職場では8時50分にラジオ体操第一をして終わり次第朝礼になります。明らかに始業前に朝礼が始まりますが超過勤務申請はできますか?
解決済み
掛け声、朝礼時の一言、他の人には何でもない事かもしれませんが、結構しんどいのです。お昼休憩の時間には 、会社の外周清掃、討論会など、時間外にも色々あります。 1つ我慢出来ても、こう何個も嫌な事があると毎日行くのもしんどいです。 こういう会社って多いのでしょうか。
もスルーされたりプイッとされたり?挨拶も無視されます。その上司も朝のラジオ体操からジーっと逐一行動を 観察してきます。 いつの間にか後ろにいて私のパソコンを見てます。なぜこんな事されるんでしょうか?
はじめまして。先月から、工場で派遣社員(一般事務)として働いています。 私の契約労働時間は8:15~17:15(1時間休憩)の実働8時間です。8:15から朝礼、17:15から終礼があります。工場にはよくあると思いますが、朝は8:05からラジオ体操があります。これは面接の時に、『8:05からラジオ体操がありますので参加してください。』と言われましたが、あまり気にせずに了承しました。 しかし、やはり早めに準備しておくべきだと思い、当初は7:50や遅くても8:00には席についていました。そして終礼はやはり10分位はあるので、実際には17:25分くらいに終わるんです。ですから毎日、約8.5時間の勤務です。 そして初めての給料明細を見て驚いたのですが、8時間労働×勤務日数の計算になっていました。 私が面接時に『時給は何分単位ですか?』と聞いていなかったのも悪いと思うのですが、最低でも30分単位だろうと予想していたんです。ですから、かなりの精神的ダメージを受けました・・・ これって、今さら派遣会社に言っても無駄なんでしょうか?労働局(?)に相談しても何か改善されるのでしょうか?アドバイスお願いします!!
大手企業で始業前にラジオ体操をやる会社って具体的にどこですか?
の工場で働いているのですが 私はほとんど29分、稀に30分にタイムカード押してます。 始業時間ギリギリじゃないと 既に来ている人たちと休憩所で待つ事になるのですが、その待つ時間がとても嫌でいつもギリギリに来ています。ちなみにうちの職場はラジオ体操から始まります。 もともと仕事に対するやる気なんて別にないので 職場の人にはどう思われても良いのですが、 30分に打刻は遅刻になるのかどうかだけお聞きしたいです。回答よろしくお願いします。
回答終了
ています。 遠方から車通勤の職員が多いとはいえ、始業時間の1時間前、つまり7時30分くらいから出勤している職員がかなり多く、8時頃に出勤したらほぼ全員そろっているくらいの勢いで、皆朝の出勤が早いです。 空気読んで朝は1時間前に出勤しろということでしょうか?
のラジオ体操が嫌で無断欠席して自動解雇を狙ってわざと出張先で無断欠席ってどうよ?
か。 アホらしくてやってられません。 誰かこの状況の乗り切り方を教えてください。 勤めているバカな会社が、なぜか、ラジオ体操を毎朝することに決定しました。我々は技術部門なので、体を酷使するは部門ではなく、違和感をかんじます。 おまけに上司からみんなサボってるちゃんとやれといわれました。つまり就業時間前にきて、体操しろと。 アホらしくてやってられません。この状況を乗り切る方法を教えてください。
しないといけない上に、仕事内容が思っていたのと違い退職したいのですが、契約期間中に退職は可能でしょうか?(2ヶ月更新なので、5月末までの契約期間) また、すぐ退職すると良くないのでしょうか?
441~450件 / 1,072件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ナレーターになるには?必要なスキルや向いている人の特徴を紹介
仕事を知る
テレビ・ラジオの番組やCMなどで活躍するナレーターになるには、どうしたらよいのでしょうか?必要な技術・ス...続きを見る
2023-11-08
放送作家になるにはどうすればいい?具体的な方法や必要なスキルとは
テレビ・ラジオの番組の台本を作る放送作家になるには、どうすればよいのでしょうか?技術を学べる場所や、デビ...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です