、乱文です。 昔から生物が好きで、特に微生物学とか衛生学とかが好きでした。 栄養士の養成学校ではネズミからDNAを取り出す実験をしたとき、とてもワクワクしました。遠心分離機にかけましたが、とても楽しかったです。 分離する様子や、それからDNAを抽出できたときの感動はいまでもよく覚えてます。 自分が健康診断を受けた結果で検査値を基準値と比べ、高いとどうなのか、低いとどこが悪いのか、など調べるのが好きでした。 このようなことを仕事にできたらなぁ、とぼんやり思っていたのですが、当時は栄養士になりたい思いが強かったので、栄養士として働くことにしました。 しかし、栄養士として働き利用者の血液の検査結果などを見るたびに、臨床検査技師の検体検査をやりたかったな、と思うようになりました。 いまの職場では検査結果を見て、それに対応した献立を作成します。(といっても老人ホームなので、血糖値高いから糖を抑えるとか 、カリウム制限だとか、油物は控えるとか、塩分おさえるとか、その程度ですが) それは、利用者の病態悪化を防ぐためにおこなうのですが、私はそれに対して検査を行い、早期発見する立場で関わっていきたいな、と思うようになりました。 現在の職場を辞め、臨床検査技師の専門学校に通いたいと思っています。卒業する頃は28歳になっています。 お金をかけてまで本当にやりたいことなのか?と聞かれるとうまく答えることができません。 ですが、たとえ諦めるにしてもやらずに諦めることが、どうしてもできません。 ここまで書いていて自分でも混乱しているのですが、なぜ臨床検査技師になりたいのか、考えがまとまりません。 栄養士になるまで応援してくれた両親、親族、彼氏にどう話をしたらいいのでしょうか。本当に悩んでいます。
解決済み
卒の人の方が、昇進しやすいのでしょうか?
また 消防学校ではどういった 内容のことをするんですか? 学費などはどれくらいかかりますか? 内容の方は 出来れば詳しく教えてください
えていますが、栄養士と管理栄養士について詳しく教えて頂ける方、 アドバイスお願いします。 管理栄養士は、先に栄養士免許を取る必要があるのですよね。 免許ですが、栄養士だけを持っていても管理栄養士がなければ働く機会は少ないのですか。 通信教育では取得できないですよね?学費はどれくらいかかるのでしょう。 やはり主婦が一から栄養士を目指すのは、難しいのでしょうか。
学をして通っています。 しかし半年たった今かなりの後悔をしています。 献立作成が大嫌いで学べば学ぶほどだるい学問だと感じるようになってきたのです。 短大に入る前は食べることも料理もお菓子作りも大好きで栄養学も少し趣味でかじってたのもあり商品開発を将来したいと思い入学しました。 ですが栄養士はどうも私のしたいこととはかけ離れてて管理栄養士ならまだ望みはあるだろうと思い、現在も必死に勉強しています。 ですが入学時に商品開発に行くことを希望していることを告げるとかなり面接の先生が怪訝な表情をされました。私自身の本音としては薬の方が即効性はあるし、現代の人は地道な食事改善よりも結果が早くでる薬を所望していると思います。私もその一人で現在軽い摂食障害でひっそりとダイエットサポート薬や下剤に依存しています。(あくまで個人的な偏見です。食育を否定しているわけではありません。)美味しいものを追求して世に広めたいという思いはありますが栄養に関しては自分の栄養も管理できないのに人の食事の管理なんて無責任すぎてしたくありません。 商品開発は頭のよい大学やマーケティングを学ぶなどのノウハウを得てないといけないことはうすうす感じてはいたのですがまさかここまでだとは思いませんでした。 周りの人は大変意識が高いです。正直苦痛です。大好きな音楽の趣味も全う出来ていません。 大学をやめるつもりは全くないのですが管理栄養士といえば献立作成、大量調理・・・といった仕事が主になるのですが正直したい気持ちは全くありません。病院・福祉施設・小学校など以外で管理栄養士の資格が生かせる仕事はありませんか?また商品開発はやはり管理栄養士では難しいのでしょうか。 誹謗中傷はご遠慮願います。よろしくお願いします。
すか? というのも、 宅建を合格していないくせに大したことないみたいな態度をされた事にムカつきました! 管理栄養士の過去問を見ましたが、 専門的知識が必要な問題もありましたけど、 キチンと学習してさえいれば基礎知識で対応できる感じで、 宅建みたいに問題自体が難しい日本語の言い回しや応用が必要なものの割合が少なく感じました! そりゃ無資格で受けられる国家資格と、 キチンと学校出て単位を修了し受験資格がないと受験ができない試験とは違いますが、 民法の問題やしょーもない引っ掛け問題の数々(笑) 合格率についてなど全く知らない人に言われるのは、 嫌な気分でした… 宅建合格する学習時間で、 管理栄養士合格確実と素人だから思うのでしょうか? ↑学校に行かなくても 私は栄養学なんか全く知らないですが、 管理栄養士の問題が難しいと思いませんでした! 読むのもぜんぜん時間掛かりません… (見るって感覚!で書いてある意味は分かります。)
431~440件 / 1,117件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理学療法士になるにはどうする?必要な資格と養成校の選び方を紹介!
仕事を知る
理学療法士になるには、資格取得が必須です。必要となる資格試験の概要や、受験資格を得る方法を解説します。理...続きを見る
2023-03-22
パイロットの志望動機の書き方を解説。自社養成の選考を突破するコツ
選考対策
パイロットを目指すルートの1つが、航空会社の自社養成です。自社養成の選考に合格するにはさまざまな要素が求...続きを見る
2023-08-08
特別支援学校教員の年収は?教員になるメリットや年収を上げる方法も
特別支援学校とは、心身にさまざまな障害を抱えた児童・生徒の自立や、社会参加を支援するための学校です。特別...続きを見る
2023-05-27
学校事務の志望動機の書き方は?例文・事前準備や手順も紹介
学校事務の志望動機を書くときは「なぜ学校事務なのか」「なぜその学校なのか」を伝えた上で自分の経験やスキル...続きを見る
2023-05-26
学校事務は公務員?仕事内容や年収・目指す方法を解説
学校事務が公務員なのか、疑問に思う人は多いのではないでしょうか。結論をいうと、公務員かどうかは勤務先の学...続きを見る
2023-04-26
管理職の残業は100時間でもOK?労働時間の上限規制をチェック!
働き方を考える
管理職は一般社員に比べて、就業時間が長い傾向にあります。管理職が残業する場合の上限はどの程度でしょうか?...続きを見る
2024-05-07
防火管理者とは?仕事内容や資格の概要について解説
防火管理者は多くの人が利用する建物などの火災被害を防止する役割を担います。防火管理者がどのようなことをす...続きを見る
2023-11-08
管理監督者とは何?管理職や一般労働者との違いを解説。係争事例も
法律とお金
採用時に「管理監督者」としての勤務を打診された場合、賃金・待遇を含めた条件の確認が大切です。管理監督者と...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です