り、その上司のようになりたく、今までかなり努力し結果を残してきました。 その結果、昨年異例の昇進により作業者から管理者になることが出来ました。(その他管理者は3、40代) 会社の評価制度は7段階で、半年と通年の計3回の評価があります。(標準は評価4) 昨年は555で今年は6がついています。 今期もかなり成果を上げ確実に6が付くはずだったのですがこの評価が1つ下がるミスをしてしまいました。 (内容はケアレスミスだが評価の落差は変わらない) 上司には気にするな。対策を考えようと言われましたが、これまでやってきた事が一瞬で崩れ落ちたようでかなり凹んでいます。 人生の先輩方、会社で評価が落ちるのようなミスをした際、次に向けてどう前向きに転換していますか? 色々ご意見ください。 よろしくお願いいたします。
解決済み
。 私は、薬剤師になりたいと思っていましたが、沖縄には薬学部のある大学がないので困っています。 できれば沖縄から離れたくないのですが、どうしたらいいかわかりません。 私は、化学や生物がすきなので、薬剤師になりたいと思いました。 なにか沖縄にいられて、薬剤師に似たような、人の役に立つような職業はないのでしょうか。 もしあるならば、それはどんな進路を選択すればいいのでしょうか。 教えていただけるとうれしいです!
回答終了
ードチェーン店でバイトしてる30代主婦です。バイトを始めて1年になります。 子どもが小さい関係もあり22時以降、週に3回しか入ってません。 先日、週に3回のバイトのうち2回とも客席のマップがけで終了しました。 今まででこんなこと初めてです。 客席も80席程の広さで全て終わるのに1時間半かかりました。 そのあと厨房のモップ掛けで1時間。 正直かなり疲れました、、 今月に抜き打ちの検査があるらしいのですが、そこの店舗は清掃員さんを雇っていて、私は一応接客という形で採用されました。 閉店後しか客席のモップ掛けができないのは分かるのですが、全て私に押し付けるのはどうかと思い頼んできた社員とバイトリーダーに腹が立ってます。 抜き打ち検査なのでいつやるか分からないし、今月もあと何回かバイト入ってるのでこのままの仕事内容なら他のバイト探そうかと思ってる程のしんどいです。 また頼まれたら断ってもいいんですか? 清掃員さんがいるのに、私に押し付けるのは私が断らないとわかってるからでしょうか? 率直な意見お願いします。
の仕事です。 現場にいたころは案件をガンガン回して成果を出すことができていたのですが、いざ自分が判断する立場になるとどちらを選んでいいか判断ができない状態です。 一度持ち帰り考えて判断するのですが、その判断が間違っていることが多々あります。 今は迷惑をかけつつも軌道修正してなんとかなっていますが、現場はバタバタしてしまいます。 正しい判断力を身につけるにはどうしたらいいのでしょうか。
新入社員18歳女です。 実は先日、上司から呼び出しを受けました。 理由が新入社員の事でした。 呼び出しを受けた内容が新入社員が私ともう一人の男性に悪口を言われてるという内容で上司に相談をしたそうです。 全く身に覚えがなく、上司に詳しい話を聞きました。 そうしたら、ある日、私ともう一人の男性(仲の良い人)がエレベーター内で談笑をしてたのですが、エレベーターで下の階に降りた時に、新入社員が下の階のエレベーターホールに居ました。 (新入社員はエレベーター待ちです) そこで、私と仲の良い男性が談笑をしながらエレベーターから降りて来て、その時に新入社員の顔を見て笑った、笑ってたのは、私(新入社員)の悪口を言ってたからだと上司に相談をしたらしいです。 上司からこの事実が本当なのか?と聞かれましたが、正直全く身に覚えもありません、、、 私と仲の良い男性にも聞いたら何の話?みたいな感じでした。 上司にもその事を話して、本人(新入社員)の誤解みたいだなと理解はしてくれました。 ですが、新入社員ともっと上手くやってくれと言われたのですが、もともと新入社員が苦手で、更にこの件で苦手になりました。 入社当初からやる気もなく、マイナス発言ばかり、仕事も馬鹿にするような新入社員でした。 私はそれでも頑張って仕事を教えてましたが、ある時、私は楽して働きたいと言われ、そのことを軽く注意したら次の日から挨拶はしないは、態度が悪るくなる一方でした。 今に至っては、仕事そっちのけで、他部署の既婚男性と恋愛関係にあるなどと噂になったりなどしてます。 正直、こんな新入社員と上手くやるということがどうしたら良いのか、本当に理解が出来ません。 私的には自分がストレスを溜めたくないので、関わりを出来れば持ちたくないです。 仕事面も聞かれたら答えるだけで十分なのでは?とも思ってます。 上司にもこの内容を伝えましたが、私が歩み寄ってと言われました。 皆さんならどうしますか?
の傾向が強いのですが、人との対話のなかで、相手への更なる質問が出て来ずに、対話が終了、あるいは、次の話題に移ってしまい、 相手と別れた後に、仕事なら必要事項の聞き漏らし、雑談ならあのときこう返していれば、もっと対話が深掘りできたのに、盛り上がったのに、ととても後悔します。 雑談なら、諦めもつきますが、仕事の場合は、再度相手にアボを取って、すみません、あのときお尋ねが足りなくて云々詫びて追加のお尋ねをしないといけないことばかり。それも、その会話だけで訪れたチャンスの場合は、後日となると、言ってくれなったりの婆もあり、仕事に支障をきたしています。 しかし、頭の回転が遅いのか、、あらかじめヘトヘトになるほど質問事項を考えてきても、臨機応変が苦手なため、労力使ってばかりで成果がサッパリです。 改善へのヒントをご教示いただきたく質問させていただきます。同じ悩みがあって、それを克服した方、挑戦中の方尚歓迎。
初めは仲良かったのですが、急に同期2人の態度が私にとても冷たくなりました。 話しかけても無視をされるし、目も合わせてくれません。その2人は研修から仲が良く私はその後からだったのでそれもあると思うのですが、あまりにも急に変わってびっくりしてます。 就職してまだ1ヶ月もたってないのですが正直いないものと同じに扱われていると心にきます。 どうすればいいでしょうか、理由もよく分からないし、上司や先輩たちはほんとに優しくてギャップで涙が出そうになります。 でも、入社してからそんなにたっていなく気軽に相談出来る先輩もいません、本人たちに聞いてみようかとも思ったのですがその後気まづくなって仕事を続けられるか不安です。 なにかアドバイスありませんか? ほんとにやめたくてやめたくて実家に帰りたい
自分、高卒、独身、一人暮らし、来月34歳 資格は自動車免許AT限 パチ屋経験10年(釘、経営関係以外はできた 腰を壊したのと経営不振、女は役職にしないよー と言われたので退社) 現在、事務(ディーラーの。モラハラで鬱中) 上司のモラハラと差別で6月くらいから壊れ始め 現在有給を全て食い尽くし給料から欠勤分 引かれまくりつつ欠勤を繰り返してます 会社に行こうとすると動悸、眩暈、嘔吐 耳鳴りで食事摂ってなくても吐く始末 ずーっと微熱が続いてます 頑張りたかったけどもう無理だなと悟りました… 自分が得意、好きかもと思った状況 ・パチ屋みたいなお客さんの目的ある程度 決まっててその箱庭、フィールドで応対する状況 ・その人に喜んで貰う軽い動作、気遣い ・私、褒められるとチョロい、頑張れる ・ある程度自分でルーティン決められる ノルマ、押し付け、罰則いじめとか無い環境 ・重い荷物とか腰にくるのはだめだけど 動くのはそこそこ好き。デブだけど動けるデブw 逆にだめだ、苦手だなと思った状況 ・依怙贔屓、お客の悪口とか当たり前 ・自分じゃどうしようも出来ない案件 ぶん投げ仕事のフォロー (例えば営業が営業→お客とやり取りしてて 営業が受付に連絡せずお客激怒!とか 飛び込み車検予約取りたいけど工場や メカニックが空いてるかちゃんと分かる 社内環境じゃないから待たせるとか… 自らがカバー仕切れない部門での補う系) 手取りは16〜17万はくらいほしいし ボーナスも( ; ; )今のとこは12万です 歳も歳だし、消えたいな…もう嫌だって 身体も心もボロボロの自分と 何クソ頑張るぞ!って自分とが立ち上がり 始めてます、どうか両足で立てるアドバイス お願いします!! この資格とかいんじゃね?もどしどしください ただ頭はそんな良くないです… ズボラーなので要領良く作業回したりは そこそこできると過信してます ここまで読んでくださってありがとうございます ウレシイウレシイ…( ;∀;)
に50後半の女性パートがいます。 元々二人とも普通の関係だったのですが、Aが昨年部署内で人間関係で揉め事を起こしまくりました。 Bや私、ほとんどのパートを含めてです。 その結果、AとBの関係に亀裂が入りました。 Aに対しては社員、職場責任者から注意が入り、Aは多少はおとなしくなりました。 AとBは亀裂が入ったものの、一応大人なので、表面上(仕事上)は上手くやってました。 ですが、それでもAもBも互いが休みだとお互いの悪口を言い合ったりしてます。 ここで最近また問題が起きました。 私はAから昨年嫌がらせを受けたので、Aのことは苦手で、Bのことは普通でした。 ですが、嫌がらせを受けてもAとは仕事上のことだけは関わりをもってやってました。 そうしたらBがAに対して私がAの悪口を言ってたと言ったらしく、Aがそれを社員に話して、私が社員から聞き取りをされました。 社員から話を聞いたら、私がBに対してAのことで話をしたんですが(悪口とかではない)それをBが話を盛って悪口に言い換え、Aに言ってたことが判明しました。 私とAで話して、一応この事はBが話を盛ったということで解決に近いようになってます。 ただ、私としては正直Bが何をしたいのかがわかりません。 皆さんはBは何をしたいんだと思いますか?
431~440件 / 86,543件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です