しょうか? 彼女が産休に入る前に彼女の仕事は周囲に振り分けられました。 彼女の不在の間、皆で分担してサポートしました。 彼女が復帰してからは、今までの仕事はせず、データの整理など今まで手付かずの特に急ぎでない仕事をしてもらっています。そのため時短採用、定時に帰り、週に1,2回は休みます+土日休み。 楽な仕事を与えられているのでのほほんとお茶飲みながらネットショッピングしてる様子です。 電話が鳴っても知らん顔、若い後輩が取ればいいという感じです。 彼女以外の子持ちでない社員は当然忙しく、さらに有給を申し出ても却下されたりします。 こんな職務怠慢のワーママは辞めさせるべきだと思うのですが、子持ちである以上、 休みまくろうが仕事をしてなかろうが首にできないのでしょうか? 彼女は総合職なので給料は周囲より良いです。遊んでるのに不思議です。
解決済み
業主婦です。 2歳の子供を育てながら、復帰後に今までとは違う専門性の高い部に配属になりました。 仕事の勝手が全く違うので苦労しながら覚え、ミスして怒られ、子供もしょっちゅう熱を出し・・・ 日々クタクタです。 主人は帰りも早く、家事育児に協力的ですが、夕方帰宅してご飯を作り、食べさせ、お風呂に入ったらもう眠気が限界で、子供と一緒に21時に寝てしまいます。 それでも朝に早起きできるわけでもなく、家事が溜まる一方・・・ 結局主人が片付けや洗濯物などはやってくれたりします。 本当は子供を寝かしつけたあと、主人とお茶でも飲んだりして、夫婦の時間が欲しいのに。 体力がなさすぎて、申し訳ないです。 復帰した直後は徐々に慣れるだろう!と思っていましたが、もう一年近くなるのにこの調子で不安になります。 また、ここで第二子妊娠がわかり、さらに余裕がなくなりそうなので、思い切ってフルタイムの仕事を辞め、週3くらいで働く方が自分には合ってるんじゃないかと思い始めました。 ワーママのみなさんは、どのくらいで余裕が出てきましたか? いつまでこの余裕のない生活が続くんだろう・・・
になり子供も2歳になるのでそろそろ次の子供がほしいと思っています。 しかし、私は現在の会社に転職し、半年で子供ができ、実質1年しか働かずに1年半ほど産休育休を頂きました。 その時は上司も先輩方も戻ってきてね!おめでとうと送ってくれましたが、2回目は…と考えてしまいます。最速で1年半しか働かずに産休、育休になります。 職場の状態も一人後輩が辞めることが決まっており、一人は妊娠中でつわりで仕事にかなり影響でている状態です。今はテレワークなので1時間早めに勤務開始して子供を寝かしてから12時くらいまで仕事に戻るが常となるほど人手がたりていません。 ワーママの先輩もおり、その人は一人目から3年あいている状態です。とてもお世話になっている先輩をさしおいて…と考えると胸が苦しいです。 ですが私もそんなに若くないので、どうしていいかわかりません。 夫は悪いことではないので図太くいこう!と言います。よければご助言頂けると幸いです。
が保てていません。 私は9月から転職し、在宅の自営の仕事をしている旦那と1歳2ヶ月の娘がいます。 本当は9月から保育園のならし保育をスタートし、10月から職場スタートの予定でしたが、 9月の保育園入所が出来なかったので、11月スタートに伸ばしてもらおうか迷っていたのですが、 旦那が9月は俺がみるし、ならし保育もやるから9月スタートのままで良いんじゃないか?と言われましたので、 お言葉に甘えて9月から仕事をスタートしました。 10月に入って本日初めて、旦那が体調を崩しました。 発熱と胃が痛くて、背中が突き刺すような痛みがあり、寝返りもうてず、夜眠れないようでした。 まだ、ならし保育中で11時にお迎えに行かなくてはならず、娘を抱っこできない旦那にかわり、本日お休みを頂き、私が保育園へ送迎し、旦那を総合病院へ連れていきました。 診断結果はまだ不明で、何が原因かは分からないので明日また来てほしいとのことでした。 明日もまだ容態がひどくなる可能性もあり、明日もお休みを頂きました。 こうして文にすると正当な理由だと思うのですが、どうしても気まずさは否めません。 こんな気持ちでワーママさんたちが、いるかと思うととても辛いです。 質問は、このような理由で休まれたときの職場の皆さんの気持ちを知りたくて投稿しました。 どんな顔して明後日出勤すれば良いのか良ければアドバイスください。 よろしくお願いします。
く言うと、いずれあなたも結婚して、子どもを産むんだからと言われます。 そこで疑問に思ったのですが、 結婚する、しないは、自由です。してもいいし、しなくてもいい、考えは人それぞれです。 しかし、子どもを産むんだからと、サラッと子持ちの人は言いますが、不妊で子どもが欲しくてもできない人もいますよね。 子育て支援とかありますが、不妊で子どもができなくて、悩んでる人もいるのに、堂々と当たり前のよう言うのは少しおかしいと思うのですが… 不妊の方は皆んなに公表する人なんて、なかなかいませんし、言えませんよね。 独身の私だって、子どもが産めるかどうかもわからない、未知の世界です。 不妊治療や子どもを諦めた方も割り切ってる人もいると思いますが、子育て支援ばかり言われるのはおかしいと思いませんか? それに、いずれはあなたも子どもを産むんだからって、言い方は不快に感じませんか?
年齢もベテランなので、ミスは全て自分で修正して、回収しています。 ただ、経験上、この状況が続いていくと 訂正しきれない大きなミスがやってくる。 きっかけは分かっているんですが 先日上司から理不尽なことで叱られました。 ちゃんとやって実績が出せていることに対して、もっと実践を出せるだろう!と、いい年したババアが泣くまで叱咤される状況です。 皆、職場のものは、同じ状況で働いています。 そして、私はワーママで、時間に制限がありながら、通常勤務の他の人よりも実践が出せています。 大手企業なんですが、全国のランキングも常に上位に入ってます。 上司は変わった人で有名です。 毎日毎日、大した重要じゃないところで叱咤され、結果を出しても怒られ、まるでアーサーミラーのるつぼの処刑される奴隷の女みたいです。 子どもがいるというだけで、村の中の弱い立場の女性と同じ。 私には時間がなく、上司におべっかで雑談する時間もありません。 もう仕事を辞めたいです。 育休から復帰してから、おかしな上司にあたり歯をくいしばりましたが、ここが限界かなって思います。
、シフトを変わってあげるなり、とにかく両立できるように気を遣いなさいって注意されました。 子持ち女性がよい気持ちになって、働いてもらうために、私はとりあえず自分の有給はお預けにして、なるべくお休みを取りやすいようにしてあげなきゃと思います。 ワーママに優しい会社となるためにには、上司でなく、まわりの同僚から協力していくしかありません。 既婚女性はタダでさえ、家事育児とヘトヘトなのに、さらに働くなんて私からみたら神業です。 元々の自分の仕事もあるし、大変は覚悟の上、要領よくやってみえる方教えてください。 家族も子もいない独身の余力を少しでも回すことですが、あまり役に立たないですか?
たび育休から復帰して時短勤務開始 約10年勤めていますが、何度も辞めようと思いつつその勇気もなく続 いてきました。 同期は皆辞め、お昼休みもひとり。仕事中私語はほぼありません。後輩は出世し皆正社員に。私に正社員登用の可能性はもうありません。 時短は2時間希望ですが、仕事の量も、帰りにくい雰囲気もあり実際は1時間ほど。 保育園登園自粛中に、やむを得ず慣らし保育無しで復帰しました。課内は全員在宅で週1〜2の出社ですが、私だけは復帰後毎日出社を言われています。 今回、コロナ禍でこれからの人生を考える機会が多くなりました。 子持ちで転職なんて難しいから、このまま仕事があるだけでもありがたいと思い心を無にして続けるかどうか。 友達が少なく、悩みを抱え込む性格の為、世間のワーママの声を聞きたく質問しました。
ぐなのですが 家から自転車で15分と近い職場だけどできたばかりの店舗で全く知らない所か、 家から電車を使って52分ほどの遠いけど今までずっと勤務してきてワーママの多く理解があって何かと相談しやすい人が多い店舗で迷ってます。 主人は近いんだからそこにしなよ、なんでそんな遠い所行きたがるのと言われます。 距離が遠くて私が大変だろうと言う心配からそう言ってくれてるのはわかるし、しっかり考えてくれてて嬉しいのですが私的には距離が遠くても融通がきくとわかってる店舗の方が気が楽なのですが…どうなんでしょうか? 正直な意見よろしくお願いします。
問が多い中見て頂いてありがとうございます 23歳女性 ○来年の4月に24歳になると共に子どもが産まれます ○今はパートをしていますが旦那の転勤もあり出産前に辞めます ○子どもが1歳になる4月に保育園に預けてパートか派遣を始めたいです。私は25歳になります ○仕事は経理事務を希望です (自分が数字が好きで長く続けたい事と自分のスキルアップ・年収アップも考えてです) 経験・資格 ○高校卒業後、信用金庫に入庫 2年半勤めて結婚・退職→旦那の転勤 その後はずっとアルバイトをしています 飲食を数店舗、アパレル、今は一般事務です ○いつも履歴書に書く資格 ・高校のとき取得 情報処理検定3級 日商簿記2級 ・働いているとき取得 FP3級 財務、税務、法務それぞれ3級 資格は一応持っていますが職務経験としては信用金庫の2年半のみです。経理は未経験です ①1歳の子どもがいての経理事務 再就職は厳しいでしょうか 子どもが病気の時の預け先はありません...。 親、旦那にはお願い出来ないです。 ②紹介予定派遣もしくは普通の派遣と、パートで始めて正社員雇用の機会を待つのはどちらの方がおすすめですか? 正社員フルタイムでなく時短勤務 (だいたい16時まで)を希望しております ③経理事務に より有利になる資格は何かありますでしょうか。 質問は初めての為分かりにくいことがあったら申し訳ありません ワーママさん、経理をされている方、詳しい方ご回答よろしくお願い致します
451~460件 / 579件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です