取るよ うにしてます。 お腹は空いてるのですが食べる気にならず、何も手をつけられません。無理やりにでも食べようかと思ったのですが、見ると気持ち悪くなってしまい嘔吐の可能性が高かったのでやめておきました。 体重は2日で2.5kg落ちましたが、標準体重なのでまだ問題ないです。末端冷え性なのもありますが、手先がいつもより冷えたり、痺れたりするくらいです。 気持ちは前向きに考えているつもりなのですが、身体がまだ切り替えが出来ていないようです。正直職場に行きたくない気持ちはとても強く胃が痛みますが、会社に勤めていればそういう思いをするのは多々あると思うので、急遽休んだり、出社拒否はしたくないし、するつもりもありません。 しかし、このままの状態が続くと職場にも迷惑が掛かってしいまいますし、自分の身体も心配になってきました。 いざとなったら病院で点滴を打ってもらおう思ってるのですが、2日半絶食状態になったからといって受診するのは大袈裟だと思いますし、かと言って、倒れて迷惑を掛けてから受診するのでは遅いとも思ってます。 目安としてこの状態が何日間続いたら、もしくはこういう症状が出てきたら受診するするのが良いのでしょうか? 人それぞれだとはわかっておりますが、もしアドバイスがあればいただきたいです。
の人のせいにしてきます。 そのくせ、私がミスるとここぞとばかりに怒ってきます。店長に呼び出されて、注意され「もういい、ホールに戻って」と言われて、戻ってもまた呼び出され同じことでまた怒られます。 (説明が下手ですみません) バイトなんかやめて、親の脛齧っとけ と言われました。 煽りも酷いです 人によって態度も変えてきます 無視もしてきます 怒り出したと思ったら、急にヒステリックをおこして「はいはい、わしが悪いんですね」って 急に拗ね出して仕事を放棄します。 最近、先輩がバイトをやめて人手不足なんですが、店長に「これからはホール1人になるからね、これプレッシャーかけてるからね」と言われました。 友達も同じバイト先で働いているのですが、明らかに友達の時だけ不機嫌そうに返事したり、体調不良で賄いを断ったらため息をつかれたそうです。 もう店長の言動全てがストレスです 社会に出た時に店長みたいな人はざらにいると思うので、これも一つの経験として耐えてみようとも思いましたが、最近店長のせいで胃痛も酷く、軽い鬱状態です。 もう他のバイトを探そうか迷っていますが、他のお店の店長もこんな人が多いのでしょうか? ぐたぐだ話してすみません!
しかし最近、胃薬が手放せなくなってきていて、仕事中も胃痛がしてきたり背中が痛くなってきたりして、仕事 に影響し始めてきています。休みの日は全く胃痛は無いのに、仕事の朝は背中の痛みと胃痛が出てきます。 また、新しい上司も、神経がとても細やかな人で、部下の仕事を心配性すぎるほどに後から必ずチェックを入れます。 また、昔から人見知りなので、なかなか新しい上司とも打ち解けられずにいるので、それも体調不良の原因のように思います。 接客中も、感じの悪い人が来たら、前よりイライラしてきたり、ムカついてしまう事が増えてきたように思います。 このまま割り切って勤めるべきか、辞めて再就職先を見つける方がよいのか 悩んでいます。
えている28の男です。 最近興味のある仕事に応募し話しが進んでいるのですが、面接で聞くと内容が違い辞退しようと思っております。ただ現在の職場は仕事内容が合わず人間関係のストレスからじんましんや胃痛、食欲無く寝れない状態です。私には妻、子2人おり、できれば次を決めてから辞めたいとは思っているのですが、倒れる前に辞めたいと思っています。結婚していて次がきまっていないのに辞めた方はいらっしゃいますか?
が間違いでした。 自分は一つのことに集中すると他のことができなくなります。 覚えが悪いのはわかってます。 以前上司から 「他の新入社員に比べて成長が遅い」 教えてもらってもないのに 「教えたよね?なんでわからないの?」となど。 他のパートさんがいる目の前とかで怒られ。 プライドも精神もズタボロです。 ちなみに説明されてるときはメモとり、聞き逃したときは聞くようにしてます。 最近シフトが被るたびストレスになり吐き気、下痢になります。 下痢止め、整腸薬は飲んでるんですが効き目なし。 胃痛もすごい。胃酸あがってくる。これも薬飲んでも収まらない。 3週間続いてます。いじめにあってたときはストレス感じてもこんな風にはなったことないので自分でもビックリです。 ちなみに生理も働きだしたとたんぱたっと止まってしまいました。 毎度毎度、ストレス感じたら止まるのでそこまで気に留めてはなかったです。 あとはサービス残業。休憩は1時間とってない。 自分で残業した分を打ち直すのがバカバカしく思えてくる。 あと、あれ売れ、これ売れ。 売らないとずーっと休みだったんでしょ?って。 一応1年は頑張るつもりです。 3年できればいいんですが、続けられる自信がありません。 転職できるのであれば製造業へ就職したと考えてます。 工業高校だったこともあり製造業への興味は深いです。 接客業はもうこりごり。 昔に戻りたいですね。 夢を見ちゃいけないと実感させられました。 とにかく今は連休と残業代が欲しいです。 専門卒業18万からいろいろ引かれ手取り15万。 バイトのほがまだいい。ラーメン店でバイトしてたときこんぐらい稼いでたな。 楽しかったから4年続けられたけど。 あまりにもストレス感じすぎたのでいろいろ吐いてしまいました。 皆さんが思うブラック企業ってなんですか? パワハラってなんですか?
ぎてストレスが激しく、休みがちになってしまった自分に嫌気が差したのが理由です。 ただ丁度、内示の時期と重なってしまって、「送別会を開くから参加して」って言われました。 本当に胃が痛くて食事のたびに辛いので「胃痛が治らず、つらいので辞退させてください」って言ったら「15分だけでも良いから」って。それだって飲み屋まで行ってなんだかんだで一時間はかかると思いますし途中退席ってしづらいですよね。 本当に職場ストレスが原因なんだから構わないで欲しいんですが、その上司がメッチャ低姿勢の方で、頭を下げられたら無理に断りきれませんでした。次の職場も確定してる訳じゃなくて不安だらけなのに・・・疲れます。 なんか他にうまい言い方があったのでしょうか??? 今からでも断れる言い方とかありますか? ちなみにストレスの原因はその上司ではありません。逆にメッチャ低姿勢でいい人すぎて(でも精神的に病んでるらしい)ので、重い相談は出来ませんでした。あと派遣の立場で職場環境に不満を言うのもどうかと思ってしまって・・・・・・。
い。 友人の状況を見てなんとかしてあげたいのですが、自分では法的なことしか思い付きません。 友人はもともと精神的に弱い方ではありませんが、最近相当弱っているようで心配です。原因は劣悪な職場環境にあります。 彼の職場は女性(特に中年以上)が中心で、いじめや嫌がらせが異常なまでに陰湿です。 彼もこれまでの辞めていった女性社員が在職中・退職後に受けた仕打ちをたくさん見てきたようです。 そして半年ほど前にそんないじめが彼にまで及んできて、精神的に相当弱ってしまいました。 そんなときに彼は手術が必要なほどのヘルニアを患ってしまったのですが(医者に診断書を書いてもらった)、何度入院させてくれとお願いしても、忙しくてそんな暇はないと許可してくれなかったそうです。明らかなパワハラです。 彼に聞くとトップ(校長)も上司もまともに話が通じるような人ではなく、何を相談しようにも、「知りません」「聞きません」「許可しません」の一辺倒で、話すら聞いてくれないそうです。またそれが会社全体で当たり前のようにまかり通っているそうなんです。 そして最近になり、ストレスからか今度は酷い胃痛に襲われるようになりました。胃炎か胃潰瘍か、それくらい酷いようで、食事量も以前の半分くらいになっているように思います。 しかし、病院へ行こうにも、休みを取ろうにも、前と同じ対応でいよいよ彼も精神的に参ってきており、自暴自棄になってきています。 友人として何とかしてあげたいのですが、退職を勧めても、あまり乗り気しないようです。 しかしその理由があまりに酷いので何とかならないものかと考えあぐねています。 法的な方法も考えていますが、次の職場に響かないか、彼に余計に精神的負担を与えないかが心配です。 彼が退職に踏み切ることを躊躇しているのは↓の通りです。 ・そもそも前述の通りまともに取り合ってくれない ・辞めても退職金を半分にされ、これまでの研修費として100万近く払わさせられる ・次の職場にも転職できないよう嫌がらせなどの仕打ちをされる 全てこれまで退職していった方がそうだったようです。 因みに彼はこの会社に5,6年以上勤務しています。 何とか彼に平穏に会社を辞めさせる手段を提供できないでしょうか? また退職時、退職後に今の会社の上司や権力者から嫌がらせをさせないように、転職先まで影響をださせないようするにはどうしたらいいでしょうか? このような状況を改善や取り締まることのできる機関があれば、それについても知りたいです。業界は医療系の私立学校です。
られず常に大声で独り言や奇声をあげていたり、バイトくらいの能力の仕事しかしていないのに忙しいと連呼したり、そのくせ定時の15分前には帰る準備を始めて居たり、他人に仕事を押し付けるという人です またゲップやオナラや息の匂いがきつく、お昼にはくちゃくちゃと音を立てて弁当を食べ、米をすすって食べたりしていてとてもストレスです 席が隣で電話も共用なため、常に1メートルも離れて居ない距離にいます 事情があり席替え、異動はまず望めません ここ数ヶ月で職場にくると頭痛、胃痛、咳がでるようになりました(職場以外ではそうでもない) またその人がいる右側の耳、目、顔、歯にも痛みや耳鳴りがでます 質問なのですが、ストレスによる疾患だとして、職場に来た時だけ発症するようなことがあるのでしょうか? またストレス源の方向(体の右側)だけ発症するということはあることなのでしょうか?(私の思い込みなのかも…)
情けない話ですが休み癖が治らず、すぐ仕事を休んでしまいます。 前日は行こうと思っているのですが就寝する少し前位からとても怠くなり、起床して身支度はするものの、その後一気に行く気が失せます。 生きていく為にお金を稼がなきゃまずいと分かっていても欠勤してしまいます。職場環境は悪くないのに。 自分的には鬱というほどではなく、ただの怠け癖だと思っています。 学生時代は小学生〜高校生まで不登校気味でした。友人関係は良好なのに何故か通学するという行為が苦手でした。 この頃に心療内科にかかったことがありますが、面倒臭いと思っているだけで精神的な病は無いと言われてしまいました。 専門学校は夜間だったためほぼ休まず行けたと思います。 その後新卒で就職するもブラックな環境に自殺願望まで持ってしまう程になり、やっとの思いで退社しました。 そこからというもの働く事が嫌になり、欠勤しては辞めてを繰り返しています。 こんな自分が情けなくて仕方なく、いつも自己嫌悪に陥っています。 そしてストレスで体調を崩し、会社を辞めてしまいます。 最近もストレス性胃腸炎を発症してしまい胃痛と腹痛の中生活しているのですが、この調子だと明日もまた欠勤してしまうかもしれないです。 現在の会社はクビになってしまうと思いますが次からは頑張りたい。 こんな根性のない自分を変えたいのですがどうしたら良いでしょうか…
回答終了
461~470件 / 1,013件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です