りませんでした。 しかも毎週の勤務も他の人は週5だったり4だったり 週休や非番はもちろんあります 郵便局の年賀状のアルバイトって トータル何日働くのが普通でしょうか。 経験者の方など教えてください
回答終了
れた郵便局で行うのか研修センターの様な所へ行き研修を行うのか どんな感じなんだろうと思い質問させてもらいました。
って可能ですか?
電話しても迷惑ではないでしょうか? 応募はしたのですが面接の日程について話がしたく、応募確認メールにはこっちから電話するか担当者が電話かメールをすると書いてあります。 人気のバイトなのでできたら自分でしたいと思うのですが、日曜より明日とかの方がいいですか?
は後日連絡しますと言われましたが、面接って、一回じゃないんですか? とてもふわんです。
0〜1000通を郵便しています。その際、雨の日の郵便がどうしても濡れてしまいます。 メールカバーから出し入れするとき、荷台の箱から出し入れするとき。吹き込む雨や、カッパやヘルメット、箱の蓋から滴る水滴、びしょ濡れのハンドルやポストに触れた手がどうしても郵便物を濡らしてしまいます。濡れないよう素早くやろうとすると確認不足や郵便物のくっつきで誤配の原因となりますし手を毎回拭いても大雨の日はカッパの下に入れたタオル自体がびしょ濡れになっています。 っていうか局支給のカッパは着たところで少し強い雨の日は外も中もすべてがびしょ濡れでカッパの意味を為さず…。 新人のときよりかは幾分マシになりましたが、浸水したポストに入れられず直接訪ねたり持ち戻ったり、湿らせて謝ってまわったりでいつもの2倍、3倍は時間がかかります。 対面が続くと水を大量に吸ったびちゃびちゃのマスクをつけ続けなければならず、酸欠で中々苦しいです。 山が多く、落石、倒木、土砂崩れや道路冠水など、雨の日は事故もおきやすくとにかく注意力を使って終わる頃にはヘトヘトです…。 郵便配達員の方、個々で行っている対策などありますか?どうすれば迅速且つ丁寧な配達が出来るでしょうか。
解決済み
現在46歳の郵便局勤めをしています。 今まで過不足なく勤めて26年目を迎えていますが、ここ2~3年職場環境が悪く転職を考えるようになりました。 細かいことを書けばキリがないのですが、違則取扱(手紙の中身や貯金・保険等の安易な代筆)が公然とされていたことがあり、表沙汰になる前にやめるように進言すると「お客が来なくなる」「サービスの一環」ということで逆に説教され、それからは細かなことで指導を受けるようになりました。指導は徐々にエスカレートし業務に直接関連しないこと(家族のことや私生活のこと)まで悪く言われるようになりました。関係ないと発言すると感情的になり大声で怒鳴られたりしたので(それだけ私のことが嫌いなのだと思いました)それからは業務のこと以外では口をきかないようにしています。 コンプライアンスという名の下に告げ口のような指導もありましたが1年以上我慢しました。いつか誤解が解けることを信じて・・・ しかしここ1年は電車を降りて職場に向かうときに足が進まなかったり知らずの内に涙が出ていたりと自分でも限界かな? と感じるようになりました。 抽象的なコトしか書けませんでしたが、皆さんならどうされますか? 初めての投稿なので文章がまとまらなくてすみません。
入社してすぐの時から局長が生理的に無理で、なるべく気にせず働いてきましたが、狭い局舎ということもあり限界がきたのか、通勤途中にめまいと吐き気でまともに歩けない状態だったため、病院に行ったところ適応障害と診断されました。 仕事自体は嫌いではなかったのですが、正直言って戻る気にもなれません。異動するにも、前みたいに出勤してる人でないとできないみたいなので、転職をし新しいことにチャレンジしたいと思ってます。親は自営業ということもあり、郵便局のような待遇のいい会社を辞めさせたくないようで、辞めたとしても"ちゃんとした会社"じゃなきゃダメだよと言ってきます。 もうどうしたらいいのかわかりません。
をかけられて パワハラされました。 疑いははれたのですが 心療内科にかよっています。 冤罪にもかかわず疑ってきた上司や 同僚を退職なり転勤にさせることはできませんか?
のですが添削をお願いします。 「前職では、食品製造業に携わり、作業前に本日やる作業を確認し、わからないことがあればお互いに確認しあい、ミスがないように仕事をして来ました。前職で配達業務があり、出来た製品を直接お客様へ配達することもありました。また、郵便配達にも興味があり、人と接することが好きで、地域社会に貢献したい仕事をしてみたいと思い志望しました。また、私は今日まで無違反・無事故でやってきて安全運転を心掛けています。」 もし、ここがおかしいとか、ここを具体的に書いた方がいいとかありましたら、教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
431~440件 / 26,141件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です