月から協力会社に派遣社員として行って仕事をしています。 転職を考えている理由としてはいくつかありますが、 主なところは ①今の職場が離職率がすごく高い(私が入ってから3ヶ月でやめた人が6人、勤めている視点に嫌気が差して移動した人が3人)という職場で私自身もまだ数ヶ月ですが嫌気がさしている状況。 ②私自身地元がすごく好きで地元で腰を据えて働ける場所で働きたい気持ちがある。(今の会社だといつ県外に飛ばされても不思議でない状況) ③長い目で見た時にやはり福利厚生の面で公務員は安定している。今の会社は給料と仕事内容が見合ってなく正直毎日不安で仕方ありません。 ④現在の職種がサービスエンジニアという職業で24時間365日対応を強いられており夜19時,20時代の呼び出しは普通でひどい時は夜中の0時や明け方の5時頃に呼び出されるのも普通で精神的にかなりしんどいです。 ⑤私自身の性格の話ですが今の突発的にその場で判断して対応というのが苦手である程度ルーティンワークな職の方が自分に合っていると思うため。 以上の5点が主な理由です。 もちろん色々調べていて公務員も楽ではない安易な気持ちでは転職は控えるべきという意見もあるのは分かっています。 ですが、若いうちからやってみたい職ではありますので経験してみたいです。 そこで公務員のメリット、デメリットなどあれば是非伺いたいです。(特に待遇面や仕事の内容について) 結構本気で考えています。 よろしくお願いします。
解決済み
は得ですよね? 恋愛やセックス相手に困ることはないですし看護師の女性なんか結構給料もらってるみたいですし。今や鉄鋼女子、建設女子など男の職場にも男女関係なく就職してますし。
で、男尊女卑をうまく利用して生きて行った方が今の日本では生きやすいのだな。と私は思いました。意見を聞きたいです。 男も育休とる→まだまだメジャーにはなっていないため、企業からしたらめんどくさいやつ扱い。めんどくさいという理由ではなくても、移り変わりや競争が激しい業界だと出世からはやはり遠のいてしまう→生涯所得の減少につながるし、世帯年収の減少にも。 女もバリバリ働く→やはり出産で産むのは女。1人だとしても数年のブランクが生じる。面倒を見てくれる親でもいなければ、子供が小さいうちは保育園に入れるとしても熱など頻繁に起これば相当きつい。 家事育児はやはり女に回ってくることが多い。そんな中で仕事も同じだけこなし、さらに夫との収入格差を埋めるために残業などもするには労力を使いすぎる やはり経済力がある方が家庭での発言力も増すと思いますし。 だったらゆるゆる仕事を続けて、高収入の男性と結婚し、経済dvにあわないくらいの金額を稼ぐべく正社員ならパートなりでゆるゆる働き、家事や育児にシフトした方がいいのではないか、と思いました。 snsでの情報の選択であったり、また、私がいる環境がたまたま、高収入の夫と専業主婦の妻(ナチュラルに男尊女卑がある人たちとその子供たち)なのもあり、私の思想が偏っているのもあると思います。それは承知の上ですが、皆様の意見を聞きたいです。
ょうがないです。そいつは既婚ですが、以前社内の女と不倫していて、結局当時の奥さんとは離婚、多分社内の 彼女が妊娠したから?、再婚したようです。はっきり言って私はそいつに興味がないのでどうでもいい事なんですが、女性の多い職場なので、そういう話はあっという間に広まります。 私は入社当時から既婚です。 相手がいるとわかっていながら、私の朝の出社時にわざとらしく急に現れたり、勤務中も話しかける訳でもなく、仕事するフリしてやたら近寄ってきたりわざわざ視界に入る場所をしょっちゅう、うろついたりします。 そいつにも私にも相手がいるのに、何が目的でそのような行動をするのかが、全然理解出来ません。 私はあからさまに嫌なのを態度に出してるのに、一向にやめません。 ただ、少しまえに体調がおかしくて、もしかしたら妊娠?と思い仕事を休んで婦人科に行ったのですが、その後数日はつきまといがぴたっとなくなりました。顔と名前からして在日っぽいので、一切関わりたくないのですが。 付きまといをやめてもらうにはどうするのが良いでしょうか? 直接迷惑だと言いたいけど、行動見てると人の気持ちなんて関係ない、自分の気持ちだけで動いてる感じなので通じないだろうし、逆恨みされてもっとエスカレートしたらと思うと出来ません。 直接セクハラとかされた訳じゃないので、上司にどのように相談すればいいのか? 一緒に仕事してるのは女性ばかりで人間関係も悪くないし、仕事は嫌じゃないんですけど、そいつの姿が視界に入ってくるだけで、イライラしてしょうがなくて、会社を辞めたくなります。 そいつは30代半ばぐらいですが、一応役職ついてるので、上司に相談して解決出来るかという感じです。奥さん(同じ職場の)は最近出産したようで、現在育休中です。よほどの女好きかしらないけど、この状況で、自身の役職もあるのに他の女性につきまとうって、普通じゃないですよね。人としても嫌いだし、多分歳近いけど、友達にもなりたくないタイプです。
。今年度で短時間勤務が終わります。現在はコロナの影響もありほぼテレワークですが、今後フルタイム勤務となり更にフルタイムとなると、オフィスが遠いので育児との両立の面でネックになります(定時帰宅しても19時を超えてしまう)。 そのため、転職を考え始めたのですが、初転職なのもあり不安が大きいです。 ・18年目だが、育休で通算約6年のブランクあり ・SEでしたが、育休から復帰するたび事務やアシスタント業務に配置されており、売り込めるほど積み上げたスキルはない(育休のたびリセットしたイメージ) ・現在の年収は額面430万程度(時短勤務による控除前、フルタイム前提) ・正社員希望 ・開発スキルは途切れているので、技術職への転職は望んでいない(出来ないことはないと思いますが希望しない) ・直近数年はバックオフィス業務だったため、できればそちらの業務で転職したい 上記のようなスペック・現状でも、転職エージェントに頼ったら内定にこぎつけられるのでしょうか?また、登録から何ヶ月くらいかかるものでしょうか? 似たような経験談やよく知る方、コメント頂けると嬉しいです。
つで何も考えられず、今まで過ごしてきたんですが、休職期間満了が迫ってきてて、いろいろなことが、頭に浮かび、やっと、現状のおかしさ?、に気付きました ①会社から、住民税、組合費、健康保険、年金等の毎月の控除額の振込め要請がないこと ②毎月25日の給与?が毎月振込されてたこと 月収220.000 控除されて平均150.000ぐらいです 賞与月 6月、12月にも入金ありました ①は普通に本来払う金額なので、会社から請求あると思うんですけど、②はよく考えると 休職中なのに?なんです 傷病手当金の申請は、自分ではしてません この場合、①だけ、今まで会社からの持ち出し金が発生してると考えるのが、妥当だと思いますか 普通なら、入金しないですよね?
の出産と転勤が近く悩んでおります。 育休を最低でも1ヶ月ほど取得しないと 妻と子供の安全確保が難しいと思っています。 会社からは何とか育児休暇を少なくして対応して欲しい旨が伝わっております。 皆様の客観的なアドバイス、 個人的な感想をお聞かせ頂ければ幸いです。 可能なら以下の点に回答頂きたいです! ・育休は何が何でも取得するべきか… ・育休を取得せずやっていくには… ・他に案こういう案がある…など 現在の予定は以下の通りです。 2022年 8月中旬〜下旬 施工(ものづくり)完了 9月下旬〜上旬 検査完了(竣工) 10月中旬 妻の出産予定 条件は以下の通りです。 ・2歳の息子がいます。毎日暴れてます。 ・里帰りは難しい。 (両実家が公営住宅の5階。しかも階段のみ) ・両親、義両親の手伝いも見込めない。 (医療従事者として現役。来れても1週間か) ・妻が両親や義両親と過ごしたくない。 (いる事がストレスになりそうで嫌らしい) 案① 「今住んでいる島で出産。出産翌月に引越。」 現在通院しているところで産める事や 長男の預け先保育園も見つかっている。 ただ、9月上旬から出産までは単身赴任で 県外に出る事になるかもしれません。 色々考えても、出産1ヶ月後までに引越準備と 長男の保育を行うには育休が必要だと思います。 案② 「施工が終わる8月中旬に引越し、転勤先で出産」 出産する前に引越しできる事が最大のメリット。 ただ、引越し先で保育園や受け入れてくれる病院が 見つかるか不安です。 引越しが遅くなり、仮に9月に入ってしまったら こちらとしては相当悪条件になってしまうのでは、、、 保育園に入れられれば出勤前に保育園へ預けて 夕方に迎えに行くと言うのも可能ではありそうですが、 現場がそこまで暇だとは思えません。 子供を迎えに行き、夕方は定時上がり。 職場の雰囲気を壊してしまいそうで不安です。 会社の雰囲気として、 里帰り出産の方が非常に多いため、 我々のような夫妻は少数派みたいです。 そのため、育休取得について、 なぜ?と思われていそうでなりません。 決して働きたくない訳ではなく、 むしろ仕事は大好きですが、 育休が取れず、妻に大きな負担がかかり、 命や今後の生活が取返しのつかない事になるなら いっその事退職し、転職するのも手段の一つかな と思いました。(国家資格はあります。) 長文になり申し訳ありませんが、 どうかご回答をよろしくお願いいたします。
? 私は体の体調にもよるんですが まだ働ける限り働きたいと思ってます 育児休暇?育児休業?とかあるのか? 男の課長さんでどんな風に言ったらいいですか? 説明下手でまとめて上手く話す事が出来ないです
ので他を探せと言って追い返した店長がいます あるドラッグストアの店長は、20代、小作りする可能性ある女は採用せず、フリーターの男ばかりを採用、男率8割までにした店長がいます 素晴らしいですよね? その店長は女性は出産で産休で出られなくなったりするから嫌だ といってました また、子供が熱出たからドタキャンしたりするリスク増えるからリスク少ない男がいいんだとさ おばちゃんは別だが。とは言ってたが
社会人1年目の新人女です。 職場の先輩方へ「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。」という旨のLINE(又はメール)をすべきか迷っています。年賀状は出さなくていいと言われました。 連絡先を知っている先輩は以下の4人で A……仲良くさせていただいてる女の先輩。20代後半。 B……仲良くさせていただいてる男の先輩。漫画を借りています。20代後半。 C……そこそこ仲良くさせていただいてる男の先輩。この先輩はメールアドレスしか知りません(緊急連絡網の関係で知りました)。しかし今はLINEが主流のため、メールボックスを見ない人が多く、気づいてもらえるか心配です。20代後半。 D……異動した元上司。お局様。凄く苦手ですが元上司なので大変お世話になりました。LINEしか知りません。50代半ば。 こういう場合あけおめLINEはすべきでしょうか? 社会人の先輩方回答よろしくお願いいたします。
451~460件 / 1,316件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
法律とお金
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
2022-08-08
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
マタニティハラスメントを防ぐには?具体的な事例や防止策を紹介
「妊娠したら辞職を促された」「育休を取得させてもらえない」これらは、マタニティハラスメントに該当する恐れ...続きを見る
2023-12-13
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です